
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
ひかり早特切符の補足です。
往復タイプの場合は、復路(帰り)に限って、乗り遅れた場合後続の自由席に乗れます。ひかり早特では「のぞみ」の自由席ははダメで「ひかり」又は「こだま」になります。
夏休みの往復タイプの早特切符で、帰りの便に乗り遅れたのではないでしょうか?
回数券の自由席については全部廃止になったのではなく、中・短距離ではまだあります。
品川駅開業に伴い、のぞみ料金を見直したときに、長距離(東京・新横浜~京都・新大阪等)については、自由席の回数券は廃止されました。
またのぞみの指定席もその回数券で利用出来るようになり、のぞみの利用がしやすくなりました。
以前出張等で別途料金が必要なのぞみの利用が会社の規定で利用できないケースが多く、
品川開業でのぞみ中心ダイヤになり、そのニーズに対応したものと思われます。
参考URL:http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_ha …
No.4
- 回答日時:
株主優待券(2枚)を利用すれば、10円未満切り捨て?で11,830円(1回の片道)。
金券ショップ等での株主優待券の実売価格は把握していませんが、1枚が当たりが700~800円でしょうか?2枚で1,500円としておよそ1,000円少々浮きます。
神戸(三ノ宮)の某金券ショップで売られているのを10月上旬に確認しています。販売枚数は少なかったですね。希望枚数分購入できるかは判りませんが。
のぞみ(指定席)なら12,480円で、1,200円浮きますね。
No.3
- 回答日時:
ひかり早特きっぷ では、乗り遅れを含め指定以外の列車では、別途特急料金が必要です。
乗車券のみが有効になります。金券ショップのバラ売り回数券なら、当日の自由席に乗ることは可能です。
乗り遅れの心配がある場合は、金券ショップで回数券のバラ売りを購入して下さい。
回数券は全て指定席のみになりましたので、乗車前に指定券の交付を受けて下さい。
指定を受けない場合は自由席の利用になります。
割引率の高い切符は制約・条件が多いので、よく確認して下さい。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=479
乗り遅れたら別途料金かかるんですか!?それは知らなかったです!夏休み限定で大阪まで往復2万という時に、ひかり早特きっぷを利用したんですが・・・。その時は乗り遅れたら、以降の自由席に乗れるというものでした。それとはまた違うんですかね?それと、回数券って指定のみなんですか?自由席回数券というものは存在しないのでしょうか?また機会がありましたら、教えてください!
No.2
- 回答日時:
一週間以上前に買えるなら、「新幹線ひかり早特(はやとく)きっぷ」というのがあります。
JR東海の窓口で買えます。座席指定で12000円です。ただし、列車の変更などはできません(他の列車だと自由席になります)。参考URL:http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_hi …
ひかりの早特きっぷも利用したことがあるのですが・・・。座席指定で指定した新幹線に乗り遅れたら、当日のそれ以降のこだまかひかりの自由席に乗れる・・・というものですよね?やはりこれが一番安いのカシラ・・・。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
回数券は6枚つづりで77520円です。
一枚あたり12920円となりますから、金券ショップで買うのと大差ないと思います。参考URL:http://jr-central.co.jp/service.nsf/otk_sch_02?C …
金券ショップでもやはり同じような値段で売っているのですか?回数券だとのぞみにも乗れたりするのでしょうか?知っていたら教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末年始の新幹線の自由席利用...
-
新幹線、ネット検索と駅員さん...
-
出張旅費 着席困難な自由席特急...
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
電車の整列位置ではないところ...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
指定席が満席なのに実際に乗っ...
-
団体切符
-
ぷらっとこだま(東海道新幹線)
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
自転車に乗るって言葉を熟語に...
-
一時停止違反した時に切符切る...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
下町日和きっぷはモバイルPASMO...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出張旅費 着席困難な自由席特急...
-
新幹線、ネット検索と駅員さん...
-
JR株主優待券の使用
-
名古屋→新大阪間 平日朝10時...
-
初歩的な質問ですが・・・
-
途中合流する場合の座席指定購...
-
新幹線切符の変更について
-
のぞみ-ひかり(こだま)-のぞみ...
-
マルスで発券した時の金額
-
名古屋から博多 新幹線について...
-
新幹線に乗るのが初めてなんで...
-
新幹線の乗り方(名古屋から新...
-
年末年始の新幹線の自由席利用...
-
新幹線の切符をある区間だけ指...
-
新幹線 西明石-東京間往復料...
-
東京から名古屋までの新幹線
-
新幹線についてです。 さくらの...
-
のぞみ22号 東京行き 日曜日
-
新幹線で幼児の指定席をとると?
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
おすすめ情報