プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもアメリカ本土やヨーロッパの方に行く時は
全日空か日本航空を使っています。
いつも日本の連休明けの平日に出発するので
そこそこ安い料金ではあるのですが、
でも海外の航空会社使った方がかなり安いのです。

例えば成田からサンフランシスコあたりだと
日本航空の1か月ぐらい前までに買う条件のが
昨年いった時に通常期の平日なのに往復で10万近くしましたが
HISなどを見ると
航空会社は選べない、ホテルも選べないというもので、4泊5日ぐらいで
10万程度とかありますよね。

航空会社選ばないというのはおそらく海外の安い航空会社でしょう。

CAや他の搭乗者も外人の割合が高いのでしょうか?

全日空とか日本航空でいくと
CAは全て日本人ですし
搭乗者も日本人の割合が高いので
なんとなく気持ちは楽ですね。

A 回答 (11件中1~10件)

日本路線には日本人または日本語を話す客室乗務員が2~3名いる航空会社が多いです。


いない会社もありますが。
自身の座席周辺の担当者がそういった方ではない場合、細かな要望などを日本語で伝えたい場合は「日本人(または日本語を話す)の客室乗務員さんを呼んでください」と英語などで伝えれば呼んでくれます。
なお、一般的には飲み物や食事の際に短い会話をする程度ですから日本人や日本語を解する客室乗務員ではなくても特段快適性に変わりはありません。

ちなみの当方は日本の航空会社の機内サービスの手順や対応方法は丁寧過ぎたり客室乗務員さん側から声を掛けてくることが多いのが何となくうっとおしいので、欧米への長距離便では欧米の航空会社を好んで使います。
あと、周囲に日本語を解する乗客が少ないというのも結構快適さのポイントです。

参考まで。
    • good
    • 1

補足、外国系のデメリットを書き忘れました。



1 寒い
特に欧米系は寒いです。元々日本人を含むアジア人より欧米人は体温が高いと言われています。そのため、欧米系の機内は日本人には「寒い」ことが多いようです。私は快適なのですが、デブだからでしょうか(笑)

2 機内上映が日本語ではない
機内で映画などを見るのは楽しみのひとつですが、日本語の字幕や音声が選べない場合があります。
特に子供の場合、ゲームなどができないのはちょっと不満でしょう。

3 サービスがよくない
 日本が過剰という考え方もあるのですが、ちゃんとリクエストしないと持ってきてくれないです。

4 米系はテロの危険性が上がる
どうしてもフラッグシップですから、米系はテロの標的になりやすいです。

5 英語ができないと非常口席に座れない
非常口前のCAさんと向かい側になれる席は人気が高いですが、米系などでは英語が話せないと移動させられることがあります。
    • good
    • 0

>なぜ日本の航空会社は高いのでしょうか?


欧米とかなら人件費も日本と変わらない、むしろあちらの方が高い国もありますし。
でも概ね3割ぐらいは旅行会社を通さない航空会社から直に購入する割引往復搭乗券などは海外の方の航空会社の方が安いです。

理由は「どこの国の航空会社でも自国なら集客ができるから」です。たとえば日本だと「アメリカに行くには米系だとサービスが悪いよ、やっぱり日本の会社が一番」という評価になりやすいです。特に外国語に不安な人はJALやANAを選択するでしょう。だから集客に問題がなく、高止まりします。

この傾向はどの国でも同じでドイツなら「ルフトハンザが一番」などと言われるわけで、だから自国では高止まりするわけです。

でも飛行機は自国から連れてきて、帰りに乗る人ばかりではありませんし、帰国便もなるべく満席にしたいです。だから安くなるのです。

それ以外に安くなる要素は「直行便か経由便か」というものがあります。日本の空港を使わず仁川から大韓航空などでアメリカやヨーロッパに行くならそれはそれで安いわけです。特に韓国やシンガポールは自国民の数が少ないので、周辺国や日本など大量に旅客が居る場所に営業をかけて、HISなど旅行会社が大量に座席を確保しているのでかなり割安になります。

直行便で考えても、サンフランシスコには日系2社・米系3社が成田・羽田に飛んでいます。到着国で集客がしにくい米系のほうが日系よりも多いわけで、だから旅行会社にホールセールで買ってもらって乗客を確保するわけです。

>CAや他の搭乗者も外人の割合が高いのでしょうか?
外国の旅行会社の便ならCAは確実に外国人のほうがおおいです。ただ「日本便」には必ず日本人のCAまたは「通訳サービス係」が乗っています。

搭乗者については、外国人のほうが確実に多いとはいえないですね。

>全日空とか日本航空でいくとCAは全て日本人ですし搭乗者も日本人の割合が高いのでなんとなく気持ちは楽ですね。

私はあまり気にしませんし、日本人CAのお高くとまった感じより米系のフランクなサービス(質が悪いともいえる)のほうが好きです。機内食はどちらにしても出発国で作っているのであまり関係ないと思っています。

そのあたりは「個人的な主観」でしょう。「客もCAも日本人が多いから安心」とみんなが思うから日系は高くしても「みんなチケットを買ってくれる」わけです。
    • good
    • 0

#8です。



訂正:
「海外で買うと日本のキャリアが高いことも少なくありません。」は誤りで、
「海外で買うと日本のキャリアが安いことも少なくありません。」です。
    • good
    • 0

