プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンの買換え時、旧パソコンのデータを新しいほうに全て移したく思ってます。念のため外付HDDにバックアップしたいのですが、旧vista→新windows10です。この際、どちらも対応してるHDDに気を付けた方が良いのでしょうか?初心者により分かりやすくお願いします。

A 回答 (7件)

もう解決したと思いますが,僕のような気が小さい人間がやっていることを参考まで。



 本体のHDDの適当な場所に backup というフォルダを作っておく。大事なデータ(将来本体を買い替えたときにも保持したいもの)は,そのフォルダの下に,例えば document, photos, music などのフォルダを作って,適切に振り分けて,普段から常に保存しておく。さらに外付け HDD を最初から購入しておいて,そこに本体の backup フォルダをそっくりそのままコピーしておく。本体の backup に何か足したり引いたりしたときには,同じ作業を外付け HDD にも同じ作業をしておく。僕は,自分で追加したりしたデスクトップの画像とか音声とかカーソルとかフォント等だけじゃなく,レジストリを触らないソフトウェアもそのフォルダのまま同じように保存しておきますので,本体を買い替えたときは,とても簡単に元のPCと同じ状態にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
つまりバックアップ用にフォルダを整理しておき、外付HDDにコピー。随時更新していくと言う事ですね。

お礼日時:2019/02/07 08:57

Windows Vista 及び Windows 10 のパソコンなら、内蔵 HDD のフォーマットは NTFS ですので、現時点で販売されている外付け HDD なら全く問題ありません。

また、USB2.0 と USB3.0 とは互換性がありますので、どちらでも使えます。今売られている外付け HDD は USB3.0 ばかりなので、それで良いと思います。

2.5インチタイプのポータブル HDD は殆どがバスパワータイプで、電源を USB 端子から供給します。USB3.0 での接続なら、電流容量が不足することは無いでしょう。USB2.0 でも大概は大丈夫ですね。小型なので持ち運びするならこちらです。

3.5インチタイプの外付け HDD は、AC アダプタ付きとなりますので、電源の心配は不要です。そのかわり大きいですが。どちらにするかは、使い方で決めて下さい。

容量は、2.5インチタイプが 500GB/1TB/2TB のラインアップで、コストパーフォーマンスが良いのは 1TB ですね。3.5インチタイプは 1TB/2TB/3TB/4TB くらいがボリュームゾーンで、コストパーフォーマンスが良いのは 3TB/4TB あたりです。

旧 Windows Vista に外付け HDD を接続し、バックアップしたいフォルダやファイルを 「コピー」 します。この時 「移動」 は使わない方が良いでしょう。「移動」 は動作中に不具合があるとファイルが消えてしまう可能性があります。「コピー」 して結果を確認してからなら 「削除」 しても構いません。

新 Windows 10 のパソコンに移す場合も、「コピー」 で行います。必要なファイルやフォルダをすべて移し終わったのを確認(ファイルの数や容量等)してからなら、外付け HDD のデータは自由に処理できます。バックアップを続けて行いうならそのままにしておき、違うフォルダを作成して新たにバックアップを行うと良いでしょう。大元のフォルダには日付けをいれでおけば、いつからバックアップを開始したのがすぐ判ります。その中に、ジャンルごとに各種のフォルダ名を付けて細かく仕分けると、何がどこにあるのか判り易いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
すごく分かりやすい説明で助かります。

お礼日時:2019/02/07 10:46

まぁ、質問者さんのスキルを無視した回答が続きますね


失礼ながら、HDDを買うのに助言を得たい という事はそれなりのスキルだと推測します

データは自分が作ったファイル・取り込んだファイルのみ移動出来ます
この場合、該当ファイルを「コピー&貼り付け」で行います
ソフトウエアの移動は出来ません、新たにインストールしなければなりません

USB規格はパッケージに2.0、3.0両対応などと明記されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました

お礼日時:2019/02/07 10:44

気をつけることはUSBのバージョンだけです。


Vistaは3.0を使えないものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
これはvistaの旧パソコンのスペックが3.0に対応してるかを調べれば良いのでしょうか?

お礼日時:2019/02/07 08:34

HDDはUSB接続なら問題ないはず。


新しいパソコンは 古いものでも対応できる。

VISTAからWINDOWS10だと ソフトの買い換えや データの変換も必要と思う。
場合によっては変換を古い機種で行っておくものもあるから win10に対応してるソフトかどうか 古いデータは使えるか確認し 変換が必要なら前もって準備すべき。
もしかしたらVISTA互換モードで動く場合もあるので とりあえず移しておいて 後でチャレンジするのも良いだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
先ずは移してみて変換が必要ならチャレンジしてみます。

お礼日時:2019/02/07 08:31

どのHDDでも大丈夫ですよ


はじめからフォーマットされているHDDはFAT32というシステムです、これは98から10まで対応しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました!

お礼日時:2019/02/07 08:28

買い換えるんなら旧パソコンのHDDを取り出して外付けにすれば


バックアップの手間も費用も掛かりません。
外付けのケースだけなら1,000円くらいで買えます。
旧パソコンをHDDを付けたまま処分してもデータ漏洩の恐れがありますし。

HDDはインターフェイス以外には対応の違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。取り外す…素人の私にはかなり難しそうな気がしますが、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2019/02/07 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!