アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投資信託を始めたいのですが、NISAで始めた方がいいのか、ロボアドバイザーを使っているところから始めた方が良いのか迷ってます。目的は老後の資金の足しになればと考えております。アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>iDecoは加入しておりまして、


そうであれば、投資信託のことは、
ある程度は理解されているでしょう。

ロボアドバイザーは、
同じ投資信託の各種商品を
・自分で選ぶのでなく、
・ロボアドバイザーに任せるか
の違いだけです。

それとは全く別の次元で、
NISAは利益が非課税となる制度であり
NISA口座で、投資信託を購入するか
どうかだけの話です。

NISA口座は、
・取引額が年120万以下
・損失繰越ができない
・保持期間は5年以内
・ロールオーバしても10年以内
といった制約があり、
ロボアドバイザーに限らず、
自分で取引に利用する場合でも
制約が頭に引っかかり、利用
しづらい所があります。

私的には、割切りで120万分、
ドンと株を買い放っておく
といった使い方をしています。
既に平成31年分は株価が下がった
所で120万分株を買って使い切って
しまいました。
配当所得や譲渡所得がそれなりに
出たら、さっさと売却して終わり
にしてしまおうと思っています。
(5年間その調子で使ってます。)

ですので、NISAはNISAで利用し、
ロボアドバイザーに興味があるなら、
それはそれで利用されてみれば、
よろしいのではないでしょうか?

そろそろ、右肩騰がりばかりの相場
ではないので、迷うのであれば、
ロボアドバザーで『一喜一憂しない』
投資をされるとよろしいかと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました、ありがとうございます。iDecoの運用の方は殆どリスクの少ない選択をしてますので、NISA等で勉強したいと思ってます。

お礼日時:2019/01/23 12:27

そうですね少額であればNISAがお得ですがある程度まとまった金額になりますとNISAの控除枠を超えますのでその分については特定口座で管理するとかしてご自分で確定申告等を行い損益通算等の手法を駆使して節税成されればいいのではないですか


脱税は違法ですが法令に乗っ取って行った節税は罪にはなりませんからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NISAのコトをもっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2019/01/22 07:18

>目的は老後の資金の足しになれば


>と考えております。
それならば、圧倒的に
★『iDeCo(個人型確定拠出年金)』
で始められればよろしいかと
思います。(年齢にもよりますが)

iDeCoは最も節税効果が高いです。
・掛金が全額所得控除となる。
・利益は非課税
・退職所得として受け取れる
 加入期間による大きな基礎控除
 がある。
・年金として受け取れ、老齢年金と
 同様の公的年金等控除がある。
といったメリットがあり、
★NISAよりも節税効果が高いです。

ロボアドバイザーは次元の違う話で
比較になりません。

老後資金を目的とするなら、
ベースで少額の掛金で、
iDeCoを始められて、
老後資金以外での必要性を
感じるならば、NISAの運用も
されればよろしいかと思います。

以下をよくお読み下さい。
参考
https://www.dcnenkin.jp/about/

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。iDecoは加入しておりまして、所得税、住民税の控除は受けています。やはりNISAが良いのでしょうか?

お礼日時:2019/01/21 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!