アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近よく聞く『あおり運転』
もし、後ろからすごく近寄ってきた時に、こちらがブレーキを踏んで事故ったらどうなるのでしょうか?

車間距離を詰めすぎた方が悪いのか、
車間距離が近いのを知った上でわざとブレーキを踏んだ方が悪いのか??

質問者からの補足コメント

  • あおり運転されてる時に運良く猫が飛び出してきたら笑顔でブレーキを踏めるということですね!
    ⋯いや、猫ならアウト?人間ならセーフ??

      補足日時:2019/01/10 16:52

A 回答 (14件中1~10件)

私も前の車に急ブレーキを欠けられ追突して全治8ヶ月の怪我をしたことがありますが、


私が100%悪いと警察や保険会社に言われました。
何があろうと車間距離を取らない後者が悪いという事が法律です。
これを悪用する人間もいます。暴力団が金目当てにやってるそうです。
    • good
    • 0

>『車間距離が近いのを知った上でわざとブレーキを踏んだ』


立派な、安全運転義務違反と思いませんか?。
思わないのなら、本来は欠格事由にも該当します。
    • good
    • 0

『車間距離が近いのを知った上でわざとブレーキを踏んだ』


のであれば、ブレーキを踏んだものが犯罪者です。
交通違反などとは関係有りません。
民事上の示談は別にして、刑事事件です。
    • good
    • 0

よくはわかりませんが、



道路交通法という法律で、(車間距離の保持)

第26条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができる
ため必要な距離を、これから保たなければならない。

というものがあります。

近年煽り運転として、検挙されているケースでは、「車間距離不保持」 という感じです。

ざっくりいえば、
煽られていると感じるとか、そう感じないとかは、感じ方は個人差もあると考えられますが、
車の運転をする運転者は、何らかの理由で急ブレーキを踏むことがあります。

その際後続車は、「前の車が急ブレーキを踏んだ時に備え、車間距離を空けておかないと
いけない~」 という風に法律で決められています。

よって、煽られていると感じたドライバーが恐怖心とか不安などから、アクセル踏んでいた
右足をブレーキペダルにドンと力いっぱい踏む込み、急停止した時には、後続車がぶつかり
車間距離を空けていなかったことで追突し、追突痕とか残ると、後続車の運転者側に責任が
発生するという感じになります。

例えば、ノラネコか何かが飛び出してきた感じでブレーキ踏んだ~ と言われれば後続車が
それが事実かどうかを立証しようもない。元々車間距離を詰める運転しなければ済む話です。

スポーツカーとかを運転している人は、ブレーキ踏む時に必ずミラーを見て、ブレーキを緩め
たりしますが、強力なブレーキが付いているので、ある程度踏み込むと、後続車のドライバー
の顔が引きつるくらいとなり、追突されるとフレームが歪み、その結果全力疾走する際とかに
ヨーイングが発生しますので、1度でも追突とかあれば、車ごと買い直す羽目になります。

昔は保険金詐欺とか、テールランプのブレーキランプが点灯しないようにしておき、急ブレーキ
踏んでという事故を起こすとかあっていたと思います。

ランプが点かないとどうしてもワンテンポ遅れるので、軽く追突するのが避けられない感じ。

昔から道路を走っていると、前の車が怒って、後ろの車に対して急ブレーキ踏んでいるとか
よく見かける光景ではあると思います。

追突させたいというより、驚かしているという感じで、めったに追突はしないみたいです。

ただ、実際に追突されると、たぶん前の車に乗車している人の方がムチウチとかになる
可能性はありますので、あまりお勧めはできないかなあ~ とは思います。

今日テレビのニュースで紹介されていたのは、広島のタクシーが病院に行くお客さんを乗せて
走っていると、前の車が急ブレーキを踏み、お客さんが頭を打ち、その後停止し後続車の
通行を塞ぎ、降りて「俺の車を何煽っとるんじゃ~」 とやった人が、威力業務妨害罪で逮捕
されたという感じでした。

後続車のタクシーのドライブレコーダーではそんなに車間距離詰めた感じでもない。
でも、なぜか前の車のドライバーが幻覚でも見ていたのか、イチャモンつけているのか、
急ブレーキ踏んで、その後走り出しての停車。

それで刑法第234条の威力業務妨害罪という、まあ相手の商売を邪魔した罪で逮捕されて
いたので、逮捕された人は深刻かなあ~ という感じでした。

最近はドライブレコーダーバカ売れで、前も後ろを撮影しておいて良かった~ みたいな
感じがあります。
    • good
    • 0

ブレーキランプを付けずに減速するとオカマ掘られる。

    • good
    • 0

急ブレーキは、行為的と見なされて過失割合が変わってくる。


ブレーキを踏んだ方が悪くなるので5:5なりの過失割合が出てきますね。

ただ、飛び出しがあったりして危険と思い急ブレーキを踏んだ場合は別ですけどね。
    • good
    • 0

責任分担がどうあろうと


事故検証だ、保険の連絡だ、示談の書類だ、翌年以降の保険だ、

と、どう考えても無駄な時間と手間に出費も出てくる

そんなの考えただけでやだね
    • good
    • 0

アウトセーフの問題ではなく。


一般道なら大事故には繋がらないですが。
例えば高速道路で急ブレーキかけたらどうなりますか?
玉突き事故ですよね?
急ブレーキはあおり運転よりも危険な行為ですので。
    • good
    • 0

先ず、ブレーキの踏み方が有ります。


いきなりブレーキを踏んだら、明らかに通行妨害で、先頭車に、落ち度が有ります。
ブレーキを踏む際、分散してブレーキを踏みます。
車の後続車に、速度を下げて居るのを、知らせます。
一番良いのは、進路を譲るのが、一番でしょう。
    • good
    • 0

基本は7:3のようですが、ワザとブレーキをかけたのなら、それ自体が危険運転ですので6:4や5:5になるみたいです。


たとえ後ろの車が煽ったとしても、ワザとブレーキをかけた事で事故をした訳で、煽ったから事故をした訳ではありませんから、ワザとブレーキをかけた側が不利になります。

ただし、停車位置でブレーキをかけて停車後の追突は後ろが確実に過失があると認められると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!