アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター英語(長文問題)と現代文の関係を教えて下さい。

センター英語の長文問題で推理して考えるような問題が苦手です。
単語や文法が分かっていても長文の問題が出来ない場合、そもそもの日本語、現代文の思考力や推論力が足りていない事が多いと聞きました。
まだ先ですがセンター英語で7割位を目指しているものです。センター英語長文の抽象度は現代文でいうと、どの位のレベルになるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。確かに現代文も得意ではありません。センターの国語(古文、漢文を除く)で何割位取れていれば、それは現代文のせいじゃないわ…と思われますか?

      補足日時:2019/01/29 08:07
  • すみません。私には難しくて良く分からないのですが…
    私はセンター英語7割位が目標ですが、それであっても
    現代文は安定して8割と中学レベルの数学力が必要だというお考えでよろしいでしょうか?

      補足日時:2019/01/30 09:13

A 回答 (5件)

センター英語の長文は非常に具体的に書かれているので、仮に本文と設問が日本語で書かれていたとするなら


ほぼ全ての受験生が満点を取れるような内容です(たまにPatみたいなおかしなものが出てきたりしますが)

センター現代文で爆死した同級生を大勢看取ってきましたが、そんな人たちでもセンター英語で失敗したという話はほとんど聞きませんでした。
少なくとも質問者様程度に日本語を書くことができて、ここの回答内容を理解できるくらいの日本語力があれば十分です。

センター英語に必要なのは、文法力ととにかく短時間で英語を理解する能力です。
そこまで複雑な構文や単語は出てきませんが、分量がかなり多いので英語に慣れていないと長文は読み切れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/30 22:08

センターで7割を「目指す」人、英語も国語も現代文もそんな感じ、であるなら、それで現代文が得意な人、まともにできる人、は、皆無です。


現代文は、みんなできない科目です。日本人の4/3はたぶんまともにできません。
センターで楽に安定して8割、なら現代文の基礎は大丈夫。
7割だとか4~7割で不安定だとか、という人は、基礎学力0のまぐれ当たりです。
とはいえ、まだ現代文が原因と決まったわけではありません。
現代文8割なら基礎学力はあると思いますが、しかし、その基礎程度の学力で、センター英語では無い一般的な推理に耐えうるかどうかまでは疑問です。
中には推理になると現代文の力不足が露呈、という人も居るかもしれません。
センター現代文8割レベルは、本当に基礎学力のみというレベルですので。
ただし、センター英語は英語の学力が見たいのだから、そんな推理力が必要なレベルの問題はたぶん出していないでしょうけど。

ただ、推理に耐えられないとしたら、むしろ数学力、中学数学まで、論理的思考力、を先に疑う方が良いでしょう。
この辺りの国語力と数学力は、車の両輪の関係ですので。
国語力が酷いと数学力が上がらない。例えば文章問題や数的推理の問題が解けない。
数学力が酷いと国語の学力も上がりにくい。論理的な繋がりが皆目理解できない。
対して、センター7~8割レベルの大学受験英語は、国語力とはそれほど強い関連性を持たない、上っ面の英語力でかなり凌げそうです。
たまに現代文、言語情報処理能力、が問われることも無いでは無い。
最終的には、言語ですから、現代文ができないようなら英語もそのレベルで伸び止まることになるだろうとは思いますが、それは大学受験なら難関大学レベルの話だし、実用英語レベルの話でしょう。

ただし、センター現代文で安定4~5割、なんていう壊滅状態の人だと、大学受験レベルの英語でも躓く可能性が出て来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/30 22:08

お話を真に受けるなら、現代文とたぶん数学でしょうけど。


センター7割を「目指す」レベルだと、そもそも長文がきっちり訳せてないと思うんですが。
単語文法構文が判れば長文の読解ができるだろうというところから間違ってますし。
あるいは、その手の推理問題以外なら、「長文をきちんと和訳できる」のでしょうか?
面倒だから全文和訳までやれとまでは言いませんが。しかし、長文を読んでその大意を正確に把握できるのかどうか。
大意が把握できないのに推論をしろと言われれば、そりゃ解けないかもしれませんので。

あるかないか。古~~~~~~いセンター過去問のその手の問題の、和訳を読んで(解説は読まない答えも見ない)、その問題が解けるのかどうかやってみたらどうでしょう。
和訳できれば解けるなら、英語力の問題。和訳を読んでも解けないなら、現代文・数学力の問題。
    • good
    • 0

今年センターを受けたものです


受験生として今までセンター対策をしてきた身として、少しでも参考になれば嬉しいです
わたしが思うに質問者様に足りないのは現代文の思考力や推論力ではないと思います。実際マーク式の英語の長文というのはマーク式その他教科書などの現代文に比べてものすごく分かりやすい文章になっています。(もしマーク式の現代文の点数がものすごく悪いとか現代文の授業も苦手というのであればわたしの回答は的外れかもしれませんが)
センター試験は多くの人がかなりの高得点を取ってきます。特に英語は理系文系問わず9割台はザラです。でも別にそれは現代文の推論力がものすごく高いというわけではありません、実際わたしの友達で現代文は死ぬほど苦手だけど英語はいつもほぼ満点という子も少なくありません。
まず、単語や文法はわかるとのことですが本当に完璧なのかをもう一度確認してみてください。英文を読みながら頭の中で日本語にするすると変換できるようにならなければセンターの英語を時間以内に解ききることは難しいと思います。逆にそれさえできれば必ず9割はいきます。日本語の文章を読むように英語を読む訓練をしてください。時間は有限ですし無駄にすべきではありませんがまだまだ余裕はあります。わたし自身センター直前になって苦手教科をもっと前から対策しておけばよかったととても後悔したのでぜひ頑張ってください。応援しています!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2019/01/30 23:34

一概に比較はできませんが、小学6年くらいではないでしょうか。

ただ、国語の長文は文学が多く、
著者の心情に沿うとか、出題者の意向によっても大きく問題の傾向が変わってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!