プロが教えるわが家の防犯対策術!

先ず詳細を書いた為に長文が出来た事を御詫びします

ブルーレイレコーダーの基盤とHDD(外付け含む)に詳しい方に質問します
結論から言うと、基盤を変えた場合
どの様な方法でも元のHDDは認識出来ないのかと言う質問です

実は今回レコーダーを修理に出しました
型番はシャープのBDW-1700です
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/product/bd …

買ったのはヤマダなんですが、修理に出して数日後に
ヤマダの修理センターから電話が有り
延長保証に入ってた為に、それで修理が可能だと返答が来ました

ただ、レコーダーの基盤を交換しないと駄目だと言われたんですが
基盤を変えた場合はHDDも認識出来ない為に
内臓のHDDを初期化する許可が欲しいと言われました

実は、ここで私の勘違いも含まれるんですが
内臓のHDDは本当は残って欲しいですが
その内容は外付けにダビングした為に最悪データーが
消えても良い番組の大半を内臓のHDDに残してる為に
内臓のHDDの初期化は許可しようかと思いました

しかし話を聞くと基盤を変えたら元の内臓のHDDを認識出来ないなら
外付けHDDに入れた番組も認識出来ないと言われた事です

ちなみに外付けHDDの型番はバッファローのHD-PNF2.0U3-GB/Nと
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KR9ML8S/r …
HD-PCF1.0U3-BB/Nです
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GYKG3J2/r …

実は私も重要な番組はBD-REにダビングしてましたが
ここの所、バタバタしてた事も含めて
後からダビングすれば良いと後回しだったんで
この様な不具合の場合に外付けHDDも認識出来ないなら
無理してでもダビングを優先すれば良かったと後悔しました

ちなみにBD-REにダビングして無かったのは
ここが私の勘違いだったんですが
外付けHDDの場合はパソコンだとバックアップがメインで使用の為
そのイメージで見た為に最終的にはBD-REにダビングと考えてました

それで何とかHDDの現状維持の方法が無いのかと思い
電話が来たのはヤマダの修理センターでしたから
一応メーカーに聞いて貰う事で現時点では保留

私も他に方法が無いのとかとネットでも調べたんですが
ネットに載ってたのは基盤と言うのは、各基盤で型番の様な物が決まってる
だから基盤を変えたら元のHDDは認識出来ないと書いてました

その1番分かり易い例えが、例えば同じ型番のレコーダーを2台用意
それにAとBと名前を付けたと仮定すると

同じ型番なんだから、例えばBの本体から内臓のHDDを外し
Aに取り付ければBの内臓のHDDもAで認識出来ると推測出来るが
実際にはAとBでは付いてる基盤の型番の様な物が違う為に
認識出来ないと書いてました

ただ、色々なHPにアクセスして調べてたら
何の解説だったかは忘れましたが
通常は基盤を交換すると内臓のHDDは認識出来ないが
元の基盤の番号を調べて控え、それを新しい基盤で番号を変更すれば
内臓のHDD等も初期化せずに使用出来ると書いてるHPも見たと思いました

更に、基盤を変更したら内臓HDDも初期化とは書いてましたが
その書き込みも2005年位だったか
2011位の書き込みも有ったと思いましたから
昔は出来なかったが、今は進歩等で出来る様に為ってる
可能性は無いだろうかと思い質問させて頂きました

A 回答 (5件)

>パナでは可能だったのは昔で


今は駄目だと言う事ですか?

パナは、今も昔も変わりません。(SQVに対応したい以外は)

変わった(劣化した)のは、東芝の録画テレビREGZA です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

貴方だけが2回目の回答を頂いたんで詳細も書かせて頂きますが
なるほど…東芝は変わってパナは対応の機種なら
今も昔も変わらないと言う事ですね

それと先日ヤマダから返答が来たんですが
ヤマダの判断では基板が駄目だからHDDも使用出来ないと言われました
しかしシャープの判断では基板は問題無くて内蔵のHDDが駄目だった様で
内蔵のHDDを交換だけで外付けHDDは今迄通りに使えると言われました

今迄の詳しい回答有難う御座いました

お礼日時:2019/02/05 02:30

嫌われるのを覚悟で、まず、


・基盤 → 基板
・内臓 → 内蔵
です。

で、質問に回答すると
HDDへの記録(録画)は、(多くの場合)メイン基板の暗号キーによって
暗号化されています。
ですので、メイン基板を交換すると、HDDの読み書きが出来なくなるので、
HDDの初期化(フォーマット)が必要になります。
パナのDIGA(のみと思われる)は、メイン基板とは別の基板に
暗号キーが保存されているので、メイン基板を交換しても
HDDがそのまま認識/録画、再生できる。

