プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教養のない人を尊敬しづらくなりませんか?

A 回答 (9件)

>教養のない人を尊敬しづらくなりませんか?


教養、知識かな、それは道具にしかないです。

その道具をどう使いこなしているかですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教養以外にも
社会でのサバイバル力とか
人格・性格とか
身体能力とか

だから教養にばかり目が行くのは何かを見失いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/19 07:26

No.2です。

お礼ありがとうございます
連中に言いたいことは山ほど有りますが
根幹は次の世代への知識の継承を行っていない事
この一点に集約されます

自分の知識をひけらかし子供に理解させる気が全く無い
自分本意な知識自慢のクズどもだと文章読んで思ってるからです

教養が無い人を尊敬出来ないなら
教養が無い人に教養の重要性を教えなさいよ
教える努力しなさいよ
その難しさと貴さを実際に行って理解しなさいよ
そういった事をせずに「連中は教養が無いから~」
ってバカにする、、、
そんな連中を私は死ぬほどキライです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教養という言葉に人格を含める人とそうでない人がいて
意見が別れますね。

知識のひけらかし、というのは言葉遊びに終始しているさま。
そうではなくて、平易な言葉にして日常に実践できる形で次代に伝え育て行動として残して行くべきという事ですかね。

なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/09 21:23

豊かな教養を持つ事のデメリットは何?


  ↑
無いんじゃないですか。




教養のない人を尊敬しづらくなりませんか?
 ↑
そう言う人は、教養があるとはいいません。

教養は豊かな知識に裏付けされて、
色々な考え方を身につけることです。

本当に教養のあるひとは、人を見下したり
することは出来ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孤立気味の人生送ってきたので、
みなさんの色々な回答見て戸惑っています。

お礼日時:2019/01/09 21:19

ああ、確かに。



首相の阿倍くんは尊敬できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これがネット左翼か。ご苦労様でした。

お礼日時:2019/01/09 21:17

教養とは知識を養う事ですが


養うには哲学が必要です

養う事が無ければ
知識の取得のみでは、コンピューターと同じです
知恵とは養うもので知識を汲み上げる役目があります

正しい知恵を養えば、人を見下す事はありません
人格者とも言います、デメリットはありません

すなわち教養とは、
万般の知識以上に正しい知恵を磨く事が重要となるのです
すなわち深い哲学が、正しい哲学が絶対条件です

深い哲学が無ければ、教養を高める事はできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学に否定的な回答と肯定的な回答があり
どっちがどうなのか考えてしまいます。

お礼日時:2019/01/09 21:17

教養というのは知識を詰め込むことではなく、幅広いものの見方を身につけることです。


異なる立場や国籍、人種などを理解し、いらぬ不安や恐れをなくすものでもあります。
教養がなくても人間的に尊敬できる人はいますが、人間にとって本来の価値は何かということを考えるのも、教養の内です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幅広いものの見方。
なるほど。
私の考えが浅かったです。
間にとって本来の価値。
勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/09 15:14

教養のない人こそ『あいつは頭ばっかりで心が貧しい』とか見下してますがね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

卑しい、さもしい。
これは教養の厚みと関係あるのかないのか
よく分かりませんね
ありがとうございました

お礼日時:2019/01/09 15:13

断言します。


そのような知識自慢の馬鹿を作る事です
特に(自称)哲学者界隈に多い
教養は主ではない
能力や人格が伴ってないと
頭で考えただけの知識で他人を下に見る
知識偏重の人間をつくるだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みやさんの自称哲学者達へのその熱量はどっからくるんですか?

お礼日時:2019/01/09 15:12

はじめまして



>教養のない人を尊敬しづらくなりませんか?

なお教養のない人でも尊敬できる人はいるし、教養のある人手も尊敬できない人はいますよね。
尊敬できるかできないかは、教養のあるなしではなく個人の資質ではないでしょうか。

私の知っている限り豊かな教養をもっている人はむしろ謙虚ですね。
他者を差別して平然としている人ほど教養のない人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人、場、場合によるのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/09 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!