プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学って行くべきですか?
私は行けたとして偏差値50弱位の所しか行けないんですけど、そんな学力で大学って行くべきなんでしょうか
私の家は奨学金かりないと学費で生活費無くなるくらい経済力ないんです。
私は大学行きたいんですけど、この状況で行くべきなのか否かわからないんです

意見下さい

A 回答 (12件中1~10件)

行きたいなら行くべきです。

知人で美容師で成功された方レストラン経営で成功された方も後から大学へ行かれています。私から見ると、時間の無駄だしなぜと思うのですが、どうしても必要だとおっしゃるのです。アメリカにしょっちゅう行き富豪と接触されて英語も堪能なのにです。そこに、何かがあるのだと思います。
    • good
    • 0

偏差値が50弱程度であれば、企業が欲しがる大学の最低ラインである大東亜帝国あたりの大学に入学できる能力を持っていることになります。

これ以下だと、大学に入学した意味が無い場合もあります。

では、なぜ企業が大卒を採用したがるのかと言えば、知識の豊富さもそうですが、人間性(物事への取り組みに優れる)を重視するためです。

ですから、強くやりたいことに対して、大卒の資格が必要であると考えられるのなら、奨学金を借りてでも大学へ進学したほうが良いですよ。
    • good
    • 0

大学を卒業すれば、職業の選択肢が広がります。

 世界を相手の仕事もあります。
大学では、(学校により差が有りますが)倫理学、論理学、哲学、宗教学、幅広い教養を学びます。
物事の考え方、推論の仕方、論理の構築等、が学べます。
身につけば、社会に出てから役に立ちます。
一般に、一流企業、優良企業が大卒を雇用するには、それなりの雇用価値があるからです。
専攻した学問を職業とする必要はまったくありません。
興味が湧く、面白そうな学部、学科に行き、卒業しましょう。
私の結論は絶対行くべきです。 勉強を続けましょう。
奨学金は大卒正社員になれば返済可能。
社会に出れば、スキルと経歴(実績)が大切です。
社会に出ても、勉強の世界です。
    • good
    • 0

どうせ奨学金を借りねばならないのなら、手に職を付けるってのはいかがでしょう?


私は大卒ではありませんが国家資格を持っているので、下手をすれば大卒の高校の同級生よりも収入が多いです(女ですが)。

大卒でもうまく就職に結びつけば奨学金返済の足がかりになると思いますが、それが出来ずに苦しんでいるという報道も見かけます。
就職率の高い職種、もしくは需要のある国家資格を得る事が出来ればかなり強いです。
ただ、勉強漬けになるので遊べないですし、試験に合格出来なければ意味が無くなるので厳しい世界ではあります。

大学にせよ、専門にせよ、そこを出て何の職に就いて奨学金をどう返済していくのかを考えて選んだ方が良いでしょう。
    • good
    • 0

絶対に行くべき、そして4年間遊べ、そして就職すれば大学出ていない物より給料が高い、結果、年金も多い。

    • good
    • 0

大学に進学し「何を学びどんな職業を目指すのか」という目標はお持ちですか?


曖昧なままでは折角の数年間がもったいなく思いますが・・・・
大学は「総合レジャーセンター」ではありません、多くの事を学び社会に役立てられる人間が行く処で在って欲しいと思います
若いころ進学できなかった私ですが、「大卒に負けてられるか」と頑張って来たひねくれ者です(苦笑)。
    • good
    • 0

大学の偏差値50なら社会全体では上位でしょう


そりゃ大学の中では真ん中ですが底辺ではないし名前書けば行ける大学でもない。
就職の職種や賃金も高卒だとかなり可能性が狭まりますし
たとえば後から何か資格取るときにも大卒の方が優遇されるものもあります。
在学中にバイトなりして経験を積んだり仕事の適性を知ることとできますし

地元の国公立なら奨学金で賄っても働いて返せると思います
経済力がかなり低いなら減免制度もあります

ただどうしても進学する気がおきないなら
地方公務員とかで勝負してもいいかもしれませんが

偏差値50ぐらいで…というあなたが高卒というだけで
偏差値40の大学を出た子より不利になることは理解しないと行けませんよ
入るときの試験だけでなく、大学で学んだ、ってことも大事ですしね

企業の応募資格は学歴で区切られることが多い
    • good
    • 2

大学って行くべきですか?


 ↑
絶対に行くべきです。
高卒の知り合いが何人かおりますが、
全員後悔しています。



私は行けたとして偏差値50弱位の所しか行けないんですけど、
そんな学力で大学って行くべきなんでしょうか
  ↑
それでも行くべきです。
収入が違います。
年金も違ってきます。
配偶者も違います。
顔つきまで違ってきます。
なにより、人生に対する考え方が
違ってきます。
高卒のひとには、人生哲学がありません。



私の家は奨学金かりないと学費で生活費無くなるくらい経済力ないんです。
私は大学行きたいんですけど、この状況で行くべきなのか否かわからないんです
 ↑
国公立大学でも、偏差値55ぐらいのは
いくらでもあります。
少し勉強すれば、学費の安い国公立に入れます。
    • good
    • 1

学歴はないよりも、有った方が将来的に給料に反映します。

    • good
    • 1

偏差値 50 というのは、平均点という意味なんですが。


じゃぁ誰の平均点なのか、というのが曖昧ですね。

東大模試の平均点であれば、めちゃくちゃ頭が良いし。
センター試験模試の平均点であれば、まぁ真ん中より上かなぁ、だし。

あなたが行こうとしている大学、具体的に何大学ですか?
それと、今は何県のどのあたりに住んでいて、志望校に進学したら1人ぐらしになるんですか?

国立大学と公立大学なら、進学した方が良いと思います。
MARCH や関関同立の私立大学なら、もうひと頑張りして公立大学を目指したら授業料が安いよ。

それより下の私学なら、無理して大学に行って有利子の奨学金を抱えるよりは、高卒で就職しても良いのかな。

放送大学、サイバー大学、BBT 大学などの在宅で働きながら勉強できる大学もあるし、大きな大学なら夜間学部もあるし、いったん働いて、お金を貯めてから大学受験しても良いし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!