
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「comet」のレジストリ情報が残っているのかもしれません。
次の方法を試してみてください。1 スタートボタン
2 ファイル名を指定して実行
3 「regedit」と入力
4 「編集」→「検索」→「検索する値」に「comet」と入力
5 「次を検索」のボタンを押す
6 検出された画面左側のキーを削除
7 「レジストリをすべて検索しました」と表示されるまで続ける
以上です。
No.2
- 回答日時:
cometとはComet Cursor Plusというスパイウェア(アドウェア)のこととおもいます
各種除去ソフトで除去してみてください
以下のサイトの「スパイウェア除去アプリケーション」
という項目を参照してください
またcscore.dllを削除できません、とありますので
Comet Cursor Plusがバックグラウンドで動いている
ため、除去できないのでしょう
上記除去ソフトを使う場合、セーフモードでも
試してください
参考URL:http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「プログラムの追加と削除」では削除できないソフトの安全なアンインストールの方法
- 2 「プログラムの追加と削除」で削除できない
- 3 プログラムから開くが出てこない
- 4 「プログラムの追加と削除」に出ないソフトの削除
- 5 超五感プレゼンのインストールは完了したが、すべてのプログラムに出てこない
- 6 グーグルアースのプログラムが削除できません!
- 7 アップルのパソコンなのですが、検索したアプリが出てこなく、インストールできません。 原因かわかる方い
- 8 車では再生できるけどプレーヤーではできません
- 9 プログラムの変更と削除の、現在インストールされているプログラムで、パソ
- 10 プログラムを削除できない
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
WinX DVD Copy Proのコピー作業...
-
5
イラレの不要データが『削除』...
-
6
外付けHDDに最初から入っている...
-
7
削除してもよいファイルの見分...
-
8
ロックの解除の方法?
-
9
ネットゲームでインストールさ...
-
10
削除に関連する質問
-
11
中断したダウンロード(拡張子...
-
12
【画像有り】Ccleanerの重複フ...
-
13
Microsoft wordを削除してしま...
-
14
スクリーンセーバーの完全削除
-
15
初心者です。DVD ShrinkとDVD ...
-
16
再度感染しないか…
-
17
リアルプレイヤーSPで、ダウ...
-
18
PCに勝手に出てくるCMを削除したい
-
19
PCをネットに繋がないで使用危...
-
20
ノートンの完全スキャンに物凄...
おすすめ情報