プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

昨年11月に子供が生まれてからというもの、水道代の請求が来る度にビクビクしてます。
と、言いますのも、2ヶ月で2万弱(1万6千円~1万9千円)もの請求が来るのです。
9月10月分で1万9千円弱でした。
ちなみに前回指針が631、今回指針が697とのことです。

我が家は大人3人・1歳の子供が1人の4人家族で、日中家に居るのは私と子供だけです。
毎日追い炊きの出来ないお風呂に入りますが、入れるお湯の量は100L~120Lと少なめにし、最後には湯船にお湯が無くなる程、そのお湯を使うようにしています。
洗濯は洗濯機が4.2kgと小さいので、だいたい1日3回くらいは回してる感じです。
洗濯の時の水はお風呂と洗濯機が全然違う場所にあるのと、お風呂のお湯がほとんど残らないので、水道水を使っています。

今まで節水をきちんとやってきた訳ではないですが、この値段はあまりに高くはないでしょうか?
もし難点があるとしたら、洗濯機が小さく日に何度も回すことだと思うのですが、やはり高くなる理由はこのせいなんでしょうか?

なんとかしてせめて1万強くらいには納めたいので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

アドバイスになっていないかもしれませんが、


水道管から水が漏れていることはありませんか?
知り合いが、絶対そんなに使っていないのに
やけに水道代が高くなっていることに
疑問をいだき、水道管を見てもらったら、
水道管にひびが入っていて、そのせいで水道代が
高くなっていたそうです。
たとえ、漏れていて実際使っていなくても
水道代は支払わなければならないそうです。

念のためその点も調べられてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ん~漏れているのでしょうか?
春頃、検針に来たおばちゃんが「どうしましたか?」って驚いて聞きに来たことがあって、水道局の方で調べてみますって言われたんですがそれっきりで。
このまま悩むよりは一度調べて貰った方が良いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:05

今回指針量から前回の指針量を引いたものが使用量ですがら2ヶ月で66m^3となります。


水道は使えば使うほど、同量の水に対しての金額が高くなりますので日々節水が必要です。

料金の参考に見てみてください
http://www.town.miyota.nagano.jp/seikan/suidou.htm
http://www.jade.dti.ne.jp/~mwatergm/zaisei.html

料金は地域によって全然違いますのが、例えば、↑の京都の水道料金で見てみますと1m^3=1000Lですので
1~10m^3は1Lあたり0.07円。11~20m^3は1Lあたり0.1円。21~60m^3では1Lあたり0.175円になります。

大体の平均を取って1Lが0.15円としますと
http://www.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/aw_42 …
↑の4.2kg洗濯機だったら標準使用水量125Lなので1回の洗濯で18.75円かかります。

これが毎日3回だったら洗濯機だけでも料金が高くなるので面倒ですが、汚れのひどくない
洗濯物をまとめて洗う時は洗剤を半分にしてすすぎを1回にしたら良いと思います。

1度で沢山洗濯出来た方が良いでしょうが、買換えをしないのなら、
ご家族みんなで意識する事が1番の節水になると思います。
歯を磨くとき、お風呂に入る時、食器を洗う時等、流しっぱなしにしないだけで
違ってくるとおもいますよ(^^)

私も、先日洗濯機の水道水補給するポンプが壊れて、直るまでバケツで水を入れましたが
こんなに1回の洗濯に水を使うのかとビックリしました(^^;)

質問者さまの地域の水道料金がわかりませんので参考にだけしてもらえでば嬉しいです。。
お互い、節水頑張りましょう!!
    • good
    • 3

>春頃、検針に来たおばちゃんが「どうしましたか?」って驚いて聞きに来たことがあって、水道局の方で調べてみますって言われたんですがそれっきりで。


このまま悩むよりは一度調べて貰った方が良いですね。


まず漏水のチェックをしましょう。
非常に簡単ですから直に確認する事をお薦めします。
漏水が確認できたら水道局に相談してください。

検針するためのメーターがありますから、そのメーターで確認します。
メーターは直径9cm位で、蓋を開くと中には小さなメーター群が7個有ります。

黒いのが4個、赤いのが3個です。
黒い方は1000立米、100立米、10立米、1立米単位の4個。
赤い方は100L(リットル)、10L、1L単位の3個。

水を使用するとこれらのメーターの指針が回転し使用量が指示されますので、
それを読み取れば良い訳です。
1L(リットル)単位で確認できます、そして
かなり正確に動作していますので漏水していればすぐ判ります。
水を流している時はメーターが動くと同時に中央辺りに有るコマも回転しています。

水を流していないのにコマが回転しメーターの指針が動いてるようでしたら漏水の可能性が大です。
    • good
    • 2

お子さまが生まれる前はどの程度の料金でしたか?


