アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある風邪がきっかけでパニック障害を再発させてしまい、現在病院にいってます。
治療を初めて約3ヶ月ほど経ち当初と比べたらパニック発作など起きるのが減ってきて落ち着いてきてるのですが時々、予期不安などに襲われたりしています。
それを先生に話すと抗うつ剤の薬を出されました。
ですが、副作用が出て飲み続けることが出来ず諦めて飲まずに発作がなったら受け入れるという治療法をしてます。
ですが、受け入れるのはやはり難しいのでセカンドピリオドで別の病院に行って掛け持ちって感じで現在、病院に通院してます。
そして、2個目の病院に行き始めて1ヶ月以上経った今日、抗うつ剤の薬「セルトラリン25mg」が出されました。
私は抗うつ剤の副作用吐き気が怖くて最初は飲めなかったのですがそれを知った上で出された薬です。
飲もうと思うのですが、抗うつ剤の薬を飲み出すとしばらくは飲み続けないことは知ってます。
飲むのならなるべく、早めに離れて友達と安心して飲みに行きたいです!
早めに離れることができるとしたら期間はいつぐらいですか?

また、副作用が出やすいクスリですか?
出たら主になんの副作用ですか?
一応、胃の薬は出されてます。

自分は今回出された抗うつ剤の薬の意味がわかりません。時々発作が起きたりして悩まされたりしますしが当初と比べると大分安定してきてるなと思ってます。
これはこのままだと治りが悪かったりするから出されたのかなと勝手に思ったりしてます。

A 回答 (4件)

何故、パニック障害で予期不安があるからって、抗うつ剤を飲む必要があるわけなのかな?


私もパニック障害歴が長いけど、抗うつ剤なんか飲みませんよ。
抗不安剤で何とかなるかもしれないのに、何故、無理に抗うつ剤を飲むのか?副作用を覚悟で。
パニック障害の治療薬=抗不安剤+抗うつ剤がセオリーになっているけど、パニック障害だからって抗うつ剤を飲まなければ必ず再発するとか、悪化するとかではないんです。
予期不安が酷いんでしょ?なら抗不安剤の長時間型を1日1錠を飲んでいけば大丈夫なんですよ。
いくら、新薬のSSRIだからって抗うつ剤には変わりないし、抗コリン作用(口渇、便秘など)が強いのもあれば、弱いのもある。性機能障害になる薬もあるし、その他にも色々、副作用は存在します。
薬物療法をメインにするのではなく、もっと健全な治療法がありますよね。
認知療法、行動療法、暴露療法、など、結局、パニック障害を治す闘いにはなりますが、これらの治療法に力を入れていかないと、薬漬けになって副作用に苦しむだけです。
パニック障害歴が長い私の見解ですが、薬は副作用の少ない抗不安剤のみで頑張って下さい。ベンゾジアゼピン系の依存には気を付けながらですね。
正しい、断薬、減薬の仕方ができれば、離脱症状だって怖くありません。
出来る限り、薬物療法以外の治療法で病と闘って下さい。
    • good
    • 0

セルトラリンは私も使いますがおそらく最弱の抗うつ剤です。


マイルド。
いま25mgは最少量なので今後少しずつ増やしていくと思います。
うまくいけば2−3ヶ月で要らなくなって減らしていけるのでは。

副作用は少ない薬です。
男性にEDが出やすいです。
あとは飲み始めに下痢、体重減少、吐き気が起きることがあります。
    • good
    • 0

抗うつ剤の薬「セルトラリン25mg」は、SSRIに分類される抗うつ薬の中でも、1、2番目くらいに副作用が弱いものですが、飲み始めの吐き気は3~7日間くらいは我慢する必要があります。

また、良くなるまで増量するのですが、24歳以下なら50mg程度で抑えるでしょう。これは他の病気を抱えてしまった時に、異常行動をさせないためにも増量をさせません。

ですから、吐き気以外に気になる症状が出ているのなら、すぐに薬剤師さんに電話で相談するようにしてください。

また、パニック障害のような精神疾患の治療は年単位です。それにパニック障害の治療を怠れば、約8割の患者さんがうつ病などを併発するようになります。

さらに、セルトラリン自体にパニック障害を治す効果はありません。不安に良く効くから処方されています。それに良くなったとしても、再発防止のために6~10ヶ月はセルトラリンを服用し続けることが必要ですから、自己判断で服用を止めたりしないでください。パニック障害は再発を繰り返すごとに重症化してしまいますからね。
    • good
    • 1

同じパニック障害と診断されてる者です。

セルトラリンって聞いたことないので検索してみたら、ジェイゾロフトの事でした。
私は最初先生に、パキシルは吐き気の副作用があるらしいのでそれ以外でとお願いしたら、ジェイゾロフトを出してくれました。比較的副作用は少な目ですが吐き気で一週間で辞めました。

個人差ありますが吐き気の副作用があります、我慢して2週間ほど飲み続けられたら馴れるらしいですが、私は吐き気で食欲不振になり痩せたので辞めました、それでSSRIではなく三環系の抗うつ薬にしてもらい、副作用が強い分効き目も強く、わりとすぐ効果ありました。因みに副作用は口渇、便秘などです。

抗うつ薬は1年間服用して断薬しました、抗不安薬だけは仕事行く前に服用してます、
減らしては不調になりまた服用の繰り返しで、なかなか治らないてますね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!