プロが教えるわが家の防犯対策術!

心療内科に処方された睡眠薬を服用しています。

ですが、効きません。心療内科の先生に相談しても「様子をみましょうか」の一点張り。

そのせいもあったのか、丸2日寝れず3日目の夕方、会社で倒れたらしく、意識が朦朧とし、家の人に迎えに来てもらって、そのまま休んでます。

その事を先生に伝えたところ「何で寝れない」と言わなかったの?て逆ギレ風に言われました。

今までの診察内容はパソコンに入力してるみたいで、自分からも画面が見える位置にある為、前回、前々回の診察内容に《眠れてない》と記入していたのが見えたので指摘したところ、勝手に見るなと怒られました。

今まで、近場の病院は転々していたので、遠くの病院を探したらいいのでしょうか。。

A 回答 (6件)

耐性がついてしまったんでしょうか。


全く眠れないのに仕事はできないし、ご飯も食べれなくなりませんか?
睡眠薬ではなく違う病気も潜んでるかも知れないので大きな病院に行ったほうがいいかも知れないですよ。
ちなみに低血糖とかも不眠になるみたいです。
    • good
    • 0

昔 うつ病で病院に通ってました


お薬だけに頼るのは少し疑問にも感じたりもしました。
例えば、お風呂で身体の疲れを癒し其の中で指の先端を揉むと良い!ですよ!
また当時、睡眠薬は紅茶で服用してましたね。寝るための紅茶とかもデパートとかに売ってます。またアロマオイルで好きな匂いを嗅いだり…
寝る前に眠れるかな?等の不安はよぎらない方も良いかと思われます

病院のドクターも相性がありますよね?転院しても良いかと思われます

私もあちこち転院して数年前に完治しています
貴方も完治出来たら良いですね
    • good
    • 0

ちゃんと自分に合うびょういん、ドクターに診てもらうことで本当に治り具合も変わってくると思います。

病院もただではないし、信頼できる医者をグーグルで下調べして探してみてください。
    • good
    • 0

参考までに。


「睡眠薬を飲めば必ず眠れる」と思い込んでいる人も多いようだが、必ずしもそうではないのだが。
あなたのように、近場の病院を転々としているような人ほど薬の効きが悪く、それを医者のせいにしたがる。
こうなると治療は絶望的で、医者も持て余す。
いわゆる「負の連鎖」に陥っているので、本人の「自分自身に下人がある」という自覚がなければどこで診てもらっても同じだよ。
そう、貴方のような患者は医者にとっては厄介な存在なのだよ。
あなた自身が考え方を改めない限りどこに行っても無駄だろうね。
    • good
    • 0

その医師を支持するわけではありませんが、あなたの病状の伝え方も悪かったのではないかと思いますよ。



精神疾患の治療において、睡眠は治り具合を確認する手段の一つですから、いい加減な処方はできないはずです。

もしかしたら、眠れないことを伝えるときに、「眠っていないような気かする」「あまり眠れない」などと、判断を誤らせる回答をしていた可能性もあります。

もしも、「まったく眠れない日が続いて、ようやく通院している」ということを伝えていれば、医師も頓服などを用意できたかもしれません。

ただ、全面的にあなたを責めるわけではありませんよ。あいまいな回答になりやすいのが精神疾患ですからね。
    • good
    • 0

そうですね、あなたの言い分からすると、その先生は、簡単な処方で対応できる症状以上のものに、真剣に向き合う気がなさそうなので、他を探したほうが良いと思います。

 ただ、病院を転々としてきたということは、数々の医師と信頼関係が築けていないということなので、単に医師側の問題だけではないのかもしれません。 最初は、過去の事情に詳しいご家族と一緒に受診して、今までの流れを説明してもらったほうが良いかもしれません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!