
この音は塩ビ管の伸縮の音か、水漏れの音か、どちらだと思いますか?どうかお願い致します。
賃貸なのですが2階の人がキッチンの水を流すと「タッタッタッ」と聞こえるようになりました。冬になってからです。
一応、業者の方に1階なので床下を見てもらいましたが、「砂が乾いているから水漏れではない」とのことでした。
しかし2階の人は滅多にキッチンの水を使わないし、乾いただけでは?という心配もありまして…
念の為動画を撮りました。やはり塩ビ管の熱伸縮による音でしょうか?(ネットで調べたら書いてあったので)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
塩ビ管の中を流れる音と配管の途中のどこかで湾曲している部分に
排水が垂れて当たり、跳ね返るときの音が混ざって聞こえていると
思います。
また、縦配管周囲の板の内側から音が聞こえてくるのしょうか?
この板を外すことはできませんか?
外れる場合は塩ビ管の周囲に防音シートが巻いてあるかを確認します。
外れない場合は管理会社経由で症状を説明して点検してもらいます。
巻いてあれば、その上から防音シートを二重または三重(三十)に巻き
付けて音が漏れないように作業してもらいます。
場合により防音シートが巻いてなければ、手抜き工事に相当するで
しょう。
ありがとうございます。
水漏れの音ではないということで、間違いないでしょうか?
それだけが心配です。
前まではなかったのに、冬になってから突然聞こえるようになりました。
板のことはよく分かりません…
壁に穴を開けないと見れないと言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 賃貸マンションの天井から水滴の音がする→業者に確認してもらったが水漏れはしてない。では原因はなに? 5 2022/03/26 14:15
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの水漏れと水道代金について教えて下さい。 3年前に引っ越してきた約築30年の賃貸マンション 3 2023/07/25 13:37
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 一戸建て 一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか? 新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風 6 2022/08/08 21:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
冬に新築買ってすぐに排水管に40度ぐらいのお湯を流すとボタボタ音がする、2階にキッチンと風呂場があっ
一戸建て
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・ポタ・・・・・・
その他(住宅・住まい)
-
壁の中からぽたぽたと水の音がする
一戸建て
-
-
4
排水管にお湯を流すとトントン音がする
その他(住宅・住まい)
-
5
新築ですが、水漏れのような音がします。
一戸建て
-
6
洗面台下からぽたぽた音
一戸建て
-
7
上階の人間が水を流すと 壁の中からコンコン音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
お湯を流すと想定されている塩ビ排水管にあらかじめ伸縮継手を使用しないのは設計・施工不良でしょうか?
一戸建て
-
9
水道管の音
その他(住宅・住まい)
-
10
アパート 時々 どこかから ちょろちょろと水音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
賃貸マンションの天井から水滴の音がする→業者に確認してもらったが水漏れはしてない。では原因はなに?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「常識の範囲内」の時間帯での騒音
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
この音は塩ビ管の伸縮の音か、...
-
隣部屋のTVの音は吸音材で防げ...
-
騒音は何デシベルまで許されま...
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
一軒家の騒音問題について。
-
隣のAVの大音量に悩んでいます
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
食洗機の音について
-
マンションではスリッパで歩く...
-
マンション防音について教えて...
-
分譲マンションでのピアノの騒...
-
防音カーペットの防音専科使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近初めての一人暮らしを始め...
-
マンションでの犬の鳴き声・・・
-
鉄筋コンクリートの部屋ってど...
-
一軒家の騒音問題について。
-
賃貸マンション 部屋の中の音...
-
快活クラブ(快活CLUB)で、うる...
-
鉄筋コンクリートなのに足音がする
-
賃貸アパートでの車の騒音
-
プラダンで窓を2重窓にしようと...
-
木造アパートの音漏れどのくら...
-
高速道路・高架下の住宅はやは...
-
一軒家の2階で歌っている声って...
-
ペット不可のワンルーム(鉄筋...
-
物件にもよると思いますが、鉄...
-
目の前が高速道路のアパートっ...
-
この音は塩ビ管の伸縮の音か、...
-
交通量が多い道に面してるアパ...
-
鉄筋コンクリート造マンション...
-
リビング隣の寝室に防音遮音
-
隣人から騒音で苦情が来たので...
おすすめ情報