プロが教えるわが家の防犯対策術!

(  ̄▽ ̄)槍槍

素朴な疑問なんですが
お知恵を貸して頂けると
さいわいです

『自己責任の範囲』

なんて事を考え初めて
私は、森羅万象すべて
自己責任なのかな?

なんてな事をつねづね思ってるんですが

( ̄▽ ̄;)他の人は、もしかしたら
責任に範囲とか、あるのかな?
なんてね

浮気をされた、とか
騙された、とか
傷つけられた、とか

私は悪くない!
みたいな、話がチラホラと( ̄▽ ̄;)

浮気をされるのも、何かしらの原因があり、責任もある

騙されるのも、信用しすぎた責任もある

傷つけられるのも、その人と関係をもつから傷つけられる

極端な話、交通事故ですら
巻き込まれた責任があるからね
巻き込まれたくて、巻き込まれた訳じゃないのは
重々承知なんやけど
その日、寝坊して電車を一本乗り遅れたら
事故に巻き込まれないとかね
よく聞く話だとは思いますけど

運や不運も突き詰めれば
自己責任かとね(  ̄▽ ̄)ニヤリ

そんな私でも
ひとつだけ、確実に自己責任じゃないと
思えることもあってね

この世に産まれてきた事と
この世から、旅立つ事は

人の生き死に、命ですね
自己責任の範囲外だと
思ってます
じゃあ、森羅万象すべてじゃねえじゃないだろうが
なんて、突込み(゜゜;)\(--;)は
御愛敬ですね


gooに居られる、賢者の皆様
どうか、御助言を宜しくお願い致します

m(._.)m
自分自身はこう思うよみたいな
軽い回答でも、よろしくお願い致しますね

(  ̄▽ ̄)にっこり

質問者からの補足コメント

  • one12さん!お礼を間違えたので
    補足からのお礼に成る事を
    御許しくださいね  m(._.)mゴメンナサイ
    見付けてくれて感謝(*-ω人)
    産まれてきたからには
    責任意識を持った方が
    有意義ですよ
    てな感じに聞こえましたよ
    責任とは自分の行動に持つべき
    (゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
    うんうん

    確かに!
    自分の行動に責任を感じられない
    行動が目立つ世の中に
    なってる感じがするのは
    私だけでしょうか?
    続くm(._.)m

      補足日時:2019/02/17 18:21
  • one12さん
    続きですm(._.)m
    くら寿司の動画とか
    セブンイレブンの動画とか
    些細な行動だと思われてるのが
    大問題なんて
    行動に対する責任は取るとは
    取らされるとは思うんですけど
    行動に起こす前に
    自己責任なんて、発想があったんかな?
    行動に対して責任
    行動を起こすまえには
    責任は発生してなかったんだとは
    思うけど
    行動する前に
    自己責任てな責任が
    発生とか、想像とかね
    思ったりもしたんですよね 続く2

      補足日時:2019/02/17 18:24
  • 続く3 m(._.)mお手数掛けます
    あれらの動画は極端すぎるけどね

    何事にも
    行動するまえに
    自分自身の中に、責任てなものも
    自己責任の範囲でもあるかな?
    なんて、馬鹿な事も
    頭をよぎりますね(笑)

    最後に成ったけど
    誰に対しての責任?

    真っ先に思ったのが
    自分自身に対しての責任ですね
    是可否かとかね
    道徳的とか
    人として、どうかな?
    みたいな責任が1番重要なのかな?

    ( ̄▽ ̄;)自分自身の擁護とか正当化てな意味ではなく

    自分自身を真っ直ぐ観れますか?
    みたいな感じなんですけどね

    ( ̄~ ̄;)なんじゃそりゃ2ですね
    one12さん
    補足からのお礼文に成りましたが
    御回答ありがとうございました
    感謝(*-ω人)ニャリ

      補足日時:2019/02/17 18:27
  • オバゴリラさんえのお礼分の
    続きです!m(._.)m
    では、実際に不具合が起きたら
    何故に起きたか!原因を考えて
    回避出来たか考えますよね
    自分自身が不具合から回避できたか?
    自分自身が不具合の発生を防げたか?
    自己責任で考えるなら
    まず、自分自身を観つめますよね