別に日本のキャリアでも海外のキャリアでも気にしていません。


客室乗務員のサービスの質ということであれば、東南アジア系のキャリアは凄く高いと思っています。
日本のキャリアが日本人にとって良いことは、映画で邦画や日本語吹き替えや字幕の作品が多いことくらいでしょうか?
あとは日本発の便に関しては、機体のやりくりに融通が利きやすいので到着便の欠航や遅延による欠航や遅延の可能性が低いことでしょう。ただし、海外発日本着の便に関してはその逆です。

ちなみに日本のキャリアの運賃が高いのは日本だからです。
海外で買うと日本のキャリアが高いことも少なくありません。
総じていえば、どこの国でもその国の航空会社の運賃は高い傾向のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外で買うと日本のキャリアが高いことも少なくありません。?
海外で買っても日本のキャリアが高い事も少なくありません
日本で買っても高いですが、海外でかっても高い?

お礼日時:2019/02/01 10:06

>HISなどを見ると


>航空会社は選べない、ホテルも選べないというもので、4泊5日ぐらいで
>10万程度とかありますよね。

それはパックツアーだからです。もちろん安い航空会社のを使っている、というのもありますが、航空券もホテルも、旅行会社向けの団体割引(団体旅行包括運賃)が適用された、卸値が安いものを組み合わせているからです。
JALの正規割引運賃の往復運賃と比較して、高いの安いのいうのは、比較の仕方が不公平です。
言ってみれば、商品名がはっきりした品物の店頭販売価格と、売れ残りを集めた中身不明の福袋の価格を比較しているようなものです。

>CAや他の搭乗者も外人の割合が高いのでしょうか?

日系以外の航空会社ならば、CAは外国人率が高いでしょう。ただし日本発着路線ならば、一人くらいは日本人CAまたは日本語が通じる日本人CAがいることが多いです。乗客も、日本発着ならば日本人率は高いです。
直行便でない乗り継ぎ便ならば、経由地から先には日本人CAはいないでしょう。乗客も非日本人率が一気に高くなります。
    • good
    • 0

別にCAさんとお話ごっこをするわけでなしで、会話は飲み物と食事の選択くらいなので、どこでも同じ。

AAは何となく座席が窮屈すぎるので、2時間以上の距離は仕方なしの時だけに。

でも、日本人って、知らない人と会話するのが大嫌いなようで、外国系のヒコーキ会社だとどうしても外国人が多く、知らない人とも会話大好きなので、苦痛じゃないでしょうかね。まったく何語かも分からない人とでも、理解してあげようと気持ちがあれば、お互い自国語で話してもちゃんと通じるので、誰とでもおしゃべり好きな人なら、もう絶対に外国のヒコーキ会社の方が楽しいです。長時間で一言もしゃべらずだったら、時間が立つのが遅すぎるで、苦痛そのもの。

それに、日本のヒコー機会社の運転手さん(パイロット)って、僕ちゃんみたいな痩せて貧弱な体格で子供顔が多く、大丈夫かいなと思ってしまいます。外国のは、いかつい体格のおっさんやオバはんが運転手なので、何となく安心してしまいます。

ヒコーキ代は出来る限り安いのを選んで、その浮いた分を現地で派手に使う主義ですので、いつも隣席には日本人は座ってくれるなと願いながら、安いエコノミーばっかり、誰とでも会話が大好きなので囲いで隣のおっさんも見れないビジネスクラスは大嫌いな爺さん意見です。
    • good
    • 0

疲れるか否かが、乗務員が日本人か否かという事であれば、そうなります。


しかし、英会話をしてみたい/学びたい方は、敢えて海外航空を選びます。

やはり、海外便のほうが安いです。
外国人が里帰りするときは、現地で航空券を買ってもらう方が多いです。

旅行会社が安いのは、航空券や宿泊先を、数をまとめて一括購入するからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ日本の航空会社は高いのでしょうか?
欧米とかなら人件費も日本と変わらない、むしろあちらの方が高い国もありますし。
でも概ね3割ぐらいは旅行会社を通さない航空会社から直に購入する割引往復搭乗券などは海外の方の航空会社の方が安いです。

お礼日時:2019/01/31 23:13

私は仕事や観光でデルタ、アメリカン、ユナイテッド、エールフランス、ルフトハンザ、KLM、タイ航空に乗りましたがみな日系と遜色ありません。

JALもダラスやシカゴ線に乗りましたが、椅子がいいことと、日本人ばかりでマナーがいいことくらいですね。(修学旅行帰りの私立中学生は騒がしかったが。)

デルタではエコノミーでも福島の地酒が出たし、アメリカンでは余ったサンドイッチをもらってビールのつまみにしました。異国情緒を味わうなら外国の会社でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛行機の中でマナーが悪いとかあるのですか?
飛行機の中で騒いだり、喧嘩したりする人とかいますか?

お礼日時:2019/01/31 22:34

CAさんが外国人でも全く気になりませんね。


せいぜい飲み物と食事を聞かれるくらいなので、誰であろうが関係ありません。
飲み物はコーラ一択にしておけば、悩むこともないです。
帰国時に日本の航空会社だと、ようやく日本に帰るんだな、って実感しますけどね。

搭乗者も必然的に外国人の割合は多くなります。
匂いとかが気になる人は嫌かもしれませんが、外国人の観察も楽しいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!