アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空席はありますか?を英語にする時
Do you have any vacant seats? とは言わないのですか?
回答は
Are there any vacants seats?でした。
また、ほかの問題に
切手はありますか?もやはり
Are there any stamps?でした。
私は、誰かにありますか?と聞いてる事なので、
あなたは持っていますか?と言う感覚になり
Do you have 〜が浮かんできます。

どちらも間違えではないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

質問者さんは英文が読めたり会話が出来る様になりたいと思っていらっしゃると私は理解しています。


質問者さんのお題ですが…
難しく考えない事です。
結論から先に言えば会話であれ文語であれ Are there 〜 、Do you 〜 、どちらもOKです。
質問者さんに質問しますが、存在構文の真主語は何ですか?
Do you 〜 の主語は?
もう御理解頂けたのでは?
存在構文の方は 空席、切手が主語ですよね。空席、切手を中心として質問しているだけですよ。
Do you 〜 の方は you つまり目の前の人に視点をあてて疑問文にしているだけです。
存在構文の英文は " 会話では使われない " みたいに回答している様ですが、ネイティブと会話した事が無いかそれに等しいと思いますね。
普通に考えてもわかると思いますが、
その辺りを歩いている人に " 切手はありますか?" とは聞かないのでは?
管理しているとか、ネイティブには少なくともそんな理屈は無い。
当たり前でしょ。切手を例にしますが
切手を売っている場所、切手を売っている人だと認識しているから " 切手はありますか?" とたずねる(聞く)訳です。もっと分かり易く言えば質問者さんは八百屋さんや魚屋さんに行って
" 切手はありますか?" と言いますか? これはネイティブでも日本人でも同じ事です。

英語を勉強する時、初めから視野を狭くして学習しない方が良いですよ。
こういう時はこの様なフレーズを使うとか決めつけない事です。
英語表現は何通りもあります。もちろん日本語でも同じ事が言えます。
何処を視点に置くかで表現は変わりますから " 答えは一つ " はナンセンスだと思いますよ。(一般的に答えが一つなのは数学の答え位だと思います)

参考までに簡単な会話フレーズを紹介しておきます。
相手の名前を尋ねる時、
(視点を相手だけに置いての質問)
What's your name ?
こんな " つっけんどん " な言い方は嫌われますけど間違いでは無い。
今度は相手と自分に視点を置いての質問という事になると…
May I have your name?
I'm ○○ and you are … .
等という表現があります。

よく " 自分は英語が出来ない " と嘆く人がいます。そんな人ほど英語が出来る様になるんですよね。
理由は簡単です。中途半端に英語が出来る人は固定観念が出来上がっていて
参考書に書いてある様な説明をしたり
" 丸暗記英語 " 的に " 英語の独特な表現だから覚えなさい " と言います。
理屈はいらないんですよね。本当に英語的感性があって英語を理解している人は " 自分の言葉で説明 " します。
分かりますよね?
もし日本語が本当にわかるネイティブが英語の説明をする時、参考書に書いてある様な説明にはなりませんよ。
ネイティブとしての英語がわかっている訳ですから当然自分の言葉で説明します。

英語の勉強を独学でなさっているとの事、大変だと思いますがこれからも自分を信じて頑張って下さい。
I know you can do it.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこに視点を置くか。ですね。
最近になって、丸暗記ではなく、英語を感じ取るというか、まさに、自分の言いたい事を英語にできる様に英語的感性を身に付けたいと思い1からやり直していました。日本語でもいろいろな言い方があり、人によって違います。私は初心者を脱出できないので、いろいろな表現を思っても、正しいか間違えているのか?判断できない時があります。
今回質問して、とても勉強になりましたし、励ましの言葉もいただき、とても嬉しかったです。何度も挫折している英語の勉強ですが、頑張って続けられそうです。本当にありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 22:52

捕捉しておきます。


例えばアメリカで存在構文を使って
" 切手はありますか? " って質問したら " 5C( セント) stamp or 10C stamp? 等と訊かれる位です。
郵便局の窓口でもその程度です。
もちろん Do you 〜 と尋ねても同じ事です。分かりますよね。切手というだけで具体的に " 10セント切手 " 等とは言っていません。
実際の会話では具体的に切手の種類とか言いますから、もうお分りですよね。特定された切手ですから存在構文は使わないという事です。
Do you 〜 であっても具体的な切手を言いますから机上論的な英文です。
空席の方は例えば LIVE のチケットがどうしても手に入れたい時にはお題の様に言う事は考えられます。
    • good
    • 0

>Do you have any vacant seats?