    他人がどう対応するかなんてものは
    予測であって、確定出来ない事柄ですからね

    他者依存だと、他人を見つめて
    何故にそうしなかったのか?
    相手の行動や態度に過失を求めてしまうとおもわれますね
    他人が他人の行動や態度を
    一般的常識や倫理や道徳に照らし合わせて、縛り付けてるような感じもしますね

    人が他人の行動や態度を
    倫理や道徳で縛り付けることは可能なんでしょうか?
    基本的に倫理や道徳は、自分自身の行動や態度を縛るものであって
    他人を縛り付けるものではないと、私は思いますね

      補足日時:2019/02/24 14:59
  • 続きの2

    裁判などでは
    お互いに相手の過失を求めたり
    過失の割合を話し合ったり
    みたいな事なんだと思われますが!
    あくまでも、
    個人の感覚で、他者の行動や態度を
    倫理や道徳で縛り付けれないから
    個人の力ではなく
    司法の力や国家の力で縛り付けるんですよね
    出来る事なら
    他者を縛り付けるような過失の求めかたではなく
    他者と理解しあって、お互いの過失を求め会うような
    関係が望ましいとは思われますね
    m(._.)m
    対人関係での不具合と表したのは
    対人関係の問題と表すと、問題なら正解がある!Σ( ̄□ ̄;)
    みたいな、感覚になって貰いたくないから

    不具合で表現させてもらいました
    不具合なら、ちょいとした具合の悪いところてな感じなんで(  ̄▽ ̄)にっこり

    長々と失礼しました

      補足日時:2019/02/24 15:11
  • (  ̄▽ ̄)にっこり
    皆様のお陰で自己責任の範囲の下地がやっと出来た!

    言葉にしたり伝えるのって難しいですね

    自然災害なら→?
    人災なら→?
    倫理や道徳に反してたら→?
    好意ある人との不具合や問題なら?→?
    意識しない人との不具合や問題なら→?
    嫌いな人との不具合や問題なら→?
    明らかに自分に過失がなかったら→?
    明らかに自分に過失が有ったら→?
    明らかに自分に悪意が有ったら→?
    明らかに、相手に悪意が有ったら→?
    注意点・・・悪意とはあくまでも個人的に主観を置いてだよ!他者からしたら善意てな時もあるからね
    最後に、この世の中に産まれて着たことは→?

    こんな質問なんですよね!
    アンケートととるか?議論ととるか?
    哲学ととるかは?
    皆様の自己責任に任せますね(  ̄▽ ̄)ニャリ

      補足日時:2019/02/26 03:48
  • 長々とお礼も書かずに
    m(._.)mでした

    なんやかんやと
    雨、霰なかんじで
    考えが纏まらなくなってました

    色々な、回答!助言!感想!体験談!

    ほんとにありがとうございました


    締めさせて頂きますね

    また、素朴な疑問が沸き上がってきたら

    冷やかしや、からかい混じりでも大歓迎なんで、お付き合い宜しくおねがいしますね

    遅れてるお礼も
    書かせてもらいますので、ゆっくりとおまちくださいね

      補足日時:2019/03/05 14:10

A 回答 (30件中1~10件)

話の流れで、自分が生まれてきたことに自己責任があるかに関して、家内との次の会話を思い出しました。

彼女は私と一緒になっちまったおかげで、自分に意に反してうん十年もアメリカに住む羽目になっちまった。あたしは初めからそのつもりで居たんだが、家内はあたしと一緒に渡米した時はあたしと反対で、ほんの数年で日本に帰れると思っていたそうだ。そして、あたしがバリバリ仕事をしていた頃に、自分が日本に帰れない悲哀をあたしにも友人にも嘆いていた。そんな時、あたしは

「それは俺の責任じゃないよ。お前は前世によっぽど悪いことしていたんだろう。だから恨むなら自分の前世を恨め。」

って言っていた。

ところが、年取ってひょんな事情から、あたしと家内が日本に年に合計半年近くいられるようになった。そんな生活がもう10年以上も続いている。そして、家内はアメリカに住む日本人の友人から、それを大変羨ましがられている。んで、彼女曰く、

