
怖いです、もう明日学校に行きたくないです。
中2の女子です。
これは先週の水曜日の出来事なのですが...
先週の水曜日、親友が休んだんです。親友は先々週の水曜日に体調が悪くて早退して木曜日も休んでいました。だからまた?と不思議に思いました。
そしたら昼休みに先生に呼び出されて、親友のことについて聞かれました。何か悩んでるみたいなこと言ってた?とか。そしたら先生が、
私と親友が陰キャと言われてることについて話してきたんです。
実は、私と親友は学校で陰キャと言われています。言われ始めたのは中2になってからです。陰キャって大人しいっていう意味ですよね。でも私、確かに学校では大人しいけど、大人しい女子なんて私以外にもいます。それなのに私と親友が陰キャと言われるようになったのは、多分私たちがある事で悪目立ちしてしまったからだと思います。ある事というのは、中1の三学期に新しい友達が出来たのですが、その子が皆から嫌われている子だったんです。それから変な目で見られるようになりました。
話に戻りますが、
親友がまた体調悪くなって、親友のお父さんがおかしく思ったのか、親友に、学校で何かあったのかとしつこく聞いたそうです。親友は1度、何も無いと言いつつもお父さんがしつこく聞いてくるのでしぶしぶ、強いて言うならと、陰キャと言われていることについて話したそうです。
それを聞いた親友のお父さんが、先生に電話してきて、今すぐに対処してくださいと言ってきたそうです。
と先生が言ってきました。
でも私はおかしく思いました。確かにそれについては私だって悩んでいたけど、ここ最近は陰キャと言ってくるのが治まってきていてたので、何でいきなり?と思いました。
親友はもしかしたら、休みたいがために悩んでいることを強いて言うならと、話したんじゃないかと思います。
でもこのことはともかく、
それで、その後に先生が、今○○君(1番陰キャと言ってくる男子)に他の先生に説教してもらっていますと言ってきました。
本人(親友)の許可もなく、もちろん私の許可もなくもうその時点で勝手に説教していたんです。止めようがないですよね。私は呆れました。なんで親友にも私にも聞かなかったんだろうって。
それが事の始まりです。
その男子が帰ってきてから、ものすごく怒っていました。
そして6時間目の総合の時間にもその男子をもう一度呼び出して説教していました。その男子が帰ってきた後に、ほかの男子も呼び出されていました。
帰ってきてからとても怒っていて、説教されてた内容(私たちに陰キャと言うこと)をみんなに広めていたんです。そして私は怖くなって
お母さんにその内容を話し、泣いてしまいました。
親友が次の日も学校に来なかったら私だけ火が当たるというか、怒りの目線も私だけに向けられるんだって思うと怖くなり、
案の定、親友は次の日になってからLINEが来て、今日も休むと送ってきて、私は親友が休んでも行くつもりだったけど、実際に今日も親友が来ないんだとわかると怖くなってまた泣いてしまい、お母さんが、私の気持ちもわかるから今日、休む?と言ってくれてその日は休みました。
そしてその次の日も休みました。
これが先週の水〜金曜日の出来事です。
そして今日は行くはずだったんですが、
土曜日にお母さんが、月曜日も休む?と聞いてきました。お母さんがそう聞いてきた理由は色々あるのですが、これは長くなるので書けませんが...
親友は今日は多分行ったと思います(聞いてみないとわかりませんが)
明日は多分行かなければならないと思います。
でも、もうみんな、私が休んだのは水曜日の事があったからだと思っているはずです。
それに、もしかしたらみんな、陰キャと言われていることを先生に言ったのは私と思っている可能性が充分にあります。
色々思うことがありますが、もうとりあえず今本当に怖いです、明日のことを考えすぎて気分が悪くなって頭痛がしてきたので一応熱を測ったら37.1と微熱でした。私の平熱は36℃なので多分微熱かと...
ストレスでしょうか。。
こんな弱い自分が情けないです。
私は悪くない、陰キャと言ってきた奴が悪いとかお母さんにも先生にも言われて、そんなことはわかっているけど、そういうことじゃないんですよね...
なんかもう、死にたくなります...
どうすればいいのでしょうか...
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一番の問題は、
「陰キャ」と言って人を見下してるそのバカ男子が、
叱られても反省せず、逆ギレしてることですね。
本当のバカなんだな…ということがよくわかります。
そしてもう1つの問題は、
先生の叱り方が、甘いってこと。
結局、その男子に、根本が伝わっていないから、男子が逆ギレしてる訳で。
その男子だけを叱っても意味が無く、
クラス全員が、そもそも「陰キャ」などと、
人のことをそう決めつけたり、思ったり、言葉を発しなければ良いだけのことなんですよ。
本当は。
もっというと、「陰キャ」だから何なのさ?って話じゃないですか。
別に良いじゃん。何も悪くないんだし。
「陽キャ」がエラいってわけじゃないんですから。
勝手にキャラクター・立場を決めつけて、押し付けて、
自分の都合や感覚で人を判断するんじゃないよ……って問題ですんで。
そういう根本的な話を、先生や親御さんが、ちゃんとみんなに教えないとダメでしょうね。
まずは、あなたの親御さんから、
先生に、そういう旨を伝えて、改善してもらえれば一番良いかな…と思います。
逆ギレしてる男子が、逆ギレなんてできないような状況にしないとね。
……で、質問者さんも、「恐い」とは思わないことです。
その男子も、クラスメートも、全然、恐くないですよ。
ただ単に『おこちゃま』ってことですからね。
堂々としてりゃいいんですよ。
でも、体調悪いあいだは休めば良いと思うし、
もっというと、勉強を家でちゃんとしていれば、別に学校行かなくても問題ないですから。
できるなら、発想の転換を!
