アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪でいとこの結婚式が日曜日に控えているのですが、子供が入院してしまい、行けそうになくなりました。子供は良ければ明日退院できるのですが、主人も土曜日まで出張でいません。でも日曜日に朝一で駆けつけるべきでしょうか??なんか断りずらく困っています。私は東京に住んでいます。
誰にまず断りの電話を入れるべきか悩んでます。

A 回答 (4件)

ほかの方がおっしゃるように、欠席して何の問題ないと思います。

親族の方だったらもう噂も聞いていると思うので、欠席の連絡を待っているかもしれません。

ただ、どんな事情であれ、先方に迷惑をかけるのは事実ですから、当日祝電でも打って、後日ご祝儀を渡すようにして、お祝いの気持ちをあらわすといいと思います。

お子様、お大事になさってください。
    • good
    • 0

お子さんが入院しているのだから、断り辛いなんて云っている場合ではありませんよ


御親戚の方だって事情を知れば無理に出席してくれとは云わないはずです
出席できない代わりに祝電でも打ってあげたらいいと思います

>誰にまず断りの電話を入れるべきか悩んでます。

招待状の差出人でいいですよ(御本人または本人のご両親)

yumireyaさんのご両親も当然出席されると思いますので
ご祝儀などは、一緒ににお願いしたらいいと思いますよ

お子さんの事お大事に、早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0

悩むことはありません。

大事なお子さんの一大事ですから、当然、お子さん優先です。
すぐに退院できようが、旦那がいようがいまいが、そばにいてあげるべきです。
そのようなことは、いとこの方も、当然理解してくれるます。(理解しないほうがおかしい)
断りの一報は、直接いとこの方でもいいでしょうし、親しい方からお願いしてもらっても良いと思います。
後日改めて、いとこの方に連絡するなり、お会いするなりして、ご家族でお祝いするといいでしょう。
お大事になさって下さい。
    • good
    • 0

yumireyaさんが悩んでることじたいが分かりません。


お子さんの大事な時に、イトコといえどもよそ様の家のことでお祝いしている場合ですか?
もしダンナ様が出張じゃなく土日に家に居たとしても、母親であるyumireyaさんはお子さんのそばにいてあげるべきです。ただの風邪や知恵熱ならまだしも、入院までしているのに世間体を考えている場合ではありません。

すぐにお断りの連絡をするべきです。きちんと理由を述べお断りの非礼をわびれば、イトコといえども分かってくれるはずです。
結婚式とすれば席の関係もあるでしょうから、素早い行動が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!