プロが教えるわが家の防犯対策術!

私裁判をして相手に慰謝料請求するんだけど、

この裁判って、始まったら相手に自分の名前や年齢や職業を裁判官の質問として言わされるの?

訴状を送るときには、自分の住所の一部を省略しても良いと言われたんですが
職業を被告にバレるのが嫌なんですけど
黙秘でもいいんですかね?

よくテレビで、

名前は?
職業は?

って尋ねてる裁判の様子をイラストで流してるんですけど、言わなくても良いなら言いたくないわ。

この場を借りてすみませんが詳しい方いらっしゃいましたら御回答をお願いいたします。

何としてでも私に恥かかせたクソ店員を地獄に落としたい気持ちです。

A 回答 (7件)

NO.5です。

解答欄のご質問に関しまして、長文になりますが失礼します。
先にお伝えしておきますが、私は弁護士ではありません。
素人が回答するので、故意ではありませんが間違った情報もあると思って
情報は自己責任で確認して下さい。

過去自分慰謝料請求で少額訴訟は可能なのかの事で少額訴訟をした件は、全額認められて支払も受けました。
不動産トラブルと、給料未払い等です。

http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minz …
→【60万円以下の金銭の支払を求める場合に限り,利用することができます。】
少額訴訟による慰謝料請求の利点として費用が安い、弁護士を使わなくても可能(使っても可能)などですが

あなたは60万以下の慰謝料を請求するが
それは金額ではなく、
気持ちのおさまりが着かないから、白黒ハッキリさせたいと
そういう風に感じたのですが・・・

お気を悪くされるかと思ったので言いませんでしたが
いくつかの弁護士に相談されて少額訴訟をすすめられたのは
「それは慰謝料を勝ち取る事ができる案件」ではなく
「民事でしか要求できないから、納得できないなら少額訴訟で請求しては?」
という感じではなかったでしょうか?

民法709条715条がどうこうよりも
あなたの言い分を時系列にまず簡潔にまとめて
窓口で、この件で訴訟を起こしたいのですが・・・という相談をされたらいいと思います。
話し合いの場で民法を連呼しても何も解決にはいたらないと
個人的にはそう感じます。

>担当がクソジジィでして早口でしたし、説明も曖昧でした。
担当者はあなたの敵ではありません。
「早口で聞き取れないのですが、もう少しゆっくりはなして頂けませんか?」とか
説明の上手、下手はあるかも知れませんが
曖昧と感じたのは、そもそもあなたの相談内容が上手く伝わっていなかったという可能性はないですか?

少なくとも弁護士に相談されたのなら感じられたと思うのですが
感情より、事実と証拠、冷たいな~と思うぐらい簡潔ではなかったでしょうか?
同じく基本的に職員は、感情や、個人的な判断はしません。
クソ○○と敵をどんどん増やすよりは、冷静になって自分の要求を相手に伝える事をした方が
結果自分のためだと思いますよ。

クレームをどう判断し、どう対応するかはお店の自由かと思いますが
その件は弁護士はあなたの前面的後押しが会ったのでしょうか?
あなたが今回争うのはそういう事ではなく
個人情報を不当に扱われたという事では無かったのでしょうか?
プライバシー権を侵害、民法上の不法行為に基づく損害賠償責任つまり・・・民法709条では?

もういちど争いごとを整理して、感情が優先してこじれないようにした方がいいんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

個人情報もそうなんですが
715条も当てはまると以前の回答の中でありましたから
ならば取れるものなら両方から攻めて請求しようかな、と思ってます。

個人情報もムカつきますが
先に返信した店員の言動も腹がたってしょうがありません。

2つとも腹立たしいきもちです。

あと、民事でしか要求できなないから少額訴訟を勧めたのは、取れる可能性があるから
勧めた、と捉えてもいいと思いますか?

この案件では取れないから少額訴訟とはどういうことなんでしょうか?

意味がわかりません、

とれないのに少額訴訟を勧める?

このことについて詳しく回答下さるとありがいです。

理解できなくてすみません。

一人の弁護士さんに私はこう言いました。

先生の取り分が少ないからあんまり引き受けたくないのもありますか?

と尋ねたら先生は

間があいて、

ま、それもありますね、
だからご自身でやられた方が
余計な諸費用はかからないですよ、

という回答でして

てことは、取れる案件だから
例え少額だろうが取れるものなので少額訴訟を何人かの先生方はおっしゃったのかと思ってます。

ですが、回答者様も指摘したとおり、ここで感情むき出してもなんの進展もないただの愚痴になってしまいます。

論より証拠ですよね。

私はレコーダーや動画の証拠は今なところありません。

ただ、店の責任者が私の個人情報のことで、調べた店員に対して注意しておきます、

と受け入れたし、その責任者にも裁判するので二回少額訴訟をやるつもりです。

白黒ハッキリさせたい気持ちは確かに強いのもあります。

その気持ちが1番ですね。

もう一度簡易裁判所で詳しく説明してもらいます。

度々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/23 08:32

失礼ながら、あなたが相談された弁護士、勘違いしているか、ご相談案件に関して実務経験の少ない人です。

3番目、4番目に回答された方がおっしゃっているとおりです。(プロの方です。)知らないのはあなたです。慰謝料は少額訴訟の問題と完全に別です。
    • good
    • 0

