
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般入試だとすると「賭け」になってしまうでしょう。
古典は出題範囲が狭く、現国は広いので山が外れると悲惨になります。現国が「本当に」強いなら現国を取るのが当たり前ですが、分野で凸凹があったりすると危ないでしょう。No.3
- 回答日時:
模試の素点を持ち出してどうするの?
それに、模試ってどこのどういう模試なの?
大体、どうしても受かりたい人なら、過去問解いてその予想得点を見ているはずで、それについて検討しているはず。
高いとか低いとか言われても判らないし。70点に対して60点というのと5点というのとで話が変わるんだし。
問題なのは苦手科目がどれだけ足を引っ張るかだろうから、そこで言葉を濁すんじゃぁ。
組み合わせ、場合の数、って習ったよね?
私なら、(事実上選択し得る)組み合わせを全部並べて、このケースではこうなりそう、またはその模試とやらでこうなった、と列挙します。
組み合わせを全部書き出してどうなるか検討してないから、訳わかんないことになっているということは?
そういうわけで、考え方自体を改めないと、解も出ないと思いますよ。
定員については一番さんの仰るとおり。
今回定員を大幅変更したのならまだしも、従来通りなら、その定員で、偏差値いくつの人が受かった落ちたで判定や偏差値ランク表を作っているわけですから。定員や倍率は既に織り込み済みなのです。従来と同じ、前年と同じ、という前提なら。
No.1
- 回答日時:
あなた、高3?それとも高2?
高3なら、今から出来ない古文を選択するのは無理でしょう。7割以上取れる現代文でいくしかないと思います。
経済と法学は両方は受けられないのですね?ならば、定員というより、少しでも偏差値の低いほうを選ぶべき。
でも、勉強したいこと、ないの?
國學院大ならどこでもいいの?
あなたの選択だから、それならそれでいいけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
國學院大學 現代文について
大学受験
-
國學院大學の一般を来週に受けます。 赤本を解いたところ国語5〜7割、英語5〜6割を行き来しています。
大学受験
-
國學院大學 現代文についてです。 法学部 法律専門職を一般A日程で今年受けるものです そこで質問なの
大学受験
-
4
偏差値換算の大学入試について
大学受験
-
5
私立大学 後期日程は難易度が上がるの?
大学・短大
-
6
受験科目が世界史、英語、国語(現代文のみ)で受けられる日東駒専以上の大学を教えていただけないでしょう
大学受験
-
7
東洋大学を第一志望にしてる者です。 赤本をやったら国語8割、英語7割、日本史4割5分でした。自分が希
大学受験
-
8
大学受験サイトパスナビに掲載されている過去問はなぜ無料なんですか?? わざわざ過去問が売られているの
大学受験
-
9
選択教科
日本語
-
10
古文・漢文どちらを選択し勉強すべきか?
大学・短大
-
11
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
12
国語が得意だったのにセンター直前に急にできなくなってきました。毎日2個ずつセンター演習問題をやってい
大学受験
-
13
国学院大学と東洋大どっちがいいかな?
大学・短大
-
14
10校(学部)受けるのは普通ですか?
大学受験
-
15
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
16
4日連続受験はやはり厳しいか?
大学・短大
-
17
調査書の宛名の書き方を教えてください
大学・短大
-
18
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
19
日本大学を考えているものですが英語が思ってた以上に
大学受験
-
20
受験生のオナニー
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
5
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
6
センター(共通テスト)6割から8...
-
7
高校のテストで10教科もあると...
-
8
進研模試で偏差値50にするには…...
-
9
大学受験生です センター試験の...
-
10
大学受験の科目に、国語総合、...
-
11
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
12
センター利用で、国語「近代以...
-
13
全然のやつが1浪して東工可能?
-
14
センターより記述模試の方がで...
-
15
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
16
高2のスタディーサポートの1回...
-
17
進研模試でどのくらいとれば筑...
-
18
高1です。 偏差値60の高校に通...
-
19
日本大学経済学部A方式を受ける...
-
20
国公立大学の工学部でセンター...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter