アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レーザーを回折格子にあてるとスクリーンに干渉縞
ができますが、中心(0次)の干渉縞が一番明るく
m次回折像でmが大きくなるほど干渉縞が暗くなっていく理由が理解できません。

【I=(Io/N^2)・(sin^2 α/α^2)・(sin^2 Nδ/sin^2 δ)
と与えられるそうですが、これでは意味が理解できません。
(Io=0次干渉縞の強度、N=格子数、
α=πasinθ/λ、δ=dα/a、a=スリット幅、d=格子定数
θ=像と回折格子の原点Oを結ぶ線がOとスクリーンの
原点を結ぶ線と成す角)】

光が減衰するとは考えられないので、
どなたか回答お願いします。

A 回答 (1件)

参考URLのところに結構詳しく書いてあります。



参考URL:http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/11/24 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!