プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は20年以上のドコモユーザーです。2019年春先からスマートホンの通信費が値下げされますが、逆に機種代金が値上げされるように聞いています。機種変更するのであれば、今か、それとも春先にした方が良いか?毎月の機種代金分割返済では、どちらにした方が安くなりますか?よろしくご回答ください。

A 回答 (3件)

機種代は値上げされない可能性はありますよ。


ただし実質いくらって金額だと、実質だと若干割高になる可能性はありますね。

今現在だと、通信料金に本体代金を上乗せして販売している。
その通信料金に本体代金の上乗せをやめる。すると通信料金が下がります。
上乗せをしない分、本体代金は、24回のキャッシュバックでの値引きがなくなるぐらいです。

iPhoneってSIMフリーとキャリア版の両方があり、SIMフリー版って、SIMロックありのキャリア版よりも安価なんですよね。
キャリア版の方がSIMフリーよりもキャッシュバックを設けているために若干割高で提供している。

そもそも、春先から通信費が値下げされるってなら、新プランの詳細などはそろそろ出てきますよ。
まだ出てこないってことは、来年度中であり、春先って可能性はないかもしれません。
新機種を出すタイミングにあわせて新プランを出すとしたなら、夏か秋でしょうね。夏モデルを出して次は、冬春モデルとなりますので、
    • good
    • 0

>逆に機種代金が値上げされるように聞いています。



端末代金は値上げされませんよ。

1)最初から高めに徴収している名目の月額料金を下げる
2)購入端末に応じて、個別に通信料金から割引する「月々サポート」をやめる

という意味だと思います。
これによって料金の公平感を高め、わかりにくい料金制度をすっきりさせる。

個々のユーザーの請求金額そのものは、大きく変わることはないと思います。
名目料金でかさ上げし、割引実施で端末代をキャリアがいかにも負担しているように見せかける、
という手法がなくなるのです。

あとで、端末代金は料金明細とは完全分離もするでしょう。
請求明細がすっきりすることも間違いないでしょう。


※「あわてる乞食はもらいが少ない」に注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2019/02/02 17:26

機種代金が値上げではなく、機種代金と通信料を別々に計算するようになるだけです。


今までの月々サポートも、基本使用料や通信通話料からの割引ですが、端末代金から引いているように言って、実質端末いくら、と言っていたにすぎません。
2年程度の利用なら蓋を開けてみたら実質的に変わらないかも知れません。
3年目以降、安さを実感するのではないでしょうか?

3年目は月々サポートがなくなり料金が上がる、という事が現状です。
docomo withだと割引が続くので、それに近い物になるのでは、と個人的には思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます

お礼日時:2019/02/02 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!