
デスクトップパソコンで
●OS Windows10 Pro 64bit
●マザー型番 MSI P55-SD50
●CPU intel Core-i5 760 2.80GHz
●RAM 8GB
●HDD SATA 500GB
●グラフィックボード GTX570
●接続端子 DVI×2/HDMI×1/DP×1
●その他 DVDマルチドライブ,USB,LAN,カードリーダー
というスペックなのですが、これをIntel core i5 8400 2.8GHzにしたいです
でもそうするにはマザーボードを変えなければならないのですが他に何を変えればいいかわかりません
またいま手持ちにRX570というグラフィックボードがあるのでそれも使いたいです
何を選んでやればいいか教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最低限必要なものは以下の通りです。
・Core i5-8400対応マザーボード
CPUソケットの形状はLGA1151ですが、旧世代の「第6・7世代Core iシリーズ用」と新世代の「第8・9世代Core iシリーズ用」があります。
必ず「第8・9世代Core iシリーズ用(チップセットがZ390/Z370/H370/B360/H310のもの)」を入手しましょう。
・メモリ
LGA1151マザーボードは、現在のところDDR4メモリ対応のものしかありません。
よって、今使っているDDR3メモリは流用できません。
・Windows10
マザーボードがOEM品なので、使用しているWindows10も旧PCにプリインストールしていたWindows7/8.1をアップグレードしたものと思われます。
マザーボードを交換すると別マシン扱いになるので、Windowsのライセンスも別途入手する必要があります。
No.2
- 回答日時:
マザーボード。
その頃のメモリって、DDR3ですよね?すると、メモリも交換しなければならない。
そのマザーボードの型番ってOME版ですよね?
OEM版ですと、マザーにライセンスが紐付けされているのに等しいです。って、マザーも交換するなら、OSも購入する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
MSI「P55-SD50」のBIOS設定について
Windows 7
-
メモリを増設したいのですが、MSI P55-SD50 に相性のいいメモリは何ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
Windows10インストールができません
CPU・メモリ・マザーボード
-
4
msi p55-sd50の対応CPUを教えて!
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
BIOS 更新失敗
中古パソコン
-
6
msi p55-sd50 のマザーボードをつかっていますがフォートナイトはできるでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
【PC】32bit→64bitにしたい
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
6年前と今のマザーボードの性能はどれほどの変化が?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ウォールクロック
-
5
代用のできる規格のACアダプタ...
-
6
キャスター付 ラックのキャス...
-
7
この写真のパソコンで、宅録で...
-
8
サーバのメモリ8GB×1枚と4GB×2...
-
9
メモリの増設について教えて下...
-
10
DVDドライブって壊れますか?
-
11
DELLと日本HPのデスクトップP...
-
12
メモリーの増設ノーブランド品...
-
13
CPUの数字3.00GHzについて教え...
-
14
ペンティアム4とcore2duoはどの...
-
15
パソコンのリミッターの外し方
-
16
メモリー増設後PCが起動しなく...
-
17
SRAMとDRAMとSIMMとDIMMの違いは?
-
18
intelコアi5 10210uとrizen5の3...
-
19
core 2 duo P8700とP8800の違い
-
20
AMD製AthlonXP2800の性能は?
おすすめ情報