録画テレビでは、東芝のREGZAは、修理(メイン基板交換)時に
その暗号キーの書き換え(故障した基板から新しい基板への書き換え)を
行っていた事もある。
 現在は行っていない模様
そういう意味では、昔は可能だったが今は出来なくなっている、です。

進歩した点は、SQV(SeeQVault)対応HDD(勿論テレビ/レコーダーも対応が必要)
に録画している場合は、同社の別製品(メイン基板の交換修理含む)でも
録画/再生可能になった。

更に、パナDIGAでフォーマットしたSQV HDDは、パナ/東芝/フナイの
レコーダーで、相互運用(録画/再生)可能。
東芝のテレビもOK。フナイのテレビは情報が無いです。
東芝/フナイ でフォーマットしたSQV HDDは、パナ機では再生のみ可能。
シャープは自社のみ、で他社との互換は全くなし。
SONYはどうだったかなぁ。
再生互換はあったような覚えが有りますが、正確な情報では無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います

まず最初に下記をレスさせて頂きます

“嫌われるのを覚悟で、まず、”

嫌いませんよ、タイプミスですが有難う御座います


やはり今回のシャープでは無理なんですね
実は話を聞いた時にはショックだった為に話を保留してたんですが
最近何とか落ち着いて来たかと思い
諦めるしか無いかと思いました

ただ私はパナのレコーダーも持ってるんですが
パナの方は大事な録画の保険的な目的で使用
但し、最近は容量も多く為ったんで
ダブってた番組は削除してた最中だったんです

それで確認なんですがパナでは可能だったのは昔で
今は駄目だと言う事ですか?

それと投稿後に知ったんですが
外付けHDDもネットで見てたら貴方の言われてる
SQVタイプなら基板を変更しても録画は残ると思ってたんですが
これはレコーダーも対応じゃ無いと出来ないと言う事ですか?

お礼日時:2019/01/28 13:46

昨年、パナソニックのブルーレイレコーダのHDDを自分で交換しました。



そのときに調べた情報からすれば、質問者さんが修理センターから言われたように、「基盤を交換すると、外付けHDDのデータは認識できなくなる」と思います。
BD-REにバックアップしておけば、問題なかったでしょうけど、大量に録画データがある場合は、外付HDDにバックアップしたくなるのは当然でしょう。

私のケースでは、内蔵HDDの容量不足と、なんとなく動作が怪しく壊れかかっていると思えたので、HDDを大容量のものに交換しようと思ったのです。

事前に、残しておきたい録画データを外部HDDにまとめてムーブしておき、HDD交換後に外付HDDから新しい内蔵HDDにムーブして戻しました。

>>元の基盤の番号を調べて控え、それを新しい基盤で番号を変更すれば
内臓のHDD等も初期化せずに使用出来ると書いてるHPも見たと思いました

その番号変更が可能であれば、使用できそうです。
ただ、その方法が今回利用できるかどうかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

やはり無理の様ですね、貴方の場合はパナで実行したとの事ですが
パナでは可能だったんですか?

と言うのも私は実はパナのレコーダーも持ってるんですが
こっちは大事な録画の保険的に使用で
但し容量が溜まって来た為にダブった番組は削除してました

ただパナで可能なら今度パナが壊れる等の時の為に知りたいと思ったんですが
それはメーカーでは行わないんでしょうか?

お礼日時:2019/01/28 13:39

因みに、その話はデータロガーとROMライター位は手元に有って尚且つそれらの機器を使いこなす


自信が有っての話ですか?そうで無いのなら無理ですから。
後、LSIやIC等を外したり取り付けたりも出来るんでしょうね。これ位のスキルは必須ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

なるほど、やはり無理ですか
№1さんにもレスしましたが

外付けに関しては、間に機器等を経由する等で
可能な方法でも有ればアマゾンで買う事も考えてました

お礼日時:2019/01/28 13:35

そんな事はマニアの世界で、普通ではまず無理。


    
仮に(仮にですよ)可能であっても、番号の書き換えてって、ボールペンで書き換えるわけではないですよ。
おそらくROMライターというもので書き換えますが、そのためにはROMを基板から外す。それには半田付けを外す必要もあります。
そのROMをROMライターに接続してパソコンで読み出して、果てしない数字とアルファベットの中から数文字の該当する番号を探して書き換え。
素人には逆立ちしても無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

なるほど、やはり無理ですか
私もボールペンで書く様なイメージでは無かったですが
外付けに関しては、間に機器等を経由する等で
可能な方法でも有ればアマゾンで買う事も考えてました

お礼日時:2019/01/28 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!