「あたしゃ、あんたに感謝なんかしていないよ。これだけ大好きな日本に行き来できるようになったのは、あたしが前世でよっぽど良いことをしてきたご褒美なんだから。」

ね、人間に生まれてきたのは本人の自己責任なんだよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

俺やけどさん
(  ̄▽ ̄)にっこり
素敵な話ですね

奥様の切り返しも
(o⌒∇⌒o)和みますね

産まれてきたのが
自己責任!自分の意思で選択したとすると
対にある
『死!』
まで、自己責任にならないかな?
なんて捉えてるんですよね

自殺なんかとくに
( ̄~ ̄;)
誰にも迷惑かけてない
とか
自己責任において選択する

みたいな違和感を覚えてしまうんですよね

親のエゴで( ̄▽ ̄;)訂正

親の愛情で、コウノトリさんが
運んで着てくれたのかな?
なんちて

ちなみに私は、
橋の下で拾ってきたらしいのですが、橋の下に居てた記憶がないですね

このセリフはいったいどなたが考えたんでしょうね(笑)( =^ω^)

自己責任の範囲は
ほんとに、人それぞれ
自分の選択で
この世に産まれてきたからには
自分の選択で
生き抜かねば成らない
なんて、考え方も
在るんですけどね

俺やけどさん
御回答感謝(*-ω人)してますね

お礼日時:2019/02/19 09:14
    • good
    • 1

わしさん( ̄ー ̄)ニヤリ



わしさんにさっき回答したら
おすすめにこのスレが登場^_^;
恐れ多くも哲学カテで初めて回答させて頂きます。
私は、森羅万象すべて自己責任には思えません。
確かに色々な事が自己責任に繋がるのは、確かだと思います。
例えば、今回の様に荒らしが私のスレに現れたのも自己責任…
私は、個人の人生を見た時に
輪廻転生、因果応報もあると思っています。
また、その事を感じています。
輪廻転生で考えれば長〜い
自己責任に繋がるのかもしれませんが…

質問とは、ちょっと違った話しになりますが…
私は現在、職場に大人の発達障害ではないか?と感じる人と一緒に仕事をしています。
仕事がら子供の発達障害などの子供とは間接的に長年に接してきたのである程度の知識と理解はしているつもりです。
でも子供の頃からきちんと親が理解して対応をしている場合としない(認めない)場合
また、時代で障害とは分からず、ちょっと変わった子で成長してしまった大人・・・
この後者が今、私と一緒に仕事をしている人ですね。
メンタルで病んでいる人やこの様に障害を持っている人を理解して対応するには、頭で解っていても中々実際に接していると難しい事ばかりです。
日本語が普通に通じないのですからね。
ある部分は、大人…
また、ある部分は幼児レベルなのです。
そこをまともにこちらが対応していると病気になってしまいます。
でも解っていても反論してしまうのが人間ですね。
個々を見ると心から悪い人は居ませんね。
良い部分もありそうでない部分もあり…
その悪い部分は自分で分かっていながら治せないのです。可哀想だとは思いますが
時として憤慨してしまうこともあります。
わしさんもご自愛くださいですます。
長々と失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チョコクリームさん
御解答ありがとう御座います

聞き分けのない大人の責任まで
とらされたら
そりゃたまったもんじゃないですよね(笑)( =^ω^)

でも、ワシはその話を聞いて
チョコさんは
責任を取ってられると思いますよ

その聞き分けのない大人の
不始末や後始末てな話ではなくて

その大人とね
どう向き合うか!
しっかりと書かれてますからね
可哀想だと思う時もあり
憤慨する時もある

思うことで、責任なんて話せない
てな話だとね
経済とか民事、言語学や日本語
そんな、カテゴリーかとも思うのですが
哲学なんでねニャリ(  ̄▽ ̄)
他人をみて、思うってことは
自分自身に向き合った時に
かなりの重圧になりますもんね

