プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。よろしくお願いします。
不安になりやすく上がり、緊張、おそれ、精神不安定、マイナス思考になりやすいみたいです。
最近脳科学の本を読みまして腑に落ちました。脳に不安や恐怖を感じる偏桃体?
がありマイナス思考の人はそこが活発に働きやすくなり、なおさらマイナス思考等に陥るのだそうです。カウンセラーに相談したら、深呼吸やら音楽を進めらましたw
一応それはやってますが、不安等になりやすい脳異常、性格そのものは改変できないもんでしょうか?
お薬等により一時的によくなるとかではなく、不安になりにくくなりたいのです^o^;
飲食物での改善が見られればそれでもいいです。
ご存知でしたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>1日の最後に娯楽で映画を見ます。

寝る1~2時間前くらいにpcで見るのですが、これはやめたほうがいいのでしょうか?

やめたほうがいいです。せめて寝る前だけは刺激を減らしてください。映像を(長時間)見るのは、けっこう脳に負担がかかっています。

あなたが今みたいな生活をどれくらいの期間続けているか分からないですが、そのうち脳機能の衰えや不眠が生じるでしょう。それを防止するために、奥村歩医師の本を読むことを勧めます。例えば『脳を休める技術』がいいです。彼は他にもいくつも本を出しています。中身は似たようなものです。図書館にどれかがあるでしょう。
    • good
    • 0

扁桃体が過剰に働くと、不安感や焦燥感を覚えるのは確かです。

では、なぜ扁桃体が過剰に働くか?

ざっくりいうと「インプット」が過多だからでしょう。現代社会は情報が多すぎて、いくらでもインプットできます。でも、インプットする時、その情報量が多かったり早かったりすると、脳は情報を高速でさばくために一種の興奮状態になります。それで扁桃体が過剰に働くのです。また、そういう状態が長期間続くと、情報をさばくだけなので、深く考える部分が衰えてしまいます。深く考える部分は、心を落ち着かせる機能も司っています。なので、ますます扁桃体が優位になり、心が不安等に駆られやすくなります。

改善策としては、インプットを減らすのがいいです。PCやTV、スマホを見ている時間が長いなら、最小限にしましょう。「暇だなあ」と思うくらいが、脳のよい休暇になります。特に就寝前の1~2時間は見るのをやめましょう。でも、不安感に駆られやすい人は、急にPC等を見なくなると、物足りなくて手持ち無沙汰に感じるでしょう。もしそうなったら、ラジオか落語を聞くといいです。視覚に偏った生活を送っている人は、聴覚を使うようにすると、脳のよいリハビリになります。

また、インプットを減らすために、アウトプットを行なうのも有効です。アウトプットを行なうには、脳の深く考える部分を使わないといけないので、そういう部分が鍛えられます。それによって心が落ち着くようになります。

アウトプットを行なうためには、例えば、日記を書くのがいいです。就寝前にその日あったことを朝からできるだけ思い出して、つらつら書いていきましょう。続けていると、けっこう脳が動き出す感じを味わえるでしょう。もし時間があるのなら、実用書をノートにまとめながら読むのもいいです。内容を自分の言葉で要約して、文章を書くというのは意外と頭を使います。

あるいは、親しい人と他愛のない会話をするのもいいです。リアルタイムで相手の反応に応じて話す内容を考えたり、相手の不意の問いを考えたりすると、脳が鍛えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。意外なご指摘でとても参考になりました。たしかにpc見まくっています。音楽聞きながらとかなるべく時間が無駄にならないように動いているのでなおさら頭が焦っているのかなと思いまいした^o^; 1日の最後に娯楽で映画を見ます。寝る1~2時間前くらいにpcで見るのですが、これはやめたほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2019/02/14 09:23

わからないことがあるから不安になるのです。



成長と経験ともに知識が増えていきますから、不安になるケースも減っていきます。

また、脳科学の本を読まれたことが書かれていますが、いまだに解明されていないことの多い脳について、誰でもなんらかの自論で書けますよ。それをいちいち気にしていては身が持ちません。

ですから、成長と経験ともに不安も減っていき、いずれは問題ではなくなると考えるようにしてください。
    • good
    • 1

肝臓に負担来ると出る症状にイライラ、寝言が多くちょっとしたことで驚き怯える、多夢、不眠、目赤、目のかすみや痒み、生理の問題、手足の痺れや震え、うつがあります。


健康診断、血液検査で肝臓数値(コレステロール値、貧血等も)チエックされてみて下さい。
夜11時以降の就寝は肝臓に負担かかりやすく早寝が良いです。
緊張しやすく動悸が多いと心臓に負担かかりやすいので心電図のチエックもおすすめです。
血行促進の漢方(高麗人参エキス等)おすすめです。
御参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。肝臓は健康です。夜は10時に寝ています^o^

お礼日時:2019/02/14 09:25

焦らない焦らない一休み一休みと心で


囁いてください。
私自身も、よく心で囁くように努めています。
そうすることで、大分心落ち着きますからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!