A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
あれ?皆さん効かないとか否定的な意見が多い。
北海道の極寒冷地では常識ですよ?
タンクの水は排水できますが、便器の水や洗面所のトラップにある程度の量を流しておけば、凍結防止になります。
札幌あたりでは出番が無いと思いますが、倶知安とか富良野とか深川に住んでいたときは、-20℃近くまで冷える晩、1泊以上外出するときは必ず対策を取らなければ、凍結して便器が破壊されちゃいますよ。
その際は、-60℃対応のウインドウォッシャーを使って下さいね。
モル凝固点降下の原理を使いますから、本当は何でも良いのですよ。水に良く溶ける物質なら。
もちろん、暖房を入れておけば問題ありませんが、外出するときは暖房は心配ですもの。
No.6
- 回答日時:
ウインドウォッシャーにはエチレングリコールなどの有機溶媒が使われています。
少量利用では大きな問題ではありませんが,濃縮したりするとやはり人体に関しても影響を及ぼすことがあります。海洋汚染防止法では使用禁止になっている成分でもあります。また,あまり知られていませんが,道路管理でもエチレングリコールは膨潤性粘土鉱物を膨潤させる特性を持っているため,コンクリート舗装道路の砕石にこれらの粘土鉱物が含まれていると,ポップアウトなどの現象が現れます。
使用される排水経路などに,これらの粘土鉱物などが含まれていると,長い間には影響が出ないとも限りません。
以上の点を考慮してご使用ください。
No.5
- 回答日時:
水洗トイレのタンク内の凍結防止ですか?便器内の溜まり水の凍結防止ですか?
どちらにせよ成分自体は問題ありませんが、冬期間、毎日、洗浄の度に毎回注ぐと言うことでしょうか?
高い物ではありませんのでコスト的にはお手軽かと思いますが、毎回注ぐ手間が・・・。
さらにはすでに溜まっておるところに注ぐとなると希釈されるわけですので、希釈濃度次第では北海道とのことですので効果に不安も?
タンクと便器内に限定するならば(外からの給水配管内の凍結には別に水道凍結防止帯など施工しているかと思います)、トイレに暖房を入れた方が効果的では?
同等品かとは思いますが、濃度の面で専用液も市販されています。
https://www.monotaro.com/g/00181174/
https://www.monotaro.com/g/01327762/
ヒーター(水の凍結防止と共に、使われる方のヒートショックの予防にも)
人感センサー方式の物でも常時ONNのままに出来る物も。
https://www.ponparemall.com/word/%E3%83%88%E3%82 …
No.4
- 回答日時:
ウインドウォッシャー液は言ってみれば洗剤です。
原液など濃いウインドウォッシャー液を流してその先の設備に影響が無ければトイレに流してもよいでしょう。
トイレの便器の水が流れる部分は陶器ですし、その先は主に樹脂製のパイプですから材質的な問題は無いです。
ただ、ウインドウォッシャー液が凍結防止に本当に役立つかは疑問です。
下水道の有る地域でご自宅の汚水桝の中の汚水の凍結を心配されているのでしたらさほど役立たないように思いますが。。。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
トイレの排水先が何なのか?
公共下水道ならまぁ大丈夫でしょうけど
合併浄化槽のような、敷地内でバクテリアで処理する様な場合は
浄化槽のバランスが崩れて、排水垂れ流しにならんかな・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 【北海道民、東北県民に質問です】今日、大寒気で鉄骨の橋の道路が凍結して全面通行止めになり 5 2023/01/28 14:17
- 電気・ガス・水道 寒冷地の水洗トイレって凍結すると思うんですが、凍結防止対策していますか? 冬の最低気温が平均-5~6 4 2023/02/26 12:52
- 電気・ガス・水道 水道管凍結防止 ぼろ住宅 4 2023/01/27 10:34
- その他(アウトドア) アイスバーンになっている駐車場でスリップを防止する方法 1 2023/01/03 02:41
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚後、夫の地元、雪の多い田舎に住んでいました 都心に住んでいたので雪国特有の生活に馴染めず 夫は教 4 2023/03/06 13:14
- リフォーム・リノベーション 北海道住みです 中古一軒家のトイレとお風呂をリフォームしたいのですが、現在進行系で補助金制度は使える 2 2023/03/26 21:15
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 避難所・仮設住宅 4月13日朝8時に北海道にミサイルが飛んできて ただちに避難と速報が入ったけど 北海道の方、大丈夫で 1 2023/04/13 08:06
- その他(ニュース・時事問題) ロシアが北海道の領有権を主張し始めました。 自民党がアイヌ民族を日本人とは違う先住民族として認定した 4 2022/04/07 20:36
- 地震・津波 北海道 4 2023/07/22 19:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ウインドウォッシャと不凍液の違いお願いします
その他(暮らし・生活・行事)
-
住宅用の不凍液について教えて下さい
その他(家事・生活情報)
-
トイレの不凍液
その他(住宅・住まい)
-
-
4
ツルハに不凍液って売ってますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
寒冷地の水洗トイレって凍結すると思うんですが、凍結防止対策していますか? 冬の最低気温が平均-5~6
電気・ガス・水道
-
6
車のウォッシャー液を抜いて新しいウォッシャー液に入れ替える際に、古いウォッシャー液は皆さんは何処に捨
カスタマイズ(車)
-
7
北見市の学生さんはストーブつけたまま帰省するのですか!?
北海道
-
8
不凍液の代替品
その他(住宅・住まい)
-
9
捨て方
その他(家事・生活情報)
-
10
水抜き忘れました・・・
電気・ガス・水道
-
11
ウィンドウォッシャー液の主成分のメタノール
化学
-
12
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
バッテリー液の捨て方(ゴミ問題)
国産車
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
17
アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き
電気・ガス・水道
-
18
メタノールの処分方法について
化学
-
19
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
20
結婚して初めて北海道の冬を過ごしている主婦です。 灯油代節約のため ストーブの温度設定はしないで 室
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウォッシャー液を凍結...
-
汲み取りトイレ:もしもいっぱ...
-
全寮制高校での性処理について
-
側溝がない土地の排水は?
-
アパートの排水管の構造につい...
-
「シモク」ってなんですか?
-
雨水の道路側溝への排水
-
緑のダムとよばれ、ふった雨水...
-
浸透桝が詰まってるとの指摘・...
-
雨水排水トラップ桝の泥溜めに...
-
洗濯機の排水口から流水音がします
-
コンドームを水洗トイレに流し...
-
赤外線リモコンを他の階の住人...
-
一人暮らししてます。ガスコン...
-
家が完成しました。玄関ほぼ正...
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
水道の蛇口の水が、突然止まる...
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
浄化槽に掛かる費用と修繕費に...
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウォッシャー液を凍結...
-
汲み取りトイレ:もしもいっぱ...
-
タンクレストイレについて。Pan...
-
トイレがちゃんと流れないんです。
-
洋式トイレの水量「小」の意味
-
トイレの水を流すとタンクの上...
-
ボールタップの漏水対応
-
水洗トイレの水が流れる仕組み...
-
先程すごい雨が降っていてやみ...
-
私が、よく利用してるセブンイ...
-
最近越してきた賃貸のトイレに...
-
賞味期限切れのインスタントコ...
-
水洗トイレの水漏れ
-
全寮制高校での性処理について
-
アパートの排水管の構造につい...
-
側溝がない土地の排水は?
-
マンションの止水栓がわかりません
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
冬季の水道凍結について。お助...
おすすめ情報