他人にどう対応するか?
良いとこ、悪いところを含めて相手を認めて観れるのが
チョコさんの自己責任の範囲なんかも知れないですね


(  ̄▽ ̄)にっこり
悪いところばっかり、探すように観るひとや
良いところを無理やり探して観るひとや

なにもかも観ない人より

責任ははたしてますよね

責任の取り方なんて、千差万別であって当然なんだから

みんながみんな
同じ責任を負うわけでもない
世の中ですもんね


改めて
御解答ありがとうございました
(  ̄▽ ̄)にっこり

お礼日時:2019/03/05 14:32

わしやけどさん、お礼文を有難うございます。



〉運も自己責任…

私は自分では現実主義者だと思っております。
ですが、少なくとも私は運を信じるというか「そういう運命だったんだよ」と思う現実主義者です。

例えば学校で出会ってそこでできた友人は運です。

友人という関係になったのは実力と言いますかそれなりに積むべきこと(会話とか一緒に登下校するとか)があったわけですが、出会いは運です。

私は「石橋を叩いて渡る」を通り越して石橋を壊れるまで叩いて「やっぱり壊れるじゃん」と言って迂回路を探すタイプです。
つまるところ万が一の一を信じます。
0以外の確率は全て起こりうる事柄と捉える人間です。

尚且つ、100%でない以上起こらない可能性もあるわけです。

したがってその事柄が起こる、起こらないは運です!


(´・ω・`)
もちろん忘れ物や寝坊など可能性0%でも100%でもないこと、でも「自分で回避できるよね?」という事柄は「運が悪かった」とは思いませんw

言わずもがな、ですね。


長くなりましたが
「運に自己責任が関与するか否かは物事による!」
といったところでしょうか。

*****

(*´ω`*)
私の言葉に何か感じてくださったようで、私も嬉しく思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

(  ̄▽ ̄)にっこり

SA-INさん
物事による
確かにですね


人の縁なんて、運いがいに
説明つかないですもんね

自分の父親と母親が出会う確率が
?%で
自分自身が見事この世に産まれる確率が?%とか

計算好きな方が良く言われますが

運や確率
自己責任

物事による
確かにそう在りたいものですね
貴重な、御意見や御助力
御感想 ありがとうございました

なにぶん、落ち着いて書かないと
失礼にあたるので
締切りからの御返事も御容赦くださいませ

お付き合い感謝です(  ̄▽ ̄)ニヤリ

お礼日時:2019/03/05 15:12

ワシさん、こんばんは!


お疲れです。

自己責任に範囲があると思う派です。

例えば、人に嫌われたくなく、人よりも優位に立ちたいと思う感情が過剰に
強い人は、自己保身を守る為に凡ゆる嘘をつきます。

又無能だと思われたくないと言う思いで病的思考に陥ってしまい、指摘されると、ことごとく自分の事は棚に上げ、
逆切れし感情でぶち壊していく。

ナルシスト、自意識過剰、他人の動向に病的に気になり他人の思いやりに欠け始め、虚勢を張り嘘の自慢話!
盛った会話が定着していきます。

息をするように、嘘をつく習慣が出来ているので、職歴詐欺!
学歴詐欺も大抵は発達障害に多いそうです。

一番の分かりやすい例をあげれば、
号泣市議がその代表で、プライドだけで生きているので自分を小物扱いされることを、人よりも倍、怒り
見下されている事を、密度に恐れるそうです。

とにかく、嘘の職業、嘘の自慢話、
他人を見下さす発言が
自己責任に繋がるものだと思っています。

どうでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは、わしやけどさん。

満足な豚やけど。
丁寧なご返事をありがたうございます。


満足な豚が思ふに、「人の和」と云いますのは、運だとかご縁で出会つた人を、自己責任で、大切にすること、だと思ひます。逆にせつかくの運やご縁に気付かずに素通りしてしまふのも自己責任だと思ひます。「地の利」もさうで、自分の住んでゐる町を住みよい町にするために町内会になるべく頻回に出席して意見を出し合ふのも、町民全員の自己責任です。また、せつかく町内会に参加する権利があるのに、それを放棄するのも自己責任です。自己責任で町内会への参加を放棄した人は、どれだけ町が住みにくかろうが文句を云つてはいけないと思ひます。満足な豚は、満足な豚でありたいので、自己責任で、できる限り「人の和」と「地の利」のお世話になりつ放しです。他者依存と自律のお話しが出てゐますが、家族や友だちやご近所様との「相互扶助」は、むしろお互い潤滑に生活する為に必要不可欠なのだと思ふのですが如何お考へになりますか。


「天の時」に関しましては満足な豚も自己責任なのかどうか実は分かりません。今後も分かりやすくて面白い回答が寄せられることを楽しみにしてゐます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

満足な豚やけどさん
遅くなってm(._.)m
人の和大切にする事ですよね
とかく、個人主義に走りがちな時代で
人が他人を、人認定しているのかな?なんて違和感を覚える時はございませんか!
他人が他人に多くを求め過ぎてるのか?求め無さすぎてるのか?
あるがままを受け入れれば済む事なんですが
実際には、世間のしがらみが多く成りすぎて
他人の求める人に成らされてるのかな?なんて思ったりも
人って十人十色なんですが
十人無色の時代なんて時代が訪れるかも?知れないですね
何故にそんな妄想が産まれかと説明すると
個性と病気の協会線が
( ̄~ ̄;)あやふやな時代では
ないかな~
個性的=魅力的や変り者と言われてた時代から
個性的=異端児、排除者→病気?
みたいな流れが出来つつあるような?ないような?
すべての人を世界にひとつだけの花ではないけど
オンリーワンでとらえて行きたいのは理想なんですが
なかなか、理想通りに行かないのも事実で
オンリーワンばかりだと
社会として、成り立たないのも
事実なんですよね
協調性と個性!バランス感覚が
問われてくる話なんかもしれないですね
地の利は
仰有る通りだと、今、居てる場所
今まで居た場所
いかに理を積み上げて行くか
ファラオー~のピラミッドみたいな物でなく、雪国で造る!雪ダルマみたいなものなんかもしれないですね
時間とともに溶けてしまうんですが
溶けないように、努力して
大きな雪ダルマの人も居てたら
小さい雪ダルマの人も
( ̄▽ ̄;)ワシが造るは
単なる雪団子かな?食い意地の関係でね
天の時は、この下のSA-INさんの御礼文の中に書いてある
運の話を参照して頂けるとたすかります
最後に、満足な豚やけどさんの回答文からも
人の本質にすこしでも、近づけたような気がしました
意義のある
回答を沢山!ありがとうございました感謝(*-ω人)

お礼日時:2019/03/07 08:49

( ; ゜Д゜)自己責任がゲシュタルト崩壊してきましたよ!



私としては何かが起きたとき原因追求して、原因が判明して、回避可能な事だったなら次回からそうします。
次があればの話ですが。

回避不可能なら諦めます。
自分の手に余る事案かもはや逆らうことすらおこがましいことか…そういった事柄なら受け入れる広い心を持てば解決です。
(正直なところ悩まずに済みますので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SA-INさん
再回答ありがとうございます
運も自己責任
( ̄▽ ̄;)言い換えれば
運も実力の内

今も御健在かは定かで無いのですが
桜井章一 さんて方を思い出しましたよ

劇画チックなんですが

麻雀の代内だったとか
なんじゅう年も無敗の男

なんて、お伽噺のような話なんですが
麻雀と言う遊びは御存知でしょうか?
四人の中から一人だけが勝者何ですが
実力が近い相手ばかりと卓を囲めば
運の要素が一段と高くなる遊びなんですよ

そんな遊び?ギャンブルで
伝説の雀鬼と言われた方の言葉で

どんな強者でも、道端の石ころにつまづく事があるが
石ころに意識をしてれば
どんな石ころでも気が付いて回避出来る
みたいな言葉やったと思います

この石ころをホンモノの石ころではなく
自分自身の不運な状態と定義してみるとね
運も自己責任なんてね
( ̄▽ ̄;)実践は先ず不可能ですが

でも、少しでも運に見放されないように
日頃からは、努力したいですね

再回答ありがとうございます

お礼日時:2019/03/05 14:53

補足のお礼有難うございます。


『自己責任の範囲』って自己犠牲かもしれませんね。
今のSNSのバイトは自己責任に値しないと思います。

自分の中では自己責任は自分の身を挺して、他人のため目に
何かをするのであって、自分の欲望で何かをするのは
責任でなく、自分勝手ということです。

>私は、森羅万象すべて
>自己責任なのかな?

これは同意です。
相手が信号無視の事故であっても、自己責任と思えば
飲み込めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

one12さん
お礼文が遅くなって
m(._.)mすみませんでした

お呼びしたのに、なかなか返事しなくて申し訳ないです

一般カテゴリーは
雑談のように行かないので
なにぶん御勘弁であります

自己責任と自己犠牲と自分勝手
この考え方が素敵ですね

社会や家庭の責任を
自戒してる人には
特にSNSのバイトさんの
あれやこれやを語ることすらなし
バッサリ斬り捨てるのは
お見事です(  ̄▽ ̄)にっこり

雇う人や
管理者の責任問題ですし

よその子供を叱るのは
その親の責任ですね

仰有るとうりですねm(._.)m感銘

自己犠牲をすることは
自己責任であって

自分勝手とは違う

戦争物の映画や漫画なんて
特にそうですもんね

家族や祖国を守る為に
自己犠牲になろうとも、戦うのか

快楽的欲求の為に戦争を利用して、戦う


とても解り安くなりましたもんね

森羅万象は自己責任を動意して頂いて感謝
どこまでも、自己責任を通して
決して自分勝手には
成りたくないですからね
(  ̄▽ ̄)にっこり

でも、決して
信号無視には
跳ねられたくないですね

(笑)( =^ω^)
覚悟はあっても
その目に合うのは別問題てな事で
よろしいでしょうか

私の楽しみな哲学話にお付き合い
誠に感謝いたしております
(  ̄▽ ̄)ニヤリ

お礼日時:2019/03/05 16:21

丁寧なお礼ありがとうございます。


回答一つ一つにしっかりとしたお礼をされているわしやけどさんに感謝です。

​わしやけどさんの考えを私なりに咀嚼・要約してみました。足りてなかったり間違っているかもしれませんがご容赦を。​

〈対人関係における不具合(摩擦)の発生〉
人は一人では生きていけないが、他人と協力・共有することによって対人関係の不具合(摩擦)が生じる​

〈不具合へのアプローチの仕方〉
・自己責任で物事を考える人→自分自身を見つめる(不具合の原因は?回避出来たか?発生は防げたか?を自分自身に問う)​

・他者依存で物事を考える人→他人を見つめる(相手の行動や態度に過失を求める 他人が他人の行動や態度を一般的常識や倫理や道徳に照らし合わせて、縛り付ける)​

※基本的に倫理や道徳は、自分自身の行動や態度を縛るものであって他人を縛り付けるものではない​

〈望ましい対人関係の作り方〉
他者を縛り付けるような過失の求めかたではなく、他者と理解しあって、お互いの過失を求め会うような関係が望ましい​


いやー、わしやけどさんのお礼が私のオツムには難解すぎて、理解するのにかなりの時間を要しました^^;

わしやけどさんの考えに同意ですよ。​

ちなみに​私は自身の別居経験によって<自己責任>と<他者依存・責任転嫁>の因果関係を考えるようになりましたかね。

自分はこんなに頑張っているのに相手はなんでわかってくれないんだろう?とばかり思っていました。

困難な生活にぶち当たった過去のある時、ある女性に「あなたとご主人は鏡、ご主人はあなたが望んだ事を現実にしているだけなんですよ」と言われまして、「はーーーーーーっ????あんな奴と一緒にすんな!!!!私こんな現実欲しくないし怒怒怒」と大憤慨しました。
※後々彼女は自己啓発カウンセラーとなってます。

その時の自分は気づいてなかったんですが、あらゆる事を相手のせいにしておけば自分は可哀相な被害者でいられるというメリットがあったんですね。
「分かって欲しい」は「自分は間違ってない」の裏返し、間違ってない被害者の自分は変わる必要はないと無意識に思っていたんでしょうね。これが責任転嫁・他者依存の表れです。

つまんない話で済みませんm(_ _)m

とにかく、別居して自分を見つめ直し、いかに自分の正論・理想を押し付けていたか、いかに相手に自分の理想像に寄り添うよう期待していたか、いかに自分が不幸で、いかに自分から変わろうとしていなかったかに気づかされました。

わしやけどさんも仰るとおり「自己責任」とは何か不具合・問題が発生した時、責任を他に求めることではなく自分自身を見つめ直すことですね。自分に起こる良いこと悪いこと含めて全ての現実は「自己責任」下で起こります。なにか問題が起こるというのは自分を見つめ直す時だよと言うメッセージなんです。
ここを履き違えて他人を責めてばかりいるのは不幸です。

ありゃ、何だかスピリチュアル系な話になってきてます?ここは哲学カテでしたよね?こりゃまた失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

オバゴリラさん
拙い文章を、綺麗に纏めて頂いて
感謝(*-ω人)です
( ̄▽ ̄;)感謝より
参りましたm(._.)m(笑)ですね

この自己責任の範囲なんですが

他者に求めると思われる方と

自己に求めると思われる方とに

見事に別れてしまいました

( ̄▽ ̄;)わしの文章力の問題ですね

世の中を
主体的に生きているはずなんやけど
気がつけば、他者の主観に気が行くように成っているのか?
成ってしまったのか?

