プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次月繰越と前月繰越をしようと考えています
そこで
①繰越する勘定科目は資産の
普通預金
売掛金・売掛金
敷金・保証金
事業主貸
この4点だけでいいのでしょうか?
それとも売上高や経費なんかもやるのでしょうか?
使うものによっても違うことは承知です


②繰越場合
            残高5000
売掛金5000 /              摘要・・次月繰越
売掛金○○○/売掛金○○○
      / 売掛金5000       摘要・・前月繰越
この仕訳であっていますか?



③売掛金がなかった月
5月は売掛金が5000
6月、7月なし
8月は売掛金3000
こういう時があったとした場合
6月、7月の繰り越しはどうするのでしょうか?
繰越しなくてもいいのでしょか?

A 回答 (3件)

> 次月繰越と前月繰越をしようと考えています


個人事業主だから云々と言うよりも
①総勘定元帳及び仕訳帳は、決算の時に閉め切ればよいので、「前月繰越」や「次月繰越」と言うものは不要。
 でも、月次決算を行うのであれば、『総勘定元帳』の全ての勘定科目)で、「前月繰越」や「次月繰越」を記入しなればならない。
②現金出納帳や預金出納帳などの補助簿においても同様です。


> この仕訳であっていますか?
「前月繰越」「次月繰越」に関しての仕訳は不要です。

↓などが今回のご質問に対して参考になると思います。
http://www.kanjyoukamoku.com/tyoubonotukekata.pdf
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6966833.html
    • good
    • 0

帳簿全部やる。


そうしないと収支が合わないでしょう。
    • good
    • 0

事業主貸があるということは、個人事業主さんですか。



そうだとしたら、個人の決算期間は 1~12 月の 1年単位であり、月次繰り越しの概念はありません。
仕入と売上は 1ヶ月ごとに合計していくだけで良く、売掛金や買掛金は 1ヶ月ごとの数字など出す必要がありません。

意味不明な仕訳をしようとするから頭が混乱するだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!