プロが教えるわが家の防犯対策術!

通信講座のチャイルドマインダーを勉強しました。提出期限が昨年10月末だったので、9月の末には提出をすまして認定証が遅くも11月には届くと思い待ってました。今年1月通信の事務局に電話したら届いて無いので郵便局の事故か誤配ですね。郵便局に話してと言われました。郵便局へ行き封筒の重さを測って返信用切手も買いポストではなく受付に預けた話をしました。配達証明ではないので、月日が経ち過ぎて難しいと言い通信講座側が郵便物の多さに、気付かないのでは。と擦り合い。資格の為に、勉強した期間や費用 泣き寝入りしかないのでしょうか

A 回答 (1件)

もう一度、通信教育の事務局に、「郵便局に問い合わせましたが、配達証明ではなく、日にちが経ちすぎていて調査が難しいと言われました。

どうすればよいでしょうか」と問い合わせましょう。
責任の擦りあいと決めつけるのは早すぎます。郵便事故も、通信教育事務局での紛失も、どちらも可能性があるからです。
そういう可能性があるからこそ、大事な書類はレターパックや簡易書留など、追跡可能で配達記録が残る郵送方法があるのですし、そういう手段を使うべきなのです。
通信教育に「郵便局に問い合わせて」と言われて、問い合わせたのですから、その結果を事務局に報告しましょう。事務局を責めるのは、その報告にどのように対応してくれるかを見てからですよ。もしかしたら、なんらかの救済措置を考えてくれるかも知れません。

そして、そこまで悔しがるならば、なぜ、9月末に投函して11月には届くはずのものを、1月まで問い合わせを放置していたのでしょうか。届くはずの時期から2ヶ月以上も放置しても気にならない程度のものだった、と思われても仕方ありません。せめて11月に問い合わせていれば、郵便局での調査ももう少しなんとかなったかもしれないのに。
記録の残らない郵送方法で送ったことと、長期間放置したあなたの過失もあると思います。通信教育の今後の対応次第ですが、高い勉強代だったと思って、次からは大事な書類の郵送には記録の残る方法を使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございません。回答者の方には即時に長文で回答して頂き頭が下がります。パソコンやスマホも60歳過ぎて始めたので、私がこのような長文を打ったら丸一日かかります。こんな、のんきな私ですが、これを読んだ方が通信講座の添削~卒業申請まで配達証明にすると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/03 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!