アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬品の特級と一級ではどう違いますか?
実験結果等に変化が見られますか?

A 回答 (4件)

もちろんその用途によりますが、全く影響のない場合もありますし、大きく影響する場合もあります。


しかし、多くの場合に、その差は軽微だと思います。また、そもそも、どちらかしか売っていないこともあります。その場合には、必要に応じて自分で精製するしかありませんけど、下手に精製しようとするとかえって純度を落とすこともありえます。

一般的な話として、特級にしろ一級にしろ、純度は「>〇〇%」のように表記されています。試薬会社は、薬品を製造し精製する過程でわざわざ純度を下げるようなことはしませんので、製造したものが特級の基準を満たしたとしても、需要として、一級の方が多く、特級が少ないようなことがあれば、特級の純度のものを一級として販売することもあるようです。特に安価で汎用的な薬品で時折(かどうか知りませんけど)起こりうる事のようです。
    • good
    • 0

不純物濃度の違いは実験結果にもろに影響する。


求める精度次第ですよ。
    • good
    • 0

薬品の特級と一級については調べたことがあります。

国の規則で両者が分られている薬品とそれが無く各試薬会社がそれぞれ決めているものとがあります。前者は経済産業省が決めています。
    • good
    • 0

薬品屋さんは、ドラム缶から小瓶に移し替えるとき、そっとして上層から移し替えて最初の辺りを特級にし、底のあたりを一級にしています。

違いは沈殿物の多少です。ろ紙のCでろ過すれば同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています