プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣で昨日から工場の事務所に行っています。
そこで「作業」の日程管理表を作るよう言われました。

たとえば、2018/11/1から2019/5/31までの日付があり
それに対しての「作業」の流れ(ガントチャートのようなイメージ)を作りました。

一度Excelで作った表を
今度は2019/1/1から2019/7/31の表にするためにはどのような方法があるでしょうか?
(下の画像だと12/1からスタートの表にしたい)

すでに終了した2018/11/1から12/31までの分を非表示にし
新しく追加する2019/6/1から7/31を追加する、というのが手作業での方法だと思いますが
もっと良い方法があると思います。

私のスキルとしては簡単なマクロ(ボタンで作業する程度)レベルなのですが
一般的に日程管理というのはこういう風にやるものだ、とアドバイスいただけると助かります。

事務所にはExcel堪能の方はおらず、これまではものすごーく時間をかけて
作っていたそうです。

どうぞよろしくお願いします。

「Excel 日程の管理を更新するにはどの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 日付を増やすのは出来ますが、不要な日付はどのようにしたら良いでしょうか?
    また、実際のデータは7カ月分ありますので、ただ単純に増やすと印刷データが小さすぎてしまいますので不可なのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/19 19:10
  • ご回答を拝見すると、何となく便利そうだなと思うのですが
    どのように実際におこなえば良いのかわかりません。
    これはVBAでの設定となるのでしょうか?

    もしお手数でなければ具体的にお教えいただけると助かります。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/19 20:45
  • 皆さまから詳細なアドバイスをいただきまして、日にちは何とかずらすことは可能なのだということがわかりました。
    指示者からはこの日程管理表をずっと使って行くので「更新」を簡単にしたい、という要望があります。
    画像サンプルでは11/1スタートの日程管理表となっていますが、
    12/1になったら日にちだけでなく、青色に塗りつぶししてある箇所も同時に動かしたいと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。

    「Excel 日程の管理を更新するにはどの」の補足画像3
      補足日時:2018/12/20 18:02

A 回答 (14件中1~10件)

お待たせしました。




済みません、訂正致します、
式で 作成すると、
申しましたが、

式を 元に、
条件付き書式で 色付けを、
行いました、

一部 発言に、
齟齬が あった事を、
謝罪します。


さて、では、
解答です、

条件付き書式用の 代表的な式、
=IFERROR(AND(OFFSET(データ!$B$2,MATCH($B4,OFFSET(データ!$B$2,1,0,COUNTA(データ!$B$3:$B$103),1),0),1,1,1)<=C$3,OFFSET(データ!$B$2,MATCH($B4,OFFSET(データ!$B$2,1,0,COUNTA(データ!$B$3:$B$103),1),0),2,1,1)>=C$3),FALSE())

ファイル、
https://1drv.ms/f/s!AjviygfJDgV_gxmuvUr0-rkJ3wIX

本ファイルは、
一度 Excelで開き、
ローカルに 別名保存してから、

此のお渡しした ファイルでは無く、
ローカルに 保存されたファイルを、
お扱いください、

そうすれば、
式の観覧や、
其の他編集も、
可能になるものと 思います。


使い方ですが、

工程管理表、データ、
両シートが 設けてあります、

此の内の、
データの シートに対し、
管理対象の、
作業名、皇帝開始日、終了予定日、表示期間、表示開始日、
を入力ください、

尚、現状では、
表示開始日を 当月月初に、
設定してあります。

式、
=EOMONTH(TODAY(),-1)


又、次に、
工程管理表の シートに、
データシート記載の 作業名を、
寸分違わず 転記ください。


作業は 99件まで、
対応しております。


現在は、
昨日検証用の 仮データを、
設定してあります。
「Excel 日程の管理を更新するにはどの」の回答画像14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別ファイルまでおつくりいただいて驚きました。
まだ確認させていただいておりませんが、ゆっくり見てみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/12/22 00:00

列を削除して左にシフトできない点で引っ掛かるのは、


カレンダーの右側に何か(例えば集計)があってそれが左に向かってくるのが問題とか?
仮に塗り潰しがセルに値(1とか)を入れての条件付き書式であり、
その値をsum関数で合計してたりするのかな?

なので1ヶ月分の列を削除してしまうなら、次の1ヶ月分の列を右側に追加しないとならない
けど日数は月毎に変動するのでどのように対処すべきかと考えてたりしません?