一度大まかな計算で
洗濯回数×一回の水量×日数で量をだして、検診表のリッター数と見比べてみるのもいいかもしれません。

けれど質問の文章をそのまま信じれば1万円以上跳ね上がっていたらちょっとおかしいかなとも思います。

我が家もNo.1さんのおうちと同じく漏水で2月分で3000円だった水道代が1万8千-3万-4万2千…と跳ね上がり、水道局の人が妙ですねと検査をしてくれました。
(水道局はかなり初期から検査しましょうと言っていてくれたのですが、我が家の父が"そのくらい使ってるんじゃない?検査は面倒だぁ…"と言い、発覚が遅れまくりました…(泣))

もし本当に覚えがないのなら、検査を申し出るのが良いと思います。1日で終わらせてくれますよ。我が家は地下の水道管の腐食でした。とりあえずこのときは工事代無しで交換してくれました。

あと、もし見えない部分の漏水でなければ、使用後のトイレのレバーがきちんと元の位置に戻ってない…っていうのはないでしょうか。上記とは別の時、流れっぱなしで痛手をくらいましたので(><)
    • good
    • 2

お子さんが生まれてから急に高くなったんですか?


自治体によって水道代が違うとは思いますが、うちは義父母、私たち夫婦、子ども2人の6人家族です。
義母が自分たち夫婦のものは、自分で洗濯したいと言うので、義母は二層式の洗濯機で1日1回洗濯をします。
私は、全自動8キロの洗濯機で1日1~2回洗濯していて、お風呂の残り湯は、家族6人入っているので、“洗い"だけに使っても洗濯物が臭くなるので使っていません。

それで、1ヶ月1500円くらいですよ。

お風呂のお湯は1日に何回くらい変えるんですか?
大人が入るたびに、お湯を一杯入れるわけではなさそうなので、やはり高い気がするんですけど…。

何か原因がないですか?
急に高くなると、水道局の方がどうしたのか聞きにきませんか?
以前、社宅に住んでいた頃に、そういう経験があります。
水道局に相談してみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水道代安いですね~羨ましいです。
やはり日々、節水を心がけていたりするのでしょうか?

お風呂のお湯は下にも書いたように、1日に1度入れたらもう入れません。
湯船以外のお湯を使うとしたら上がる時のシャワーくらいでしょうか。
今までにお風呂に入る人数が少なくてお湯が残った時は、バケツで頑張って洗濯機にためてた事もあったのですが、全く料金が変わらないので止めました。

子供がいない時と生まれてからでは約2倍違うんですよ。
原因ですか?思い当たらなくて・・。
以前、検針に来たおばちゃんがどうしたのか聞きには来たんですが、それっきりです。

>以前、社宅に住んでいた頃に、そういう経験があります。
実はここも社宅なんです!

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:23

こんにちは。


追い炊きの出来ないお風呂の場合は、どうしても水道料金がかさみます。

洗濯が多いのは、大きな洗濯機に変わるまで仕方ないですが、
お風呂のほうは、こんな便利グッズがあります。
(私は使っていませんが)
一つの案としていかがでしょうか?

ご質問からは少し離れますが、これからの時期、追い炊きできないと
芯まで温まらない気がする時にも便利でしょう?!
http://www.koredane.net/buspa.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これ、以前どこかで見たような気がします。
お湯を追加したり追い炊きをしている家庭だと便利そうですね。
我が家では子供に合わせて、40度くらいのお湯を張ったらもうその日はお湯を入れる事はないんです。
一番最後に私が入るのですが、当然ぬるいので湯船には入らずにシャワー感覚で湯船のお湯を使う感じです。
これからの時期は寒いでしょうね・・。
そんな時にこれがあると良いかも!

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:17

今日は水道ネタ多いですね



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1088873
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一通り読ませて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:14

水道代の中に下水道代も含まれて居ませんか?


上水道をたくさん使うということは下水にもたくさん流すわけで、下水道料金も比例して高くなっている仕組みだそうです_ということが参考URLにかいてあります。節水のグッズ?もいろいろあるようなので試してみては? (商品を勧めているわけではありません…)

参考URL:http://www.gad-get.com/st-club.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>水道代の中に下水道代も含まれて居ませんか?
はい。水道代に下水道代も含まれています。

今は節水用のグッズが色々あるんですね~。
これって本当に効き目があるんでしょうか?疑い深いもので・・。
どなたか使ってる方はいらっしゃいませんか?

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:12

下の方の漏水によるものの可能性もありますが、水道料金は自治体によって非常に差があります。

何回も引越しをしていますが、同じ使用量なのに平気で2倍くらいの格差はあります。お住まいの自治体の水道料金が高いのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚する前は実家にいたのですがそこも同じ市内で、大人4人で暮らしていましたがここまで高くはなかったように思います。
一度お隣さんの水道料金が知りたいものです(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:09

子供ができるとどうしても洗濯回数が増え水道代は


高くなります。

これくらいは(2万)かかるでしょう。

後は節水あるのみ。トイレタンクに水の入った容器を
沈める。
洗濯はどうしょうもないと思いますのが頑張って
お風呂のお水を使う。
お風呂は家族でまとめてはいる。シャワーは控える。

細かくみてみれば結構無駄使いしているものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が居る家庭はみんなこんなもんなんですか?
よく主婦雑誌なんかでは(立ち読み専門ですが・・)、みなさんかなりお安いようだったので不安だったのですが。

トイレにペットボトルを入れるというのはよく聞きますね。試してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!