プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

面接がありました。リクナビからのオファーメールをいただき応募しました。
何でこの会社を知ったかをリクナビで答えたら笑ってました。

面接では予想外の1:2で終始笑いありの和やかな面接でした。1回のみの面接です。
うち1人は「自分のことを気に入った」と言ってくれて、15日までに知らせてくれます。「いい結果になると思います」と言葉をもらいました。

他社で面接するところはあるか、いつバイトを辞められるか、最短でいつ入社できるかを聞かれました。

一応、その言葉を信用できないので続けようとは思いますが、これは期待してもいいのでしょうか?

現在は、社会人未経験のアルバイトです。
大学を卒業してもうすぐで3年になります

A 回答 (4件)

「いい結果になると思います」は信用できるでしょう。

わざわざ嘘を言う必要はありませんからね。
しかし、貴方の後の面接でより好ましい応募者が居たら、その人にも同じことを言っている可能性はあります。
ですから、期待はしても良いですが絶対ではないという心づもりでいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定いただきました!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/15 15:01

>「いい結果になると思います」


ちょっとは期待してもいいと思うよ。
これを言った人が人事権を掌握しているかどうかだけど、そんなのは面接者はよくわからないしね。
仮に上に決定権のある人がいても、良いように報告するとは思うけど期待しすぎるのは当然NGだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定いただきました!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/15 15:02

>これは期待してもいいのでしょうか?


はい。
結果として落胆することもあります。

いずれも面接試験では定型的な文言です。

その場で「不採用です」などとは通常言いませんね。
    • good
    • 0

分からん。



絶対はないし、その人「だけ」が決定権者ではないので。ほかの受験者もいるし。

いい結果になる、と言われたならある程度は信じていいと思うけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!