プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんの意見を聞いて疑問に思いましたが、軽自動車では所有者特定難しいとおっしゃってますが、仮にコインパーキングで不正出庫したら、住所割り出し請求書が届いたとか目にした事があります。
管理会社の方だと、その辺簡単に住所わりだせるのでしょうか?

A 回答 (8件)

>管理会社の方だと、その辺簡単に住所わりだせるのでしょうか?


 出来ません。

 管理会社が「駐車場の不正利用による損害」の被害届を警察に提出し、
 受理された場合、警察が捜査して車両の管理責任者→所有者に連絡がいくだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パーキング代で警察に通報となると、やっぱり常習犯みたいな感じで目をつけていそうですよねー。
警察も事件性がなければ動いてはくれなさそうですが…

お礼日時:2019/01/30 01:56

>管理会社の方だと、その辺簡単に住所わりだせるのでしょうか?



よくはわかりませんが、

例えば、どこかの月極駐車場内に見たこともないまったく関係のない軽自動車が駐車して
あったとします。

その場合ポケットからスマホを取り出して110番通報して、「勝手に車両を持ち込み
放置しているようです~」 と言いますと、「捜査員を派遣します」 と言われます。

その場合警察を待っていると、やって来られ、捜査員は現場に到着しますと通信指令
センターに現場にその車があることなどを連絡し、折り返しまた通信連絡が届きます。

「持ち主はこの車を友達に貸したようで、その友達から携帯で連絡取ってくれる
流れになりました」 と言われたりします。

だいたい友達とかに車貸した人は、その人が警察沙汰をやらかすと、すぐに連絡取って
くれる傾向にあるみたですよ。「私は一切関係ないが所有者としての責任だけ果たす」
みたいな感じ。

待っていると「すみませんでした~」 とか言いながらやってくるので、「警察のお客さん
ですから、あちらにどうぞ~」 と警察官のいる方に指さし誘導します。

免許証の確認、車検証の確認、車内の荷物の確認などあります。

■参考資料:月極駐車場内にハザードランプ点滅して放置してある車両で110番通報してみた
https://matome.naver.jp/odai/2154760950053049701

■参考資料:月極駐車場内に勝手に乗り入れ放置してある原付バイクがあり110番通報してみた
https://matome.naver.jp/odai/2153724474877869001

■参考資料:月極駐車場内に深夜バッドを持って入り込んでいる不審者いたので110番通報してみた
https://matome.naver.jp/odai/2153452012424976501

■参考資料:月極駐車場内に暴力団風の車が昼寝しにやってくる
https://matome.naver.jp/odai/2153520714163138601

■参考資料:月極駐車場内にホームレス風男性が空き缶つぶしていたので110番通報してみた
https://matome.naver.jp/odai/2154726106943084001

月極駐車場の場合ですと、不審車と不審者があります。

車両は管理識別ナンバーのナンバープレート情報があるので、必ずしも敷地内に車がある必要
も要らない感じですが、不審者は追跡要素がないので、敷地内にいる時に110番通報した方が
良い感じがあります。

無断駐車とか、公道で荒い運転したとか、そういうのはレンタカーとか法人車両の会社の貸し与えた
車が多い傾向にあり、「へっへっへ~、俺さまは透明人間だからたどり着けないはず~」 とか
なるみたいですが、そもそも個人情報保護法は、捜査対象となった時点で保護しなくて良いという
法律ですので、虚偽通報でもない限りはほとんど会社とかすぐにわかってしまい、そちらに
警察から連絡がいきまして、出頭させられます。

警察のシステムは、ざっくりいえばハクション大魔王のような感じです。「警察のお客さんが
うちに来ているよ~」 と通報しますと「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃん~」 とやってきます。

月極駐車場は公道ではないので自動車運転免許証でそこは走れない場所ですので、この人
あたまおかしな人だと思う~ という提案しますと「たしかに」 となり捜査開始するとナンバー
プレートから所有者がわかるので、あとはそれを誰に貸したとか追跡する感じです。

コインパーキングの場合は、簡単に出庫できなくして、踏切の遮断機のようなものでも設置して
器物損壊罪とかの刑法で追跡する方が楽ちんかなあ~ と思います。

>管理会社の方だと、その辺簡単に住所わりだせるのでしょうか?

