アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2010年くらいに購入したノートパソコンのHDD(400GB)をSSD(500GB)にクローンコピーにて交換しました。Win10です。
無事に起動でき、PCの動きも早くなりましたが、ドライブを確認したところ、いくつかおかしい点があり、検索しても対処法がわからないので困っています。
ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

・C,Dドライブの容量表示がSSD換装前と変わっていない、C容量が500GB近くになっていない。
・新たにFドライブができているが、空き領域等の表示がされていないし、何のドライブかわからない。
・新たにGドライブ(HDDRECOVERY)ができているが、何のためかわからず、空き領域も少なく不安。

dynabook TX/66J2PKK(メーカーHP)
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/090702t …

「HDDからSSD換装後のドライブ表示がお」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 短い時間にたくさんの回答をありがとうございました。
    PCに詳しくないため皆様からのお返事を理解しているとは言い難いのですが、下記のように考えました。

    >C:ドライブや D:ドライブも 400GB:500GB の割合で拡張されます。
    400GB→500GBに増やすから、Cドライブが100GB分増えるのかと思っていました。

    未割当領域がなかったので、今回はパーティションの結合はやめておきます。
    コンピュータの管理では、ドライブ0は465GBなのでSSDの500Gに近く、35GB分はどこに行ったかわかりませんが、そんなものなのかと。

    >G:ドライブにとして現れた HDDRECOVERY は、本来隠しパーティションとして存在していたもの。
    でしたら、そのままで問題ない、ということですよね!?
    Fドライブはたったの1.46GBだったので、何かは不明ですが、ほっておくことにします。

      補足日時:2019/02/02 13:42
  • air_supply様
    >従って、質問者さんのクローンは成功していますが、C:ドライブへの 100GB の拡張には失敗している訳です。これを行うためには、クローンし直し(途中の編集を使う)が必要ですが、問題なく動作しているのならそのままでも良いでしょう。
    初心者が調べまくってやっと着手したSSD換装なのでやり直しはハードル高く、そのままにしておきます(笑)
    EaseUS Todo Backupでクローン化できず、AOMEIBackupperに変更しただけでドキドキしました。

    >何れも、システムには重要なパーティションかもしれませんので、書き込みや削除等をしないよう注意して下さい。
    >これは、ドライブレターを削除して隠しパーティションにすれば問題ないでしょう。ただしアドレスが変化していると、リカバリが正常にできるかどうかは不明です。
    教えていただいてよかった、触らないように心しておきます。

    「HDDからSSD換装後のドライブ表示がお」の補足画像2
      補足日時:2019/02/02 14:34

A 回答 (6件)

「2010年くらいに購入したノートパソコンのHDD(400GB)をSSD(500GB)にクローンコピーにて交換しました。

Win10です」
→ どのようにしてクローンされたのでしょうか? クローンは、基本的には 1:1 でのコピーでシステムを移行するものです。従って、クローンの結果同じものができます。現状がクローンする前と同じなのは当然です。

もしソフトウェアでクローンしている場合、クローン先の容量を編集する機能があれば、それで C:ドライブに相当する部分を拡張することができます。

自動で容量を拡張できる場合は、システム予約領域や回復パーティション、リカバリエリア(G:ドライブ)なども含めて、C:ドライブや D:ドライブも 400GB:500GB の割合で拡張されます。恐らく C:ドライブの容量を 100GB 分増やそうと考えてもクローンだと思いますので、25% の増加では C:ドライブは大して変わりませんね。

また、G:ドライブにとして現れた HDDRECOVERY は、本来隠しパーティションとして存在していたもので、クローンによって表示されるようになったのです。これは、ドライブレターを削除して隠しパーティションにすれば問題ないでしょう。ただしアドレスが変化していると、リカバリが正常にできるかどうかは不明です。

クローン先を決める段階で 「編集」 のオプションがある場合は、それを使って領域を拡張することができます。これは改めてクローンしなければなりません。

【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説
https://www.iyamaittane.com/entry/ssd-replace/