>Are there any vacants seats?

の違いは「あなたは持っていますか?orここにありますか?」ですから、聞いた人物が「その席などを管理しているかどうか」で決まります。

 映画館やレストランなどの受付で聞く場合は"Do you have any vacant seats? "のほうが明快で、それは「あなたは席を分配する権限がありますよね」と言う意味を含んでいるからです。従って"Yes,I have"と言われたら、そのまま「じゃあ席を下さい」と言う会話に移行できます。席を販売する権限がなければ「ありますが、あちらでお買い求め下さい」などと言うこともできるわけです。

しかし、電話などで問い合わせる場合、必ずしも電話に出た担当者が「席を販売する権限をもっているか」というとそうではありません。それがあやふやなら"Are there any vacants seats?"でもしっくりきます。

そういう違いです。

>切手はありますか?もやはりAre there any stamps?でした。

勘違いしてはいけないのは「実際の会話と、問題として聞いている内容は異なる」ということです。
問題集の場合「『切手はありますか?』を英語に訳しなさい」という設問なら"Are there any stamps?"にする必要があります。それが日本語に対応する英訳だからです。そしてこのような問題は「there areの使い方の勉強」のためだったりするわけです。

しかし実際の英会話では郵便局に行って"Are there any stamps?"と聞く人はいないでしょう。日本だって郵便局に行って「ここに切手はありますか?」と聞く人はいないでしょう。だからそういう場合は"Do you have any stamps? "と聞くかもっと具体的に"Do you have $1.15 stamps? "と聞くことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勘違いしてはいけないのは、問題集の場合と実際の会話は異なる。と言う説明に。目から鱗でした。
確かにそうなのかもしれません、
大人になってからの独学は、会話ができる様にと思っているので、どこかで、この違いを忘れていた様に思います。しかし、また、この様な疑問沢山持ってしまうと思うのですが、調べたり、分からない時は皆さんに教えてもらいながら、解決していきたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 18:26

追記です。


郵便局で、Are there any stamps? と尋ねることは皆無に等しいです。だって切手は売るほどあるはずですから(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
最初の説明だけでしたら、単純な私は郵便局でも、Are there!と思い込んでいたとおもいます。笑
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 13:13

>Do you have 〜が浮かんできます。



全然問題ありませんし、その言い方のほうがよく使われます。

切手が必要な時に誰かに尋ねるのなら、Are there any stamps? と聞くより、Do you have any stamps? のほうがずっと要領を得ています。

ただし、Seats の場合は、聞く相手によります。例えば、長距離バスの運転手に尋ねるのなら、Do you have any vacant seats? でいいですが、旅行代理店の人と話していてそのフライトに空席があるかを尋ねるのは、その人が空席を持っているわけではないので、Are there any vacant seats on that flight? というべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説明していただくと、なるほどと納得です。でも難しいですね。
質問して良かったです。

個人に対しはDo you have
代理店のは様な場面では、Are there
しっかり頭に入れたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 13:10

その人が空席を手で持っている訳ではないので、Do you have…は通じないことはないけど違和感がありますね。


切手も、局員個人が持っている訳ではないので違和感がありますね。趣味で切手を集めている人に聞くなら良いと思います。
やはり、持っているかどうかではなく、あるかどうかを聞いた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
個人に聞く場合と、この場合、郵便局や旅行会社などでチケットを買う場面でしょうから、Do you have をつかわないのですね。
回答にはなかなかそこまでの解説がないので、疑問に思うといつも前に進めませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 08:35

ホールの受付で尋ねる、郵便局の窓口で訊くというような場合でしょうが、


どっちでもOKです。ただ、Do you have ~~? の形が、よりストレート~
明確で、直接的に響くでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
間違えではないけど
ストレートな感じになるのですね。 ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/12 12:57

Can I have a sheet?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!