アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

工場の現場の人が8割以上ブラックな人間だらけの会社ってどうですか?
毎日怒鳴り声、威圧する人間が多い現場で優しそうな
人がいたら怒鳴られたりする様な現場です。

A 回答 (11件中1~10件)

ストレスで心身を壊す前に退職したほうが良いですね。


わざわざそんなところで働く必要はないでしょう。

法律的には、特に期間を定めて働いているのでなければ、退職届を出して2週間後には辞めることができると定められています。
民法 第627条
1 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。
http://www.situgyou.com/taisyoku/ts_taisyokuhou. …
コンビニで(退職願ではなく)退職届を買ってきて、理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて責任者に渡してください。
なにを言われたとしても2週間経ったら出勤する義務はなくなります。

どうしても辞めさせないと言われたら、「労働基準監督署に相談してみますが、よろしいですか?」と言えば大体は解決するはず。
今までの給料を払わないとか、言われたら、それは犯罪ですから、これも労働基準監督署に連絡すれば、係官が事情聴取のため赴いてくれます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
手渡しでの退職届を受け取らない場合は、郵送で送っても構いません。また、内容証明郵便で送る方法もありますが、これは角が立ちますので最後の手段。
http://career-theory.net/letter-of-resignation-b …

以上のような方法がありますが、やはりお互い円満に解決するのが一番です。
辞めたい理由を(嘘も方便で)丁寧に伝えて、納得してもらった上で退職できるよう工夫してみてください。
ただ、人が足りないからなどと言われて、無理してズルズルと仕事を続ける必要はありません。
退職の意思を示してから2週間で退職できると法律が定めているのは、その2週間の間に雇用者側が替わりの人を見つけることを想定しているからです。
ただし、就業規則などで「一ヶ月前までに申し出る事」などと決めている会社もあるので、その場合は従う必要があります。
確認しておいてください。


また、民法第628条には以下の規定があります。
※当事者が雇用の期間を定めるときであっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。但し、その事由が当事者の一方の過失によって生したときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。※

質問者さんの場合は、特に期間を定めているわけではないと思いますが、その場合でも適用可能な法律です。
ご自身に過失がない、つまり「やむを得ない事由」と認定されれば、2週間待たずに即刻退職も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2週間なる前に退職しました。
おかげで家では呆れられました。

お礼日時:2019/01/01 22:39

どこの会社行っても性悪なヤツはいます


そういう下品なヤツを相手してやるのも仕事の内だとあしらっている賢い若い人もいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと工場って1人は死んだらいいのにと思う人がいますね。何でこんな奴雇うねんって思う人。特に人のメンタルを傷めつけるのが得意な奴とか!

お礼日時:2019/01/02 17:53

私は生まれつきのメンタリストでした。


今はブラック企業に潜入しては改善活動をしています。人を活かしたいためです。
人は環境に左右され洗脳されます。
ブラック企業に入るとその環境で馴染み無意識にブラック人間になります。
でもブラックもホワイトを混ぜるとグレーになります。
誰しも争い憎しみ合って生きるより、楽しく生きる方が良いに決まってます。
それが洗脳状態で理解できないのです。
スポーツ界も同じです。指導する初心を忘れて上から目線の押しつけの間違った暴力的指導になります。
怒鳴り威圧すればチームワークが良くなると勘違いしているのです。
同調を求めるより協調を求めることが大事です。
互いの立場を尊重しながら歩み寄り、協力しあって改善策を探ることを「協調する」といいます。
それを理解できるように、コーチング技術をもった人材が必要です。
昨年は企業から請われて実践しました。
1人が2人、3人と意識が変わり浸透していきます。
腐った池も綺麗な波紋が広がるものです。
腐ったと認識し何とかしたい人達と清掃する人が集まれば綺麗な池になる。
綺麗にすればゴミを捨てなくなる。
    • good
    • 1

私から今読んでいる、京セラの稲森和夫氏の著書『成功への情熱』という本の言葉を紹介したいと思います。

「次から次へと失敗ばかりが続くと、すぐに意気消沈してしまいます。そのようなときに情熱をかき立てようとしても、それは難しいことです。もし仕事が好きでなければ、再び始めようとはしません。しかしやってみないことには進歩はないのです。一方、全然興味がなかったのに、強いられて仕方がなく始めた仕事に熱中してしまうこともあります。仕事が楽しくなれば、一生懸命努力し進歩していくのです。そして結果として、事業(質問の場合、仕事)を成功させることが出来るのです。これは、たとえばテニスを習うのと何ら変わりありません。もしあまりテニスが上手でなくとも好きであれば、練習を続けることができるのです。練習を続けていれば、腕は上がってきます。そしていつの日にか、チャンピオンになれるかもしれません。今自分がしている仕事が好きだと、自分自身に信じ込ませるのです。そうすれば、仕事はどんどん上達していきます。そして間もなく「情熱」を持つようになるのです。」最後まで読んでみられていかがでしたか?参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間見て生理的に無理

お礼日時:2018/12/29 23:02

私は、生産管理や販売、介護、流通など経験してきたけど、極端な話、全部ブラック事業所でしたよ…。

要はどこで質問者さんが納得のいく職場を見つけるかですよね。言い出すときりがないです。経験から言うとまだお若いようですし、色々職について見られればいいのでは?そうお勧めしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は工場、倉庫、介護、みんなブラックでした。

お礼日時:2018/12/29 21:50

私の知り合いで、似たような性格のものがいます。

製造業は置いといて、清掃など検討に入れてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

清掃業もブラックではないですか?
やった事ないですが!

お礼日時:2018/12/29 19:02

自己分析されたり、適性検査を受けられたりして(インターネットで検索されて)、受けて見られることをお勧めします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークの人や父親からも製造業進めますが辞めてしまいます。メンタルが持たないです。大人しいので当たられ方もキツイので殺意が芽生えてしまう時があります。

お礼日時:2018/12/29 16:08

人には向き不向きがあると思うのですが、長期的な視点を見て、質問者様には向いていないように思われますがいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

製造業は三回目ですが人間的高圧的な現場で萎縮して仕事覚えてもメンタルやられて駄目になります。

お礼日時:2018/12/29 15:52

精神的に参ってしまう。


まともな人なら、続かない。
気性の荒い人ばかりだと、
まともな人は付いていけない。
辞めたいなら、やめたらいいよ。
    • good
    • 0

精神衛生的に早いうちにやめたほうがいい。


前の会社毎日のようにミスをすれば怒られ怒鳴られ、昼休み前にミスをすれば昼食食べてるところで『反省してるの』?
とかいう訳の分からない事を言ってくる人いたり。意味不明。

会社の方針を変えたいと思えば必死になって社員になる。
そして、親しい社員を作り仲良くならない限りまず無理。

自分的にそこまでして頑張っても、会社によるけど社員になっても給料が殆ど変わらなかったり(賞与はあるだろうけど)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!