視野を広く持ってください。
世界は広いんです。
あなたのクラス=世の中 じゃありません。
あなたの学校 =世の中 でもありません。
あなたの地域 =世の中 でもありません。
一歩となりに行けば、全然違う世界が広がっています。
自分たちの普通・常識は、意外とそーでもありません。通用しないこともけっこうある。
先のことを考え、いろんな立場になって考えてみると、
その『逆ギレおこちゃま男子』なんて、本当にしょーもないなって思えませんか?
なんてことない!って思えれば、あなたも強くなれると思います。
ほどほどに、頑張ってください。
無理しないでね。
No.3
- 回答日時:
まずは、その友達にLINEしてみたら。
次に2人して明日は学校に行く。もし何かされたら、迷わず先生に報告。
あまり休むと学校にも行きづらくなるし、授業にもついていけなくなる。
ひとりで悩まないで周りに助けを求めよう。
No.2
- 回答日時:
そんな事学校では、よくあるよね。
でも、それって、先生の責任。
やるなら、最後まで面倒見てもらわないとね。
あなたは怖くて仕方ないなら、まずそのことを話せる人に思い切り話したらいい。
その事であなたはすっきりするし、
心も落ち着いてくる。
適当な相手がいないなら、カウンセラーや担任の先生でもいい。
そのうえで、今後のことも話したらいい。
あなたは、この後どうする。
ずっと休む、それともやはり将来のことも考えて登校するか。
私は、登校することを勧める。
なぜなら、あなたは何も悪いことをしていない。
陰キャというのも失礼な言い方。
その事で、友達のお父さんが怒るのも当然。
そして、先生の態度も悪くはない。
ただ悪いのは、その生徒。
元々いじめておいて、注意されたら怒るなんておかしい。
お前なんかに怒る資格はない。
全面的に、生徒が悪い。
あなたが何か言われたら、先生に言えばいいし、親友はお父さんに言うかも。
そうすると、先生は何とかせずにはおれなくなり、必死になるはず。
放っておくと、あなたたちはもっとやられるよ。
これを機会にして、いじめを解決してしまったらいいと思うけどな。
No.1
- 回答日時:
勉学に支障が出るレベルなら休んだほうがいいです。
学生は勉強ができなることが一番やばいです。
陰キャ陽キャ等の話で学校の学習環境が悪くなる、支障がでるようであれば行かないほうがいいです。
まともに勉強を集中してできる環境でなくなったのであれば休むべきです。
勉強できれば高校は卒業できますが登校日数稼いで勉強は集中できず成績ダウンなってなったら
進学、卒業できなくなりますから何でも勉強ベースで考えたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
明日先生に怒られるかもしれません、中学生です
子供・未成年
-
明日、先生に怒られます、
学校
-
明日学校で怒られるかもしれません
中学校
-
4
生徒指導室に呼び出され、めんどくさくて逃げようとしたら腕引っ張られてそのまま指導室に入れられました。
学校
-
5
中2女子です。 今日、怒られると面倒臭い先生に怒られました。 理由は眠そうにしていて目をつぶっていた
学校
-
6
怒られたことを引きずってしまう、自分が嫌です。 今日学校で沢山怒られました。 今日は検定を学校に受け
学校
-
7
辛いです。
子供・未成年
-
8
先生に怒られる
高校
-
9
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
10
私っておかしいですよね
学校
-
11
先生は生徒が目の前で泣くとどう感じますか…? 放課後の先生対生徒一対一の面談で私は泣いてしまいました
学校
-
12
最近頻繁に先生に呼び出しされて、その内容が100%と言っていいほど家のことなんですけど。 私がちょっ
学校
-
13
高校の先生の発言、呼び出しは法律に触れていますか?
その他(法律)
-
14
不正行為をしてしまいました
大学・短大
-
15
先生に告白された・・・かも?
片思い・告白
-
16
中学1です、先生に呼び出されました、学校が、ある日は、制服なんですが、夏休みのでどっちで行けば良いか
中学校
-
17
中学校の先生が見ていて気になる(心配で気にかけている)生徒とは、どのような生徒でしょうか? 例えば、
中学校
-
18
学校に携帯を持って行ったことがバレた
中学校
-
19
中2女子です。 私は昨日先生に怒られました。その先生はめんどくさくて、、授業後、謝らないと許してくれ
学校
-
20
高校生男子です。 訳あって明日先生に怒られるかもしれません。 こういう事が事前に分かっていた場合、皆
学校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
三年生を送る会のアイディア
-
5
先生とのセックス
-
6
今日遅刻して学校に行くと私の...
-
7
開封無効を開封してしまいまし...
-
8
国語で「グローバル化」の中の異...
-
9
小学生の子供 新米先生ばかり
-
10
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
11
学校の先生で、似顔絵を描かれ...
-
12
先生に「○にたい」と相談するの...
-
13
生徒がリスカしてた時の学校の...
-
14
今、先生から電話かかってきて...
-
15
自動車学校にて、愛嬌がある人...
-
16
恩師と連絡を取ることについて ...
-
17
中学生1年生です。同級生の男の...
-
18
家庭教師を辞めてもらうには。
-
19
怖いです、もう明日学校に行き...
-
20
昔の教員は今より社会的地位が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
37.3℃ 上がってきました。