プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学生1年です。
教育学部とは違う国立学部です。
小中高の教員になりたいと思うようになりました。
元々は大学の教授を目指していましたが、塾講師や、夏休みで小学校のバイトをする中で、小中の先生になりたいと思うようになりました。
小学校教師はプレッシャーが多く、劇務と聞きますが、精神がボロボロになっても、やりがいで人生を歩みたいと思うようになりました。学力はセンター5教科は8割程度で、行きたいと思えば国立教育学部でも行けると思うのですが、2浪になってしまうこと、顔採用であったり、最近の教員養成学校の増加、運動音痴などが災いしたりで、正規教師になれないのかなぁとも思い、辟易しています。
教員になるメリット、デメリットのほか、転学部の面で自分の選択は裏目に出ないか、また、もし転学部をしたとして、努力だとしか言えないと思いますが、他の現役入学した人より不利に回る点が多いと思っているので、採用が難しいのではないかと思っているのですが、そこら辺はどうなのでしょう。
長文になりました。どうかご教示ください。

質問者からの補足コメント

  • それがですね…
    自分の学部が今年から教職取れなくなったんですよ。
    2浪が怖いし、まぁまぁいい国立大学現役なんで、ホワイト企業を探して就職の方が無難なのかもしれないですが…
    教職に憧れをちょっと持ったんです。自分は先生からもいじめを受けたり、色々な事を経験してきて、、、いざ自分が塾などで教えるという立場になった時、その先生やいじめっ子のクズさがよくわかるようになったんです。自分が教職になって、これからの若者が、いじめという概念もなく、いい経験や思想を持って将来世界で活躍する人になってほしい思いで目指そうとしています。親には今まですごい迷惑かけたし、病気にもさせた人間なんで、再び大学受験して、教職目指して、それこそ受からなかったら、、、
    自分に正直になればいいのか、わからない状態です。

      補足日時:2019/01/29 20:35

A 回答 (3件)

教職課程のある大学なら 転学部しなくても 学部を超えて受講できるんゃないかな。


本来の学部とダブル受講だから大変だと思うし 自分の専攻に関係する教科が中心になるけど
2年からだと 必須教職科目を履修するのに時間的にきついけど 何とかなるよ
2年になったら すぐに履修票を出そう
    • good
    • 1

大学、学部はそのままで、教職課程を履修すれば?


学生課に確認すれば?
    • good
    • 0

何言ってるかよくわからないけど、本当に教師やりたい人は黙ってその道に進みなおすと思うよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!