
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
干してある下着を取るのは勿論犯罪ですが、
触ったり匂いを嗅いだりするのも何かの罪になるんですか?
↑
触るためには住居や敷地に入る必要が
あります。
そうなれば、住居侵入になります。
また、触るだけか、盗るだけか、なんてのは
外観からは判りません。
窃盗未遂に問われる可能性も出てきます。
迷惑防止条例に違反する場合もありえます。
また、その様子をカメラに捉える事が出来て警察に通報すれば、
具体的にどのような捜査をしてもらえるのでしょうか?
素手でハンガーとかに触っている事がカメラの映像から分かれば
指紋採取などもしてもらえるのでしょうか?
↑
これは、実際にやってみないと判りません。
話を聞くだけかもしれませんし、近所で多発
しているなら、真面目に捜査するかもしれません。
No.7
- 回答日時:
個人的な意見ですが、触ったり匂い嗅いだりは罪にはならなそうですが、気持ち悪いですよね。
そしたら下着だけでも室内干しか、もし、アパート等に住んでるなら、上の階に引っ越すとかしかないのでは…と、思います。
ダミーで男物の下着やシャツを干しといても自衛になるのでは…
No.5
- 回答日時:
敷地に入れば不法侵入ですし、触ったり匂いを嗅ぐことで当人が「触りたくない、履きたくない」という精神的苦痛に貶めることになれば、「履けないものにした」という解釈で器物損壊ということも考えられます。
No.4
- 回答日時:
> 干してある下着を取るのは勿論犯罪ですが、触ったり匂いを嗅いだりするのも何かの罪になるんですか?
心理的に使用できない状態にする場合も、器物損壊になります。
確か、店の食器におしっこかけて器物損壊になったって事例があったハズ。
あるいは、窃盗の未遂とか。
> また、その様子をカメラに捉える事が出来て警察に通報すれば、具体的にどのような捜査をしてもらえるのでしょうか?
指紋採取できるなら、前科者と照合。
手配書作成して、管内で該当者に心当たりのある職員が無いか、職務質問を実施、近隣の都道府県警と情報共有とか。
後は、周辺でパトロールの強化を行うくらいしか手が無いかも。
No.3
- 回答日時:
自分の家の中でなら、ただの変態で、犯罪にはなりません。
他人の家、他人の敷地だと、不法侵入罪の可能性があるかな。
難しいのは許可を貰って入室した他人の家の中で下着の干してあるところへ行って臭いを嗅いだ場合ですかね。多分、不起訴だと思いますが、二度と入れてくれなくなるから、やめときましょうね。
No.2
- 回答日時:
都道府県の迷惑防止条例に抵触する可能性はあります。
カメラでの撮影がされたら警察に相談してみてください。条例違反に当たると判断されれば、当然映像からの犯人捜査が始まる筈です。No.1
- 回答日時:
いわゆる「迷惑防止条例」でしょうね。
どの程度把握できているのか、他に近隣で同様の被害があるかなどによって、警察の気合いの入れようは違ってくると思います。
しかしそれは対応する警官によっても違うかもしれませんね。
女性もの下着などであれば、女性警官に伝えた方が効果的…なのかな。しらんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
洗濯物盗撮
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
これは盗撮?犯罪?
その他(法律)
-
干してある下着を盗もうと思い一度洗濯バサミから外したが、やはりこんな事してはいけないと考え直し、その
事件・犯罪
-
4
女性のパンツの匂いを嗅ぎたいです。
その他(性の悩み)
-
5
下着泥棒未遂?被害について 不審者が庭に干していた下着を触っているのを部屋の中から見つけました。その
事件・犯罪
-
6
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
7
他人の家の中を覗く行為は違法?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネットカフェの履歴は残るんで...
-
5
たぐり捜査とは?
-
6
警察の捜査期間
-
7
警察から手土産を貰いました (^^;
-
8
nanacoカード不正利用 警...
-
9
警察に被害届を出すとどのくら...
-
10
住居侵入されました。犯人は検...
-
11
盗撮被害届け
-
12
家宅捜査はどこまで及ぶ?
-
13
検察庁の「筋読み」という捜査...
-
14
捜査の流れ…引きあたりについて...
-
15
ガスガン押収されました(銃刀...
-
16
誰かのイタズラで家の玄関のド...
-
17
捜査一課と刑事ー課の違い
-
18
営業許可を取得していない飲食店
-
19
CIAやFBIに相当する機関は日本...
-
20
告訴状提出から、逮捕までの日...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter