プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式のお車代について
春に結婚式を挙げる予定で、お車代で悩んでいます。
東北から新幹線で来ていただくゲストと九州から飛行機で来ていただくゲストがいるのですが、お車代はいくらくらい用意すべきでしょうか。
全額負担が望ましいのは分かっていますが、なかなかそれも厳しいので、ゲストには一部負担となることは連絡済です。
親族側の都合もあり、ホテルウェディングなのですが、そこのホテルは宿泊もなかなかのお値段がするので、こちらでそのホテルを用意するよりも、宿泊相当の費用を上乗せしてゲストに好きなホテルを選んでいただく方が良いかなとも思い悩んでいます。
もともと全額負担できないのもあり、遠方のゲストは呼ばない予定でしたが、ゲスト側から来たいとの要望があり、お呼びすることになりました。

A 回答 (3件)

来たいとおっしゃる以上は相手は全てを出費する覚悟でのお返事だと思います。


宿泊代費用も負担されるのであれば片道分の費用負担でも良いと思いますし
逆にご祝儀の三万は必要ないと告げられても良いですよね。
その場合は交通費は自己負担。宿泊費用半分主様負担或いは自己負担で
当日の美容院代を主様負担で。
御自身がいくらまで負担できるかまずは判断して決める事だと思います。
その金額を基準に自己負担分を考えてあげられればベストだと思います。
何もしてくれない人も居るのですから大丈夫です。
安心して相手の気持ちにゆだねても良いのだと思いますよ。
ご招待を受けるということは その全てを承知してのお返事です。
相手がこのくらいは負担するだろうと考えてご招待を受ける人は居ませんから。
自分がしなければ 相手もしないだけの事です。
変に見栄を張って自分がやってしまうと 相手の時にもそれをしなければならず
逆に負担になってしまい、結局そんなお金は無いから
身内だけで遣る事にして御招待はしないようしようとか考えなくちゃなりませんものね。
素敵な結婚式ななると良いですね。
    • good
    • 0

片道分+宿泊費相当額があると良いと思います。


交通費と宿泊がセットになったパック商品も売られていますし、来たいと言ってくれるような優しいゲストですから、それぞれ自分達で良いプランを見つけて来てくれると思います。
わざわざその高いホテルを取ってくれるならもちろん泊まると思いますが、そうでないなら自分達で見繕いますから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

主賓なら五万円以上。


友人知人なら3万円以上。
親族なら1万円以上。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!