プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人前で話すと声が震える。
静かな場所だと唾液が口の中で溜まり、飲み込む音が気になる。

家族や仲が良い友達と話すときでさえ、沈黙や相手の気持ちが気になり会話が苦痛になる。その空気から相手まで疲れさせてしまっているようで辛くなる。

将来が不安になったり、自分がイヤになり、涙がでてくる。
これって対人恐怖症でしょうか?

私は今までずっと平穏に周囲の人とは仲良くしてこれたのですが、最近しっかりと会話が繋がらなかったりすることで悩んでいます。
またいろんなタイプの人と自然と仲良くしてきてしまったため、自分の性格というかキャラもよく分からず辛いです。無理して作っていたわけではないのです。元から個性が薄いのだと思います。。。
周りの友達などに私はみんなから好かれるよねなどと言ってもらえることが多くありがたいのですが、期待に応えられない自分が嫌です(T . T)
人と合うことのが怖くて、避けてしまい一定の距離を保ってしまう自分がいます。
直すことは出来るのでしょうか?

A 回答 (3件)

全て普通の感情じゃないですか?


人前で緊張しない、静かな場所でも平気で物音たてられる、沈黙が平気。将来なんてどうにでもなる。自分は個性的で芯があって自信家で、、等、逆の感情を抱いている人の方が稀かと思いますよ。
自分の力量以上の期待に応える必要もないですし、直さなきゃいけないむしろ点が見当たりません。直したいと思うその向上心も素敵ですしつまりそのままでいいです。
    • good
    • 1

あなたが思われているとおり、赤面症と同じ仕組みの対人恐怖症です。

周りの人たちの、ご自分への評価が気になって、自分の立ち居振る舞い言動について考えたり思いを馳せるのではなく、自分の姿を見ている周りの人の目が気になる、俗に言うところの自分が自分で分からなくなるケースです。

家の人の前でもそう言う傾向が現れるのなら、結構進行しているのです。お若いようですので、言葉の見識を有し洞察力のあるカウンセラーに相談されると早く解消します。この問題引きずると大変な不都合ですが、原因を分かれば解消のための対策も立てられますので早期に(2週間)解消する可能性が大いにあります。
    • good
    • 0

これって対人恐怖症でしょうか?


→多分違う。
なにもかも病気にすると問題の本質を見失うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!