アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在新築予定です。
1.40Aと50Aで屋外配線工事費用は大きく違うのでしょうか。(見積もりでは50Aの場合43000円の追加工事)となっております。
2.住んでから40Aを50Aにした場合どの程度の工事費を支払うことになるのでしょうか。
3.電気のアンペアをまずは50Aの契約に見合った配線をしておいて、すぐに40Aに契約を変えて、不都合が生じれば50Aに戻す場合変更費用は無料でしょうか。
千葉県なので関東電力になります。
ちなみに家族4人総二階38坪IHクッキングヒーター使用予定です。オール電化ではありません。基本的には節約系の家族です。適正アンペア数のアドバイスも頂ければ助かります。

A 回答 (6件)

1.40Aと50Aで屋外配線工事費用は



基本的には大きな違いはないはずです。
ただ、電柱から建物までの引込線は電力会社持ちですが、引込線の長さによっては、建物側の配線太さが、40Aと 50Aでは異なってくる場合もあります。43,000円の追加工事とは、配線の太さを変えざるを得ないのでしょう。
ともかく、このあたりの詳しい状況が分かりませんので、見積をもらった業者から、納得が行く説明をもらってください。

2.住んでから40Aを50Aにした場合

前項のとおりですが、40Aと 50Aとで配線太さが違うことになれば、2~3万から数万円はいるでしょう。
配線太さが変わらなければ、電力会社に電話するだけでよく、特に工事費はかかりません。

3.電気のアンペアをまずは50Aの契約に見合った配線を

最初から太さに余裕があれば、60Aまでは無料です。

>IHクッキングヒーター使用予定です…

IHクッキングヒーターは、2個口の小さなものでも 4kW (20A) あります。これは 200Vですから、100Vに換算して 40Aが、契約用ブレーカーを流れると考えなければなりません。
つまり、40Aの契約では、クッキングヒーターを 2個口点火するだけでいっぱいになり、あとエアコンはおろか、テレビ一つ付けられない計算になります。
クッキングヒーターを使うなら、どんなに少なくても 60Aの契約が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/24 22:27

東京電力管内に住んでいるものでは無いのですが質問にお答えしたいと思います。


まず、IHクッキングヒーターの場合2.5KWが2つ付いているものが多いと思います。
合わせると5KWです。これは、200V換算なので、25Aとなります。
普通の家庭(オール電化でない家)は30A~40A契約が多いです。しかし普通、電力会社で、計算する時は40%~50%くらいで各家庭の家の使用状況を計算させます。
(100%の使用で何時間も使用するのであれば、ワンランク上の内線(←お客様負担)を使わなくてはならないのです)
単純に計算すると、40A契約でも間に合わないわけではありませんが、クッキングヒーターを導入した家庭には40Aではブレーカーが下がる場合が大です。

また、40Aと50Aは、同じ太さの引込み線(電柱から家まで)が使用されます(引き込み線の長さによって、ワンランク上の引込み線を使う場合がありますが)60A(6KVA)から太い引込み線を使用します。

それと、50A→40A→50Aの切り替えは自由ですが、供給約款により1年未満のアンペア変更は臨時契約とみなされ、高い電気料金を支払うことになります。(ブレーカー交換のみは無料ですが)
なので、最初から50Aの配線をしているのであれば、最初から50Aの方が良いです。
ただし、50Aの契約の場合、熱の出る家電を同時に使用しない(こたつ・IH・ドライヤー・ポット等)
ことがブレーカーを落とさない良いコツと言えます。

この回答への補足

皆様大変有難うございました。ご回答に優劣がつけられなかったので先着順とさせていただきました。

補足日時:2004/11/24 22:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/24 22:34

1.引き込みケーブルと分電盤が1ランク上になる可能性があります。



2.少なくとも5万場合によっては10万くらいかかるのでは?

3.千葉県なら東京電力だと思いますが、設備を50A仕様にしておいて40Aで契約、その後50Aに契約を上げるのは無料です。

節約系の家族なら40Aでやってやれない事は無いと思いますがエアコンを使用する季節は頻繁に落ちると思います。
50Aの方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/24 22:31

質問はすでに回答のあるとおりだと思います。


60Aということではオール電化ではかなり少ないように思います。
またエアコン、電子レンジ、エコキュート、温風ヒーター、電気ポットはそれぞれどのくらい数がありますか。
またそれぞれが200Vか100Vで使用するかも教えてください。

またたくさん電気があるものは他に何がありますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。皆様のお答えで十分な理解が得られました。折角質問したいただいたのに答えが間に合わず
申し訳ありません。

お礼日時:2004/11/24 22:30

私も39坪総2階、IHヒーターと同じような状況ですが、ハウスメーカーからは最低でもKVA契約を勧められました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/24 22:28

配線での50Aと契約での50Aが混同しているように思えます。

配線は単相3線の200Vであり、50Aでは10KW(200*50=10,000W=10KW)まで使用可能です.
契約は100V換算です。50Aでは5KW程度迄です。
1)工事費用はそれ程変わらないと思うが、配線の太さ、ブレカー容量、分電ブレーカーの数などが関係します。
2)住んでからでは大変です、電力会社よりの引き込みからブレーカーまでの配線は新築で壁に埋め込まれていますが、後でしますと露出となります。50Aにしておく方がいいです。43000の内訳を確認してください
3)50A(200Vで)の配線にしておいてIHなどを使うのであれ契約は60A(100V換算)ではどうですか、電力会社の契約相当のブレーカーが付くと思います
4)配線の50A、契約の50Aの意味を工事業者に確認してください。恐らく混同していると思いますが、質問の内容では確認しかねます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/24 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!