
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
法律的な観点
(1)テレビを視聴できる機器(テレビ受信機)がなければ受信料を払う必要はありません。
(2)テレビ受信機の中には、「ワンセグをみることができるスマホ」や「チューナー付きのPC」もはいります。
(3)不動産屋から申込用紙を渡されようとなにをしようとテレビ受信機がなければ支払う必要はありません。
(4)もともとテレビ受信機があったのにそれを撤去すれば、No4さんの書かれているような手続きをしてください。
内心の意見
私はNHKを見ることが多いから払っています。
民放はくだらない番組が多すぎますね。
No.4
- 回答日時:
TV受信機付きのパソコンでないなど受信機が無ければ支払いを拒否できます。
部屋にあがって確認してもらったらどうでしょうか。
<NHK放送受信規約 第9条放送受信契約の解約>
第9条 放送受信契約者が受信機を廃止すること等により、放送受信契約を要しないことと
なったときは、直ちに、次の事項を放送局に届け出なければならない。
(1)放送受信契約者の氏名および住所
(2)放送受信契約を要しないこととなる受信機の数
(3)受信機を住所以外の場所に設置していた場合はその場所
(4)放送受信契約を要しないこととなった事由
2 NHKにおいて前項各号に掲げる事項に該当する事実を確認できたときは、放送受信契約は、
前項の届け出があった日に解約されたものとする。ただし、放送受信契約者が非常災害により
前項の届け出をすることができなかったものと認めるときは、当該非常災害の発生の日に
解約されたものとすることがある。
No.2
- 回答日時:
テレビ電波を受信できない状態ならば、受信契約を結ぶ必要はないです。
受信契約がなければ受診料支払い義務はありません。
住宅にアンテナが引いてあっても「受信機」がなければテレビを視聴できません。
だから、視聴料支払いは不要です。
NHK視聴契約の勧誘員(?)の中には、「アンテナがあれば払わなけれなばならないと、法律で決まっている」などと、契約を強要する人がいます。
そういう人は法律に無知か、ウソをついているかです。ご用心。
No.1
- 回答日時:
ありませんよ。
光回線があっても、PCでTVが見れなければ、支払い義務はないし、
PCでTVは見れないって言いきれば、問題なし。
とにかくTVは見れないでOK!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
BS共同アンテナがあるアパートではBSは無料ですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
NHKの受信料についてですが 現在アパートでそのアパートはJ:COMで テレビが見れてるようです。
その他(テレビ・ラジオ)
-
テレビとアンテナ端子はある。けど、繋いでない。この場合でも、NHK受信料を払うべき?
テレビ
-
4
CATV対応マンションのNHK受信料ついて
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
カーナビのワンセグ を見れなくするには
カスタマイズ(車)
-
6
映らないNHKの受信料も払う義務がありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
8
賃貸アパートに引っ越しをする事になったのですが、送付されてきた書類の中にNHKの受信契約書が入ってい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸のケーブルテレビ代について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
アパマンのNHK受信料
その他(テレビ・ラジオ)
-
11
NHKのBS受信料
その他(家事・生活情報)
-
12
学生マンションにおけるnhkの契約についての質問です。 学生マンションに住む予定なのですが、その学生
その他(法律)
-
13
ワンセグなしのカーナビ
カスタマイズ(車)
-
14
賃貸住宅の『CATV有り』って?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
16
肉の中で何が一番安いのか教えて下さい
食べ物・食材
-
17
NHK受信料とケーブルテレビ
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
賃貸マンションでCATV料金が設定されています。
プロバイダー・ISP
-
19
NHKの解約手続きについて
その他(住宅・住まい)
-
20
NHK BS解約について
CS・BS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
有名人の訃報を発信して思う事 ...
-
5
ONE PIECEのアニメはいつまで?
-
6
サッカーについて。 ドイツブン...
-
7
ハーランドが今後のキャリアで...
-
8
NHK料金
-
9
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
10
成長期にサッカーをすると足が...
-
11
高校サッカー、インターハイと...
-
12
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
13
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
14
サッカーはつまらなくないです...
-
15
シュートを 打つ?撃つ?
-
16
一般成人男性は90kg持ち上げら...
-
17
Hello Hello で始まる曲
-
18
中学1年生の息子が仲間はずれ?
-
19
10000坪はどれくらい?
-
20
19歳ですが真剣にサッカー選...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
法律的観点からと皆様の内心の意見とを教えてもらえると有難いです。
不動産から申し込み用紙を渡されたのですが、
この場合は断って良いのでしょうか?