>会員情報知ってる店員から調べだした


という事でしたら
既に個人情報は知れていると言う事ですよね?
職業については
少額訴訟何度かしていますが
聞かれませんでしたよ。

訴状を提出する前に、相談窓口が併設されておりますので
わからない事はそこに聞けば
親切丁寧に教えてくれます。
ネットで聞くのは悪いとは言いませんが
実際手続きをした事がない人からの情報は
それも単にネットで調べた情報と言う可能性もあり
相談窓口で聞いたほうが、きっと有益だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は先日簡易裁判所へ行ったんですけど、担当がクソジジィでして早口でしたし、説明も曖昧でした。


回答者様は経験してるって
私この質問何度もしてますが驚きました。

どの弁護士さんも私の内容は少額訴訟を勧められまして
あとは裁判官を納得させる証拠を提示しなければなりません。

回答者様は勝訴したんですか?

なんか証拠はメモでもいいらしいです。

レコーダーなんて普段から持ってませんし動画も瞬時に言われたからそんなのすぐセッテイングなんでとても無理です。

去年の6月にそのクソ店員の上司、いわばその店の管理責任に1年半ぶりに再度伝えました。一人目は移動していなくなってたからです。
その一人目の責任者にもこの内容は報告して注意しておくとのことでしたがこの頃は民法709条なんて全く知りませんし法的違反なんて思ってもみませんでしたから。

でこの民法はこのサイトで教えてくれた人がいたからその後弁護士に相談しまくってみんな少額訴訟でどうぞ!
という回答でした。

あとここ民法教えてくれ人は
店の管理責任者にも民法715条にも当てはまってて、この二人に対しての損害賠償?慰謝料?を請求出来る内容と教えても下さいました。

個人情報の他に私に対しての失礼な言動をしたからです。

受け付けで私に対して物を渡すときに

例えば名前が太郎なら

はい、太郎!

と言って品物を渡しました、
その時に隣の店員に笑われました。

また別の店員に私が受付で話したことをそのままモノマネされて笑われました。
別の店員に他の客にはお礼の言葉を言うのに私には無視です。
私が店員の方に歩いていくとわざと近寄らせないために遠ざかっていく店員もいます。

あとは要件を伝えるのに後ろから私の服を引っ張ってちょっとちょっとー!
って言って引っ張りながら自分の方へ顔を向かせる店員もいました。
あとは、私に殴るマネをして驚かせる店員もいました。

こんな内容は715条、教育を怠ったとして責任者に慰謝料請求出来ると教えてくれました。

だけど、その責任者に言われたのは

あなたがそんなに店員に嫌わるてるならこの店へは来なければ良くないですか?

と言う返信に、私のクレームは全く無視してますよね。

お礼日時:2019/01/22 16:35

709条は、知り尽くしています。


だいたい、慰謝料を少額訴訟でやろうと言う考えが間違いです。
    • good
    • 1

>何としてでも私に恥かかせたクソ店員を地獄に落としたい気持ちです。


>なんせ、この店員、わたしの許可なく勝手に私の個人情報を私の会員情報知ってる店員から調べだした、と私に言ってきましたから。

と言う理由で慰謝料請求はできないです。
慰謝料請求は不法行為がなければならず、本件は不法行為ではないです。
なお、住所や氏名を省略したり、偽名や虚偽はできないことになっています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

民法709条に当てはまりますけど。

弁護士に相談済みです。

だから弁護士無しの少額訴訟です。


知らないんですか?

お礼日時:2019/01/22 08:26

民事提訴の場合


刑事裁判とは異なります

事前に準備書面を
裁判所に提出しますからね

一般的には弁護士が出廷
本人は行きません

また民事裁判の9割は、
和解勧告ですからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

裁判なんですが、私の場合は
通常裁判ではなくてある一室の部屋で
裁判官、私、被告人の集まりでやる少額訴訟をやります。

ママさんはいつも完璧な回答で感謝の連続ですが、この少額訴訟の裁判形態をネットで調べてもイマイチよくわからないんです。

そしてこれは弁護士無しの裁判で1度だけの裁判です。

部屋でやるので大袈裟な裁判ではない感じです。

お互いの意見を言い合う、されを裁判官が判断するアットホーム的な裁判です。

そのときに質問したように
裁判官が私に

裁判が始まる前に
名前や年齢職業を尋ねられて
言わなければいけないのなら
この裁判は嫌だな、と思いました。

訴状送るのは名前は完全に分かられてしまうのはしょうがないですけど。

でも、訴えたい人にはもう私の個人情報を知られてますけど、

なんせ、この店員、わたしの許可なく勝手に私の個人情報を私の会員情報知ってる店員から調べだした、と私に言ってきましたから。

けど職業を言わされるのが嫌ですね。

こんな感じです。

お礼日時:2019/01/22 07:18

業種などザックリな回答で良いと思います。

問題はそこでは無いですし、弁護士サイドですでに情報が双方に行っているかと。
黙秘…という言葉がここで適切かはともかく、言わない理由は無いと思います。ただ詳細までは必要ありません。
テレビのドラマか何かの情報は無視された方が…

てかそもそも、示談交渉はされたのですか?民事ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!