
最近、生きる必要性について考えています。私は別に自殺がしたいわけではありませんが
楽に死んで無になれるのならば今すぐ死にたいです。「楽に死ぬ」とは痛みなく死ぬという意味
です。インターネット上では痛みなく死ぬ方法(例:高いところから落ちると途中で気を失い、痛みを感じなく死ぬなど)が色々ありますがそんなこと実際死んだ人しか分からないと思います。
幸せになることが生きることの意味だと多くの哲学者さんたちは言います。
幸せとはなにか。幸せになる方法とはあるのか。
このように悩んでる方いらっしゃれば是非ご意見を下さいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
幸せに実体などないよ。
10人いれば10人の好みがある。
自分の幸せが友人Aの幸せとイコールではないのだ。
もともと生命自体に意義も目的もないのだ。
作家先生がよく自殺するが、
このことに気づいた虚無感と徒労感が大きすぎ、
それを(文豪である彼らにしてなお)言葉にすることができず、
つまり他人と共有することもできず、
それによる孤独感も加わって破局への道を選んだのであろう。
幸せは自分で作るか見出すかするしかない。
それには代償としての艱難辛苦という段階を免れない。
世の中はすべからくギブ&テイクである。
しかし逃げず挑み続けた奴はいずれそれを掴み
「幸運な人生だった」
と幕を閉じることができる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 子育て楽し~い!?
- 2 (旦那の両親と)同居したら子育ては楽になりますか?
- 3 児童手当てについて 父親日本で住民登録、妻、子供は単身赴任名目で別の市町村に住民登録登録。 実際は、
- 4 耳が聞こえなくなりました 補聴器が必要になり使っています この場合 障害者認定に当たりますか? 教え
- 5 子育て中にがんと診断される人が年5万人超と。教育資金も必要な時期、みなさんは何か備えをしていますか
- 6 子育て中、最近情緒不安定になっている
- 7 人は子育てが長い合理性は何でしょう?
- 8 もっと財政政策を拡張して、福祉・医療・教育・子育てにお金を注ぎ込むべきではないですか?
- 9 心配性のため、気にしすぎな部分があります。みなさんの意見聞かせてください。 今朝、こどもを保育園に送
- 10 5年前に引っ越したけど、住所変更してなかった。 実家の住所のままでした。最近、転居届を出して、ひと段
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
縫合後出血しました。受診すべ...
-
5
臍の緒 紛失
-
6
2歳児の入院で付き添いが必要な...
-
7
赤ちゃんの骨にひび?泣く?至急!
-
8
本日、元住吉の北村医院さんで...
-
9
歯医者で麻酔して治療後唇腫れる
-
10
出産に際して呼吸法など練習し...
-
11
昨日、病院に行って診てもらっ...
-
12
大泣きの後に
-
13
子供が転倒し頭を打ちました
-
14
へその緒からの出血
-
15
会陰縫合
-
16
39週4日を迎えました。 夜に胎...
-
17
稽留流産 9週の時に言われまし...
-
18
海外か日本で子育て、どちらが...
-
19
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
20
赤ちゃんの足のつっぱりについて
おすすめ情報