プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後1ヶ月の子供がいますが、病気のために経鼻カテーテルで母乳を注入しています。
そろそろお宮参りをしたいのですが、写真を撮るためカテーテルははずしたいです。
そうすると、ミルクはどうすればいいのかが心配になりました。
口からは練習していますが、調子のいいときに30分で30ccぐらいしか飲めません。
多分、半日ぐらいの外出になると思います。
同じような状況の方で何かいい方法を見つけられた方がいらしたら、教えてください。

A 回答 (6件)

我が娘も経鼻カテーテルで母乳を注入してた時期にお宮参りしました


長期入院中の外泊した時にお宮参りしたですが、口から少量でも飲めるのなら、主治医が数時間ぐらいなら、カテーテルを外してもOK!と許可が出たので、お宮参りに行く直前にカテーテルを抜き取って、行きました
ウチの子も飲むのが下手でしたが、少量飲めたので、帰ってから、即、母乳を絞って飲ませました
病院へ戻って直ちにカテーテルを挿入してもらいました

その後、いつ抜けても対処できるように、主治医指導の元で私が自ら挿入できるようになりました
医療行為なので本来は医師が行うのですが、長期在宅での経鼻カテーテル挿入は、親が行っても大丈夫との事です

話が長くなりましたが…一度、主治医にご相談されてみられては、どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
私は元看護師なので、カテーテルは自分で入れています。
明日ちょうど受診日なので、相談してみたいと思います。

お礼日時:2004/11/17 21:12

No. 5 です。



>リスクとおっしゃいましたが、リスクを対処する方法を考えるのも必要なのではないでしょうか
 これには異論ありません。当然のことです。対処法を事前に考えることは必要です。

>これから外出する可能性もないこともないわけですし、経験者の方に参考までに伺いたかったのです。
 当初の質問文では、この意図が示されていなかったので、特定の宗教儀式を、信者でもない者が行なう意味が理解できず、Benefit 0 としか思えなかったのです。

>神様に御礼をしたいだけなのです。
 御礼したい、と言う気持ちは否定しませんし、その感謝の心は必要だと思っています。しかし、お宮参りだけと言うことであれば、神道の神様には感謝するけれど、仏教の仏様、キリスト教の神様には、感謝の意を表さないと言うことでしょう。つまり、他の宗教の存在は否定するってことですよね。神道の信者であれば、当然のことです。そうでないならば、その行為は他の宗教を真剣に信仰している人を侮辱することにつながりますよ (この意味、外の質問で説明しています。参考 URL 見てください)。まさか質問者がそのような他人の信仰をないがしろにするとは思いたくないんですが。

お宮参りの Benefit と Risk を比較するべきだ、と言いたかったのです。信者であれば Benefit が大きい、と思われるのが当然ですが、信者でもないのであれば、子供にとって Benefit はないでしょう。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1049221
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夢も希望もない回答にがっかりしました。
こちらの質問の答えというより、自分の意見だけを書いていますし。
住んでいる世界が違うと思い、納得することにします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 11:36

個人の宗教に立ち入る気は全くありませんが、当然神道の信者なんですよね、質問者は。



もし宗教が違うのであれば、単なる神道の宗教儀式のために子供を危険と思われる状況に敢えて曝す必要が何処にあるのでしょう。

特に医療関係に従事していたのであれば、そのことの Risk は十分お解りだと思います。その Risk を上回る Benefit が、本当にあるとお考えですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別に神道信者というわけではありませんが、辛い治療をして授かった子供なので、神様に御礼をしたいだけなのです。
お参りだけでなく、これから外出する可能性もないこともないわけですし、経験者の方に参考までに伺いたかったのです。
リスクとおっしゃいましたが、リスクを対処する方法を考えるのも必要なのではないでしょうか

お礼日時:2004/11/18 15:42

私も、写真撮影とお参りの日にちを違える・お参りの時期をずらす、というのは賛成です。



地域によっては、かなり寒くなっています。
無理に、風習どおりの時期に行ってしまって、赤ちゃんの体調を悪くしても大変ですしね。

今は、皇室の内親王さまですらも、お宮参り(にあたる儀式)を、寒い時期を避けて少し後にずらす時代。
赤ちゃんのペースでやるので良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
写真だけとって、お参りはカテーテルが抜けてからにしようと思います。

お礼日時:2004/11/18 15:33

我が家にも経鼻している子供がおります。


お宮参りの時期はずらしましたよ・・
一ヶ月はNICUに入っていたため
三ヶ月になり連れて行ったと記憶しています
ミルクの時間がきになり写真撮って慌てて帰りました・・
参考にはならないと思いますが
経験談ということで・・・失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
写真だけにするか、両親も呼んで会食をするかで迷っています。
カテーテルは私が入れることができるんですが、外出先まで持っていくのは抵抗があります。
主治医とも相談して決めたいと思います。

お礼日時:2004/11/17 21:16

経験者ではないので「自信なし」ですが・・・



写真撮影は経鼻カテーテルをはずすようになってから、改めて撮りに行く事にしてお参りだけされてはいかがでしょう?
七五三なども写真の日とおまいりの日と別にしている人は結構います。

しばらくはカテーテルをはずせない事情がおありでも、月齢がある程度行っていた方が授乳間隔もあいてきて、楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
写真だけ先にとって、お参りをカテーテルが抜けてからというのも方法ですね。
カテーテルが抜ける目標にしてもいいですし。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/11/17 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!