プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

予め、お断りしておきます。
現役の総理に対して、呼び捨ては、失礼ではないかと言う意見が、必ず出てきます。
日本国民としての義務を果たしているものが、日本国民として、言論の自由を保障されているのです。
公人を呼び捨てにしてはならないとの、憲法の規定は、どこにもありません。
吉田茂、田中角栄、岸信介、佐藤栄作、全て呼び捨てにして、議論をお願いする所存です。

さて、本論にはいります。

2007年、前期安倍内閣が成立しましたが、さしたる実績がないまま、任命閣僚の、醜聞にまみれて、失脚しました。
その後の、安倍内閣においても、対米外交には、追随するのみで見るものはなく、対中、対韓外交にはおいても、悪化させたばかりで、課題を残したばかりです。

国内においても、沖縄に、反政府知事を誕生させてしまいました。

こんな安倍晋三の、最後の手立ては、プーチンにすがって、最後の、男を揚げるしかないのでしょうか。

安倍晋三が、男を上げて、将来の、日本国民が、大きな付けを負わされなければいいのですが、


教えてください。

A 回答 (6件)

>安倍晋三は、北方領土問題の代わりに、渡すものがあるのでしょうか。


>その点が、心配なのです。
確かにご懸念はごもっともかと思います。
クリミアの一件もあり、ロシアも経済制裁の対象だったはず(すみません記憶で書いておりますので正確じゃないかも知れません)なので直接的な金銭や物資はないと思います。
ただ平和条約締結が条件となっていましたね。賛否あろうかと思いますが、これは一定の評価もできるものかと思います。
平和条約の締結が先で返還が後になっているような文脈が気になりますし、プーチン大統領も「変換しても主権は変わらないかも知れない」などと少し論理的ではないにせよ発言があったようなので慎重に進めるべきかと思います。
その上で申し上げれば平和条約が締結されれば(当然ロシアが適切に守れば…という条件下です)、NPT参加5か国で日本に近いロシアの脅威は一定遠くなります。
安倍首相のレガシー作りと言われればそうなのかも知れません(本人ではないので分からないですw)。レガシーだとするならばせめて北朝鮮の拉致被害者及び特定失踪者の生存者全員帰国を目指して欲しいものです。主権たる国民が拉致されている訳ですから。
あれっ、もしかしたら質問者さんの疑問への答えにはなっていない気がしますww
ポツダム宣言により日本は千島列島を手放すという選択を強いられました。しかし歯舞群島及び国後島は千島列島には含まれておらず、現状はロシアが不法占拠状態なので現状の案が落としどころなのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、有難うございました。

そうですか、そう言うことなのですか。

表題にも書いた通り、
安倍晋三の、晩節をけがしてもらいたく無くて、老婆心ながら、心配しているのですが。

日ロ、平和条約の締結は、最優先すべきですが、功を急ぐ余り、過ちを冒して欲しくありません。
この問題は、安倍晋三には、荷が重すぎる様な気がするのですが。
もっと、時間を掛けて、解決した方がいいかもしれませんね。

お礼日時:2019/01/11 22:47

まずは「予め~」の文章より。

敬称をつけるか否かは特にどちらでも良いかと思いますが万が一総理にお会いになられる事があった場合にはしっかりと「総理」と呼んでくださいね。それは憲法論がどうこう以前に人としてですので(笑)。
 さて第一次安倍内閣については、さしたる実績がないと一刀両断されていましたが、「教育基本法改正」「海洋基本法」「国民投票法」「児童虐待防止法改正」などなど通しましたが、さしたる実績でもないですか。それは人それぞれの感じ方ですし。
 沖縄の新知事においては沖縄県民の投票で決められるもので、各都道府県そうですが、それぞれの首長は総理が任命するものではなく当該都道府県民の投票で決まります。
 おっとその前に「対米外交には、追随するのみで見るものはなく」とありました。そうでしょうか?むしろトランプ大統領は安倍首相に(経済面以外は)相談しているという話もあります(鵜呑みにするのもどうかと思いますが)。あと「対中、対韓外交にはおいても、悪化させたばかりで課題を残したばかり」ともありますが原因はどちらでしょう?中国はもう連日のように尖閣諸島へ軍船を送り込んでいますし、韓国に至っては慰安婦やら徴用工やらFCレーダーやらと問題を起こしまくっています。G7やG20などを見ても安倍首相はトップクラスの歴任をしており、各国が頼りにしていますが。
 持ち上げて気持ち悪い…と思われるかも知れません。民主党政権時と比べるのもどうかと思いますが株価は上がり、円の相場も極端な円高から戻し、有効求人倍率も1.0倍を超えるところまで持ってきたのは事実ですから、そこは評価しましょう。
 ただ惜しむらくは消費税の10%増税について明言した事(まだ覆る可能性はあると見ていますが)、入国管理法を改正した事(移民という話ではなくて本来なら人手不足であるなら賃金が上がるはずだったのに歯止めがかかってしまう事)は懸念点ではあります。財務省やら経団連の猛烈なプッシュに負けた形でしょうが、果たして…という感じですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