一般的には、管理会社が被害状況を証明できるものを陸運局とかに添付して車両照会するシステム
があります。軽自動車は、軽自動車協会とかになる感じで、管轄が違います。

その他、弁護士法23条2の適用で、弁護士に調査依頼しますと、弁護士は所属する弁護士会を
通して銀行口座照会とか、いろいろできるしくみになっています。

ただ、お金がかかるとか、手間暇かかるとかの問題もあるので、警察呼んで一気に解決したり
する方がもっともスピーディーでかつ確実な方法なので、多くが110番通報される傾向にあり
ます。

警察がナンバー照会をかけると、ほぼ瞬時にしてわかるような感じはあると思います。

平成29年6月に東名高速道路夫婦死亡事件が起こり、翌年1月に警視庁が「煽り運転等は
厳罰に対処するように全国の警察に命じた」 という感じで警察の威信をかけたプロジェクト
が始まりました。

車に乗ったあたまのおかしな人が対象ですので、車関係の事業は通報しやすくなった感じは
あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考資料まで貼り付けてくれて、ありがとうございます。
管理会社も不正した車1台1台割り出してたら、キリがないですよね。

お礼日時:2019/01/30 01:59

コインパーキングの管理者が警察に被害届を出し受理された、それだけの事です。


後は警察からの報告を待って裁判所に告訴状を出す手順になります。
請求書がどこから出たのか妙な話なので情報源の信ぴょう性を疑った方が良いですね。

ともかくコインパーキングの管理者が独自に自動車の所有者、住所を調べて知ることはできません。
これは軽自動車も同じで個人情報保護の観点から第三者には教えてくれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく、ありがとうございます。実際見たわけでも聞いたわけでもございません。よくある〇〇知恵袋とかでそう言った事を目にしたんです。
よく、住所がわかったよね!とかの回答もありましたので、あたしもそのへんが気になったんです。

お礼日時:2019/01/29 08:32

軽自動車の登録情報の管轄は陸運局ではなく、一般社団法人全国軽自動車協会連合会(軽自協)傘下の各都道府県の軽自協です、登録情報もすべて軽自協にあります。

軽自協の登録データは警察とオンラインでで紹介できるようになっています。
以前は文書で照会していたので時間がかかりましたが、現在はオンラインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。軽自動車はまた普通自動車とはちがうんですね!
パーキングの管理会社も警察に被害届出して特定してもらうんですかー。
なので、住所がすぐにわかるんですね!!わかりやすくありがとうございます。

お礼日時:2019/01/29 07:29

警察に通報したら、ナンバーから陸運局で調べて、その車の持ち主が判ります。



警察なら、3分と掛からず判りますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察は3分でわかるんですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/29 07:27

>不正出庫したら


これは犯罪に近いですわ。車両情報は警察が持っているんですぐに判ります。
パーキング側に持ち主情報を伝えるかどうかは。そのとき次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/29 07:27

早速のお返事ありがとうございます。


請求書とか通知書とかどうやって、所有者割り出したのか少し気になりました。
警察や、弁護士に依頼してまで、依頼する方法も少なからずありそうですけどね<

駐車料金未納等の正当な理由が有れば情報を開示してくれるでしょうから。
債権回収業者に依頼する手も有ります。
    • good
    • 0

軽自動車は登録が地方自治体なので、そちらに問い合わせれば誰にでも分かりますが、今は


個人情報の保護の観点から教えてくれないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
請求書とか通知書とかどうやって、所有者割り出したのか少し気になりました。
警察や、弁護士に依頼してまで、依頼する方法も少なからずありそうですけどね

お礼日時:2019/01/28 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!