どちらも、大事なんですよね

大乗仏教か小乗仏教か
はたまた
我思うゆえに我ありなのか?

そんな感じで思い描いてまして
( ̄~ ̄;)なんじゃそりゃですね

更に、またまた貴重な話まで頂けて
本当に感謝(*-ω人)致してます

他人は自分の鏡なんて言われても
なかなかピンと来ないし
頭で解っても!心で解るのは
なかなか難しい上に
体験されたかたの言葉ほど
心に響きますからね
他人の言葉を日頃は素直に聞けるかたでも
感情が伴うと、なかなか響きにくくなりそうだし
ましてや、個人の本質に係わることだと
なおさら難しく成りますもんね
(  ̄▽ ̄)にっこり
御助力、誠にありがとうございました

お礼日時:2019/03/05 15:50

「自己責任の範囲」



私はてめーのケツはてめーで拭けとよく自分に言い聞かせてます。

どんなことをしてもどんなことが身に起きてもそれは自分の問題なのだと。
片付けたいのなら自力でやれと。それは自分の判断なので結果も自己責任だと思っています。

問題から逃げたいのなら逃げれば良い。
その結果何が起ころうともやっぱりそれも自己責任です。

そう思って常日頃行動しているので過去の自分がマイナスな行動をしても後悔はしません。
そのツケは今の私、あるいは未来の私が払うし、未来の私もそれを承知してくれると思ってます。
仮に未来の私が分かってくれなくてもそんなこと今の私には関係ありませんしw

つまるところ自己責任とは自身で責任を負うこと(積極的)と同時に、客観視した自分(←自分という他人)に責任を押し付けている、ある種の諦め(受動的)、この二面性を持っています。

運が自己責任だというのは飛躍していると思います…
だって運だもの
なにものの干渉も受けない、それが運だもの

それから生まれてきたことは自己責任ではありませんね。
そもそも生まれた側には責任が生じません。

ですが死に関しては少し違うと思います。
運も関わってきますし、生き物である以上死は避けられません。
ですが死までの過程は千差万別、自分の判断でいくらでも変えられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

SA-INさん

(  ̄▽ ̄)にっこり

てめーのケツはてめーで拭けと
自分に言い聞かせてる

あ!Σ( ̄□ ̄;)自分に言い聞かせるてのは
素敵ですね!(  ̄▽ ̄)にっこり

人間なんて、弱い存在やから
日々、自分に言い聞かせる事が
大事なんだと

スカっときましたね

その上での、逃げても良いよ発言なんだから

もうひとつ、ジーンと(;´Д⊂)きますね

自分に言い聞かせてばかりでも
ツライし
逃げてばかりでも、駄目だし

バランス感覚な問題なんですね

未来の自分が何とかしてくれるったら、してくれるし
してくれなくても、さらに未来の自分に任せたりして
(笑)( =^ω^)

運まで自己責任は確かに飛躍し過ぎなんですが

昔に、リアリスト(現実主義)な方に

運って、なに?

一般教養で説明をしてみたのですが!
それなら、運なんて、あっても無くても
一緒じゃないかな?

何て事を言われてね

それなら、運まで自己責任てな
考え方に治まったんですよ

そのリアリストさんは
運を否定的に捉えるかたやったもんでね

徹底的に否定されても
運を信じる
ワシなもんで、
運まで自己責任
(笑)( =^ω^)にっこり

死までの過程は千差万別
自分の判断でいくらでも変えられます

そうですね、自殺てなものが蔓延してない世の中なら
言い切れるのですが

力強く言われると、気持ちの良い言葉ですね

(  ̄▽ ̄)にっこり

御回答ありがとうございました
お礼文が遅くなって
m(._.)mでした

お礼日時:2019/02/28 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す