御懸念には、及びません。

御説については、見解の相違では無くて、実績として、評価することに、異存はありません。

一番の懸念は、北方領土問題です。

日本が、ポツダム宣言を無条件で受け入れて、降伏した時に、吉田茂は、サンフランシスコへ出発する前に、側近に
言ったそうです。
沖縄は、アメリカに預けておこう。
やがて帰って来る。

佐藤栄作が、これを実行しました。
ただ、その代償、大きいものでした。

当時は、ガチャ万景気といって、北陸、関東を関東を中心に、紡績業で、日本は栄ていたのです。
これを、アメリカに売り渡して、沖縄を手に入れました。

日本の、実業界は、大いに憤慨しましたが、次の、産業として、自動車、家電、石油製品が、有望であることを、佐藤栄作は、読んでいたのでした。

安倍晋三は、北方領土問題の代わりに、渡すものがあるのでしょうか。
その点が、心配なのです。

もし、再度ご回答いただけるのでしたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2019/01/11 20:57

公人を呼び捨てにしてはならないとの、


憲法の規定は、どこにもありません。
 ↑
1,憲法を持ち出すのは筋違いです。 
 憲法は国家権力を規制する法規範であって、
 国民を規制するモノではないからです。

2,人を殺すな、ということも憲法には
 規定されていません。




こんな安倍晋三の、最後の手立ては、プーチンにすがって、
最後の、男を揚げるしかないのでしょうか。
 ↑
憲法改正があります。

もしかすると、万博まで居座るかも
しれませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございました。

一番懸念されることは、北方領土問題解決に、力みすぎて、大きなツケを、後世に残しはしないかといううことなのですが。

お礼日時:2019/01/11 20:39

さて、何処に対して男を上げると言うのでしょう。


拉致問題解決や北方領土問題解決で国民に対して男を上げるのでしょうか?
それなら相手が居る事であるし、相手の方が強かでもあり戦略的でもあり安倍晋三より相当上手ですから、安倍晋三本人が
考えて居る以上に難しい事であるから、国民が考えている解決はかなりの確率で難しいと言えましょう。
では何で男を上げるのでしょう?
経済団体の意向や要望を強行して彼らに対して男を上げると言う事で有るのなら、現状実行途中でしょう。
そのツケが低階層へ重くのし掛かってくるだけですが。
安倍晋三が真に男を上げるには、末端の国民にも目を行き届かせ政策に生かし、人口に対して多すぎる国会議員の定数削減や
貰い過ぎの歳費の是正や赤字国債を大きく減らして行き、バラマキなどの無駄遣いを無くし社会保障を充実させる事が出来れば
初めて男が上がったと言えるでしょう。
安倍晋三は所詮は小さなお山の大将でしかない!

※ 安倍晋三の事で書いていてイライラしてきたのでその状態をスタンプで表してみました。
  本来なら「参考程度に」にしたかったのですが。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、この期に及んでは、北方領土問題しかいありません。

プーチンに、へびこつらって、札びらで、叩こうと考えているのでしょう。
安倍晋三の金ではなく、将来の、日本国民の金でです。

お礼日時:2019/01/09 17:18

> 安倍晋三が、男を上げて、将来の、日本国民が、大きな付けを負わされなければいいのですが、



それは違いますね。

今だにロシアと国交正常化できていない事、これは戦前の敗戦のツケを、今だに背負わされて、戦後70年、誰もきちんと関係を再構築できないまま、今に至るという事です。竹島の問題にしても、日本には今だに、敗戦のツケが残っているのです。


> 対米外交には、追随するのみで見るものはなく

米国に反対することが良い事とも言えないでしょう?
是々非々ではないですか?

そもそもエルサレムがイスラエルの首都であると、米国が承認した時、日本は反対していますよ。
また米国がイラン制裁した時、日本は追従しないでイランと貿易を継続しています。


> 対中、対韓外交にはおいても、悪化させたばかりで、課題を残したばかりです。

日本が悪化させたのでは、ありません。
韓国の側から悪化させてきたのです。


> 国内においても、沖縄に、反政府知事を誕生させてしまいました。

反政府の考えを持つ知事が誕生したって、民主主義なんだから構わないじゃないの。
問題は、いったん合意したはずの辺野古基地の移設問題を、合意をひっくり返すから、ゴチャゴチャになるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃられる意味は、分かります。
でも、こういう見方もあるのだと、受け止めてください。

辺野古基地の問題は、既に決まっていた問題を、坊ちゃん政治家が、できもしないことを、言い出して、
つけを残してしまいましたね。

でも、その後の責任者としては、未熟だったと言われても、仕方ないのではないでしょうか。

お礼日時:2019/01/09 17:11

この人、本当にこの大不況の中消費税を上げる気でいるんでしょうか?


本当にこんなのが日本のトップでいいのか?って疑問ですね。

ご最もな意見で共感しかありません。
アメリカとロシア、中国にすがるしかもう手はないのでは?と感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、そう、思わられますか。
大方の日本人の見る所が、そうなのでしょうか。

統一地方選、参議院選の結果が、見ものになってきました。

お礼日時:2019/01/09 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!