プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. 日本人は 中身のないことを言い合って互いに安心感を得ている
のだろうか?

2. 話し合いとは 中身のあることを言ってはいけないという黙契で
もあるのだろうか?

3. 中身のないことをくだくだと長く語れることが 一人前の社会人
だということになっているのだろうか?

4. 哲学とは 哲学しないことだという了解をみなが持っているのだ
ろうか?

5. これらのことは 自分の意志からしていることか? それとも催
眠術にでもかかっているのだろうか?

A 回答 (5件)

そういう場合が多いと思います。

その場限りの潤滑油ですね。価値観は人それぞれですし、考え方も違いますが、それを前面に出してしまうと角が立つというか、場の雰囲気を壊してしまうので、意識的に当たり障りのないことをしゃべりながら、時間をつぶすのだと思います。
でも何か大事な局面においても、たとえば、今議論しなきゃいけないことがあっても、本質的なことは先送りしてとりあえずってことが多いかもしれません。摩擦を嫌う人が多いんじゃないかな。
とにかく形だけ、体裁を整えたらそれで良しってことは多いと思う、今の世の中。中身のないことだらけですよ。深く考えないようになっていますよ。哲学的に考える人も少ないと思う。だから、深く考える人は貴重ですよ。人間は考える葦なんですから。でも、実際に生きていく上で、たとえば食生活について言えば、何も考えず今の風潮に踊らされて、見栄えだのおしゃれだの、ダイエットの為とか言って、栄養バランス崩れて健康を損なうのもどうかと思いますね。もっと中身に目を向けてほしいと思います。
そうですね。これらのことは自分の意志でしているように見えて、私は何かに操られているのかもしれないと思ってしまいます。人間はたやすく洗脳される生き物ですから。私は個人的には、流行には踊らされない、本質を考える、最低限の社交辞令は行う、というスタンスでやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


全体として どうも納得がゆきません。おっしゃっていることは バランスの
取れた見方考え方だとは思いますが 特にこの哲学カテとしては 初心者向け
としても あまりにも甘やかしたことになるかと思います。

★ そういう場合が多いと思います。その場限りの潤滑油ですね。
☆ それは まづは互いにあいさつを交わし よろしく願いますというその言
わばフェアプレーを宣誓するという段階のことだと思われるのです。


★ 価値観は人それぞれですし、考え方も違いますが、それを前面に出してし
まうと角が立つというか、場の雰囲気を壊してしまうので、意識的に当たり障
りのないことをしゃべりながら、時間をつぶすのだと思います。
☆ 前半は 哲学の質疑応答(また 情報交換)として当たり前です。
後半は 哲学の徒に対して生徒心得をいちいち読み上げているにひとしいでし
ょう。



★ でも何か大事な局面においても、たとえば、今議論しなきゃいけないこと
があっても、本質的なことは先送りしてとりあえずってことが多いかもしれま
せん。
☆ ええ。まさに そういう問題です。
★ 摩擦を嫌う人が多いんじゃないかな。
☆ つまり 摩擦あるいは見解の対立は むしろ大前提なんですから。ここで
は。(一般にも)。




あとは 時論・評論として敷衍なさっている。
★ とにかく形だけ、体裁を整えたらそれで良しってことは多いと思う・・・
(☆ 省略させていただきました)。

★ そうですね。これらのことは自分の意志でしているように見えて、私は何
かに操られているのかもしれないと思ってしまいます。
☆ ええ。いまひとつの問題点は そこなんです。

スパイによるヰルスのばら撒きとまでは行かないとしても どうもいわゆるク
ウキとして どこか広くマスコミをとおしての印象誘導や洗脳戦術が実際なの
かなと思ってしまいます。

あぁ 次に《洗脳》なる言葉が出ましたね。
★ 人間はたやすく洗脳される生き物ですから。私は個人的には、流行には踊
らされない、本質を考える、最低限の社交辞令は行う、というスタンスでやっ
てます。
☆ かつては まなぶ姿勢が――しかも 地道に個人的にも勉強を積み重ねて
来た人が―― 多く見られたのですよ。

お礼日時:2019/01/29 10:07

1. 日本人は 中身のないことを言い合って互いに安心感を得ている


のだろうか?
 ↑
無駄話や雑談のことですか?
あれは、人間関係を円滑にするための
潤滑油なんです。



2. 話し合いとは 中身のあることを言ってはいけないという黙契で
もあるのだろうか?
  ↑
時と場合によってはね。
収入や学歴、女性に対して年齢や体重を訊くのは
まずいでしょう。



3. 中身のないことをくだくだと長く語れることが 一人前の社会人
だということになっているのだろうか?
  ↑
一概に否定すべきものでもないでしょう。
文化なんてのは無駄から生まれるモノです。



4. 哲学とは 哲学しないことだという了解をみなが持っているのだ
ろうか?
 ↑
持っていません。
その理屈が通るなら、哲学の無い日本は、
哲学大国になります。



5. これらのことは 自分の意志からしていることか? それとも催
眠術にでもかかっているのだろうか?
 ↑
世渡りの技術ですから、自分の意思です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

1. 
 ↑
★ 無駄話や雑談のことですか? ・・・
☆ いえ。そうではなくて 無駄話や雑談でしかない内容で 《真剣に》
議論しあっている・・・ように見えます。



2. 
  ↑
★ 時と場合によってはね。
☆ この哲学カテでは どうですか? 中身のあることを書き込んでは
いけないというナラハシなんですかね。



3. 中身のないことをくだくだと長く語れることが・・・
  ↑
★ 一概に否定すべきものでもないでしょう。
文化なんてのは無駄から生まれるモノです。
☆ ここ・質疑応答でも そうなんですか?



4. 哲学とは 哲学しないことだという了解を
 ↑
★ 持っていません。
☆ そういう気配は ないわけですね。



5. これらのことは 自分の意志からしていることか? 
 ↑
★ 世渡りの技術ですから、自分の意思です。
☆ だとすると 一般に《学問》も 《世渡りの技術》が中身を占める
ということになります。

つまり 実質的に《哲学とは 哲学しないことだという了解》が暗黙の
うちに すでに《お触れ書き》として流通している。のでしょうね。




人生相談よりほかでは たんぞうさんくらいですからね 中身のあるの
は。

お礼日時:2019/01/29 07:16

寂しいんですよ


寂しいんですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも いま《地頭》なんていませんよ。

こころが 内も外も 砂漠なんですか?



ちょっと考えるだけで 自分がいま世界のどこにいるのかについて
自己了解を得ることが出来ましょう。

ちょっととどまるだけで われはわれなりというひらめきが得られ
ます。

孤独とは 孤独どうしの関係なのだと分かるはずです。

★ さびし
☆ ければ まづ過去のおのれのわざについて わびるべきはわび
なきゃいけない。

そして なおわれに非があるなら こころが錆つくはずです。錆つ
いてしまうに甘んじなければいけない。

そこから折り返しましょう。よみがえります。



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/01/29 02:26

中身ってなにを指すのでしょうか?



あなたの質問も十分に中身からっぽですけれど。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

自分で中身がある これでよいと判断した場合を 取りあえず考えてみて
ください。



★ あなたの質問も十分に中身からっぽですけれど。
☆ これが あなたの主観真実であり 中身のある自己表現なんですね?




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/01/28 22:31

ん~。



人それぞれですねぇ・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ということは 中身がなくてよいという意見になりますよ?



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2019/01/28 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!