アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は放っておくとずっと寝てしまいます。

22歳女です。
幼い頃からそうなのですが、睡眠時間が長くて困っています。
その日の疲れ具合にもよりますが、夜10時頃に就寝したとしても、目覚ましをかけなければ昼12時くらいに目が覚めます。13、4時間トイレにも行かず平気で眠っています。これから社会人になるので原因や対策があれば教えていただきたいです。

情報↓

☆睡眠時間が8時間以下だと、日中眠気が強くなります。(意識を保っていられないほどではなく、勉強に集中しづらい程度)

☆日常生活で特に大きなストレスは感じていない。嫌なことがあったら寝て忘れるタイプ。

☆夢はたまにみますが幸せな夢の時はあまりなく、起きたら涙の跡が…ということも。

☆表面には出さないようにしていますが、自分自身に(誰もがそうだと思いますが)コンプレックスを抱えています。普段は気にしないようにしているけど、疲れると心が痛くなります。
コンプレックスというのは、自分自身の容姿、恋愛経験のなさ、信頼できる友人の少なさ、将来への漠然とした不安などです。過去に友人関係で揉めたことがあり、封印していますが当時はものすごくストレスだった。

☆他人の布団だとぐっすり眠れない。ホテルに泊まると少々ストレスに感じる。

☆どちらかというとスマホは使うほうだと思います。
☆喫煙・習慣的な飲酒はなし。体力は低いほうだと思います。

☆長時間寝た日は外出すれば夜12時くらいには寝られるが自宅にいる時はなかなか寝られなくなります。


これだけではハッキリ分からないとは思いますが、ただのロングスリーパーなんでしょうか?
一度病院に行って診てもらったほうがよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

> 一度病院に行って診てもらったほうがよいのでしょうか?


[専門医に診てもらうのは止めた方が良い]というようなことはないと思いませんか。
睡眠を得意にしている医療機関を探して、みてもらった方が良いと、普通ならば思うでしょう。

> 長時間寝た日は外出すれば夜12時くらいには寝られるが自宅にいる時はなかなか寝られなくなります。
長時間眠った&外出はしなかった・・・・⇒ 入眠時刻 ?
長時間眠った&外出した・・・・・・・・⇒ 入眠時刻 24時頃
長時間睡眠ではない&外出はしなかった・⇒ 入眠時刻 ?
長時間睡眠ではない&外出した・・・・・⇒ 入眠時刻

> 睡眠時間が8時間以下だと、日中眠気が強くなります。
22時~7時の睡眠9時間を続けた場合、4日目、5日目、6日目、7日目の日中の眠気はどうなのでしょう。
日本人は他の文化圏の人よりも睡眠時間が短いそうです。フィンランドの方は日本人よりも1時間は長く寝ているらしいです。日本でも、20代の女性の5%は8時間以上は寝ているらしいです。
睡眠9時間ならば、200人に一人という程度の珍しい長い睡眠をしている人にはなるでしょうが、10時間以上毎日寝てないと眠くてという状態ではなければロングスリーパーという判定はされないでしょう。 それに病的なロングスリーパーだとしても、そのようになる原因とか、ロングスリーパーでなくなるようにするこれはという対策は確立してないようです。 

睡眠や覚醒、活動をきちんとしたリズムを守ることが、健康や脳の活動にも良いのは明らかなようです。

> 目覚ましをかけなければ昼12時くらいに目が覚めます。13、4時間トイレにも行かず平気で眠っています。
目覚ましをかけて、朝休日も、平日も、定時に起床して、活発に身体と脳を使う生活をすることが大事でしょう。

> これから社会人になるので原因や対策があれば教えていただきたいです。
原因は分かりませんが、まず、自分は9時間睡眠タイプなのだと思って、7時起床ならば、22時までに就寝すること、起床したらストレッチをし、簡単な体操で身体各部を動かし、身体と脳を覚醒状態にすることです。
医者に診てもらうのは、やっておいた方がいいです。 この際、専門医に診ていただいて、隠れた疾病があるならばそれを知り、社会に出る前に、必要な対策をしておくのがベターでしょう。
「ロングスリーパー?睡眠障害?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2019/01/21 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!