そうでない場合、パーティション拡張ソフトを使っての拡張になります。

EaseUS partition Masterを使って、未割り当て領域をCドライブと結合したい。
http://pc-life.pulog.net/2016/04/10/easeus-parti …

何れかの方法で領域を拡張できます。
    • good
    • 0

SSD 500GBってことは、実際の容量は、約465.66GiB


ディスクの管理より各パーティションに別れているが、その総合計が約465GiBとなっているので、パーティションに区切って全容量を使っているってことになる。

400GBのHDDとしても、約372GiBそれを、今と同様に複数のパーティションに区切っていたと思われます。
約372GBが最大が、Cだけで、約400GBに増えているから、増えていると言えますね。

>コンピュータの管理では、ドライブ0は465GBなのでSSDの500Gに近く、35GB分はどこに行ったかわかりませんが、そんなものなのかと。

あなたの貼り付けたURLにも記載されていますが、”*2 HDDの容量は1GBを10億バイトで算出しています。”
OSでの計算はどうなのか?といったら、1GiB=2^30= 1,073,741,824 バイトとして計算する。
HDD/SSDなりの容量は、1kB=1000B、1MB=1000kB、1GB=1000MBでの計算
OSは、1kiB=1024B、1MiB=1024kiB、1GiB=1024MiBでの計算
この計算の違いにより500GBは、約465GBになり400GBは、372GB、8TBのHDDなら7.276TBになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい計算まで教えていただき、うちのドライブ表示がおかしい訳ではなかったと安心しました。
大変勉強になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/02 23:48

ANo.4 です。



画像をありがとうございます。F:TOSHIBA SYSTEM VOLUME と言うのが、C:ドライブの前にある 「システム予約領域」 ですね。これは、隠しておいた方が良い気がします。

下記のように 「ディスクの管理」 やパーティション操作ソフトを使うと、ドライブレターを 「無し」 にできます。G:HDDRECOVERY は良いとして、F:TOSHIBA SYSTEM VOLUME が表示されているのは、由々しき問題です。これは隠しておいた方が良いでしょう。できれば、G:ドライブも真っ赤ですので、気持ち的には隠しておいた方が良いのでは(笑)。

https://www.aomei.jp/articles/change-drive-lette …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

確かに真っ赤なドライブは特に見ていてツライので、いただいたHPの通り、GとFを非表示にしました。
いざというときは元のドライブ番号を指定して再表示すればよいと理解しました。
そのいざという時がどんな時かはわかりませんが(笑)
大切なデータは別HDDでバックアップするように心がけようと思います。
最後まで面倒を見ていただきありがとうございました!感謝です!

お礼日時:2019/02/02 23:45

ANo.2 です。



500GB の SSD の容量は、フォーマットしていない 10 進数での容量=値です。これを、フォーマットすると下記の容量になります。35GB はどこに行ったわけでも無く、500GB をフォーマットした結果、465GB になった訳です。

500GB = 500,000,000,000 ÷ 1024 ÷ 1024 ÷ 1024 ≒ 465GB

従って、質問者さんのクローンは成功していますが、C:ドライブへの 100GB の拡張には失敗している訳です。これを行うためには、クローンし直し(途中の編集を使う)が必要ですが、問題なく動作しているのならそのままでも良いでしょう。

G:ドライブは隠しパーティションだと思います。気にしないようならばそのままでも構いませんが、通常、隠しパーティションは、不用意に弄れらないようにドライブレターを与えていません。F:ドライブは回復パーティションではないかと思います。これも通常は隠しパーティションです。何れも、システムには重要なパーティションかもしれませんので、書き込みや削除等をしないよう注意して下さい。その為の隠しパーティションだと思います。

あと、添付の画像の解像度が低く殆ど文字が判りませんので、必要な個所を拡大して貼り付けると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>C容量が500GB近くになっていない


クローンなんだから当たり前
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに(笑)クローンだからですね!ありがとうございました!

お礼日時:2019/02/02 23:50

パーティションを結合してみてはどうでしょう?


参考
https://jp.easeus.com/partition-manager/merge-pa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2019/02/02 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!