アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ歯があるような痛みがあり、歯根膜が残ったままで骨が再生されず骨にホールもある感じが、
バイ菌も溜まってそうだから切開してオゾン処理するしたいときは大学病院ですか?
3Dスキャンは一般歯科には無いですよね?
一般歯科に行ってから紹介状取るのがいいですか?
ここが原因で頭痛もします。

A 回答 (2件)

いつ抜歯をされたのかがわからないのであくまでも一般論で。



>歯根膜が残ったまま

歯根膜は骨芽細胞由来と考えられています。
このため、歯根膜細胞にある歯根膜幹細胞が骨芽細胞に分化することで
抜歯後の穴に骨をふさぐ骨芽細胞の生成には、あったほうが有利と
考えられています。


>オゾン処理

一部の歯科では、依然としてオゾンの滅菌作用を謳いますが、
効果はあまり期待できません。
歯科でのオゾン装置はメーカーもすでに撤退しています。
静菌作用を期待するなら抗生剤の服用のほうが圧倒的に効果があります。
(大きな不潔域がある場合、デブリードマンが必要な時もあります)


>3Dスキャン

どこでもという訳ではありませんが、最近はインプラントのために
一般の歯科でも歯科用CTを導入しているところがあります。
ただし、被ばく量がかなり多いので慎重に。


>一般歯科に行ってから紹介状取るのがいいですか

そのとおり。
大学病院などの病院歯科は専門性が高いので、
紹介状がないと金額が高くなったり、専門家がいなかったり、
待ち時間が長くなったうえ、処置をしないで初診で終了などなど。
「大学病院ならしっかりしている」と安易に思う方が多いのですが、
大学病院は教育医療機関なので学生実習の対象になることも。

人によって異なりますが、違和感が長期に残存される方もおられます。
穴が塞がるのは下顎の埋伏で大きな場合では年単位ということも。
詳細は担当医にきいてくださいね。
    • good
    • 2

痛みはすぐなくなりました。

穴はなかなかじゃないですかね。12月はじめに抜きましたが、まだ穴はありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!