アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一昨年前、私が結婚した際、主人の従姉妹に出席頂きました。その従姉妹が去年くらいに結婚して(式は挙げていない)ご祝儀を渡したいのですが、義母には式を挙げるか分からないからいいよと言われており渡せませんでした。
会う機会が無いため郵送でギフト券を送ろうと思います。金額ですが夫婦合わせて5万円で良いでしょうか?(結婚式の時は3万円頂きました)あと、あまり面識がないのですがメッセージは何と書けば良いでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちわ。



ほぼ同じパターンでした。
従姉弟は海外挙式にて、披露宴などなく挨拶状も無かった。
話を聞いてそうなんだ、と。電話すら入れなかったです。

でも家内が、ギフトカード(同額)に手作りの付箋をいれて
送ってくれたらしく、ようやく挨拶の電話がきました・大笑

家内の行動は素晴らしかったですね、後でそわそわ気にする
よりもこれで本人や他の親族と逢っても問題なかった。

相手本人や親族など・・難しい処でしょうが、同額的な物で
よろしいと思います。

これも地域やお考えにもよりますが、後日のお祝金?よりも
商品券・ギフトカードの方が気軽に受け取ってもらえるかと
思いますし、送付も楽らしいです。
また、それぞれ台紙や付箋のような物にて、「ひとこと」を
おつけになられると、あっさり格好いいのではないでしょうか。

長文・お手紙の雰囲気じゃありませんからね。
    • good
    • 0

過去に祝儀を貰ったのなら、今度は祝儀を返しましょう、常識でしょう、ただ5万円は多すぎるような気がする。



言葉は、普通にお祝いの言葉を簡単に。(結婚おめでとう、お幸せに、これからもよろしく。等)
    • good
    • 0

ごめんなさい。

訂正です。
御商代→ご兄弟
    • good
    • 0

勝手な事はしない方がいいかも。


義母の関係ですよね。
義母の御商代のお子様のお祝いですから
やはり義母に従うべきだと思います。
義母が何もしていないのに余計な事をすると
義母の顔がつぶれてしまい立場がなくなってしまいます。
義母様にご兄弟は他にいらっしゃいませんか?
居るようであればご兄弟同士の話し合いで何もしていないのかもしれません。
自分が頂いたからという事だけで勝手な事をしてしまうと
面倒な事に巻き込まれてしまいます。
ましてや当人たちとは普段あまり関わりがないのでしょ?
従兄弟という事であれば そのお義理は親たちが元気なうちは仕切っている筈。
他の従兄弟たちとの関連性もあるので
他の従兄弟がお渡しされているのに自分達だけ何もしていないという事以外は
口出し無用のような気がいたします。
ご自身が義母様ときちんと話をしてご自身の気持ちを伝えてみる事から始めてください。
ご主人に間に入ってもらってのお話だと
誤解を生じる事にもなりかねませんので
ご自身が義母様に 自分たちが頂いているのに
お祝いを出さないのは気が気ではないけどどうしたらいいですか?
と問いかけてみてください。
差し上げるとしたら 三万で良いと思いますよ。
    • good
    • 1

あとからでも嬉しいと思います。


また金額ですが、あせて3万円でいいのでは?

通常友人等の場合に、式をしない友人へは、式でのご祝儀3万円=式無し1万円が妥当だと言われていますので、ご夫婦でということと親類ということもふまえても3万円分でいいのではないでしょうか?
5万円分いただくと、お返しもそれなりに気を使いますし、結局半分くらい内祝で帰ってくるので、3万円くらいの方がお返しもしやすいかな。と。

私も式無しでご祝儀をいただきましたが親類はほとんど1万円でしたよ。近しい親類以外。
それでも充分嬉しかったです。
逆にたくさん頂きすぎると、結婚式に招待もおもてなしもしていないのに、、、と申し訳ない気持ちになるので、3万円くらいが嬉しいです。

メッセージはシンプルに、
おめでとうということと、夫婦ふたりで仲良く、、などでよいと思います。

私だったら遅れてもそんなお心遣いをいただいたら胸がいっぱいになります、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A