なんて憶測をしちゃいますね
実際今までの作業内容がわかればヒントになるかもなのですが、
対応可能との意見もありますし拝見させて頂きます
    • good
    • 0

補足拝見しました、



日付と 塗りつぶし位置の、
連動性を 持たせたい、
との事だと 思いますが、
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

No.5・6です。



補足に
>12/1になったら日にちだけでなく、青色に塗りつぶししてある箇所も同時に動かしたいと思っています。

とありますが、もしNo.6の方法でよいのであれば
A1セル → 2018
C1セル → 12
とするだけで自動で12月1日からのカレンダーになり、
色付けも4行目のシリアル値に伴って移動します。
(終了月は2018年の12月以降にする必要はあります)

ただNo.6の配置はこちらで勝手に考えただけなので
お手元のデータに合わせる必要はありますが・・・m(_ _)m
    • good
    • 0

No.9です。


お礼について。

>工数管理をしているので単純な削除はできないですが

ここでまた新しい『工数管理』と言う物が出て来ましたね。
それについては画像で判断できるものでしょうか?

正直明確な書式を担当者達と話し合って決めてから、その書式情報を基に質問をしVBA化のアドバイスを受けるべきではないのかな?と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません。
本当におっしゃる通りだと思います。
私自身がVBAの知識がないのと、私に指示をだしている担当者もまだ手探り状態とのこと。
でも皆さまからアドバイスしていただくことで、「できること、できないこと」
少しずつ出来ていく気がいたします。
ご不快な思いをさせてしまっているようで申し訳ありません。
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2018/12/20 22:36

No.2&7です。



どのように青く塗っているのかはわかりませんが、列を選択し削除すれば左にずれるでしょ?
それだと不具合が出たのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。

工数管理をしているので単純な削除はできないですが、確かに一つのシートで永遠に管理する事は
不可なので、「削除」というのも必要かもしれません。
お世話になりました。

お礼日時:2018/12/20 22:03

済みません、


もし良ければ、

少し 閉めずに、
いて頂けますか?

早ければ 今夜にでも、
制作に 入ろうと、
思います。
    • good
    • 0

No.2です。



そもそもの依頼者の依頼事項が『ガントチャート』であったのか、
或いは依頼を受けて考えてみて『これなんかどうかな?』的な物であったのか。

印刷とありますが最終目的が印刷で各作業場(員)に渡す事であるなら、現状はどんな感じの物を利用していてそこにどんな不具合(不満)があっての
今回の質問なのかと感じます。
質問文でも『ガントチャート』に限った事ではない感じの文面も見受けられますし。

それとも単純に『手作業』を『Excelで』と言う感じなのでしょうかね?
書式には拘らずに。(標準書絡みになるのかも気にはなりますが)
    • good
    • 0

No.5です。



投稿後気になったので・・・
>「作業」の流れ(ガントチャートのようなイメージ)

とありますが、この操作も必要なのでしょうかね?
その場合は条件付き書式で対応できます。
前回アップした画像に少し手を加えてみました。

↓の画像ではカレンダー開始列がD列になっていますが、
D4・D5セルは前回と同じ数式で大丈夫です。
そして、作業○○の開始日と終了日を入力するとその期間に色がつく条件付き書式を設定します。

画像ではD6以降行・列をこれ以上データはない!というくらいまで範囲指定した後に
メニュー → 条件付き書式 → 新しいルール → 数式を使用して・・・ → 数式欄に
=(COUNTBLANK($B6:$C6)=0)*(D$4>=$B6)*(D$4<=$C6)

という数式を入れ → 書式 → 塗りつぶしから好みの色を選択しOK!

これで画像のような感じになります。m(_ _)m
「Excel 日程の管理を更新するにはどの」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくアドバイスいただき本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/12/20 17:57

こんばんは!



あらかじめ1年分?のカレンダーを作成しておき、VBAで列を非表示にする方法もあると思いますが、
別案として、表示したい月だけのカレンダーにしてみてはどうでしょうか?

↓の画像のように「開始月」と「終了月」の数値を入れると、その期間内のシリアル値を表示させる方法です。
尚、1か月単位としていますので、「日にち」の数値は考慮していません。

画像ではD4セル(セルの表示形式は m/d にしていますが、好みの表示形式にしてください)に
=IF(DATE($A2,$C2,COLUMN(A1))<=EOMONTH(DATE($F2,$H2,1),0),DATE($A2,$C2,COLUMN(A1)),"")

という数式を入れ、D5セル(セルの表示形式はユーザー定義から aaa としている)に
=B4

とし、D4・D5セルを範囲指定 → D5セルのフィルハンドルでこれでもかっ!というくらい
右へずぃ~~~!っとコピーしておきます。

これで開始月・終了月を入れ替えるだけでその期間のカレンダーになります。

※ 土日・祝日等の色付けも条件付き書式の設定で可能です。m(_ _)m
「Excel 日程の管理を更新するにはどの」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/20 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!