プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お酒入りのチョコ
食べたら運転したらだめですか?
ふと、思いました!

A 回答 (8件)

駄目ですよ、酒粕でもだめだもん。

    • good
    • 1

食べた量にもよるけどまずやめた方がいいですね。


お酒に弱い人ならNGです。
    • good
    • 2

この前、警察24時のテレビでありましたよ。


女の人が酒気帯び運転で捕まって、私はお酒は飲んでいないと言ってるのに
アルコールチェッカーにはちゃんとアルコール反応が出てました。
話によると、ウイスキーボンボンを食べたとかで
そのせいで飲酒運転で御用となったようです。
お酒の量がすくなかったので事が大きくはならなかったようですが・・・
    • good
    • 2

お酒入りのチョコには、アルコール分の表示と、運転をしないようにという注意書きが箱などに書いてあるものがあります。


(たとえばラミーチョコレートなど)
そのほかにも、アルコール分が入ったものを食したあとは、運転しないほうが良いです。
万が一、交通事故などに巻き込まれた場合、警察に飲酒運転を疑われたりしてしまう恐れがあります。
たとえば、酒蒸しまんじゅうなどを食べたあとも酒のにおいがすると誤解されることがあります。
    • good
    • 2

「食べたらしばらく車を運転しないでください」とパッケージに書いてあります。


メーカーの責任逃れの感もありますが、しないほうがいいでしょうね。
    • good
    • 2

それで万が一飲酒検問で測定されたら、引っかかる可能性があります。

    • good
    • 2

コンビニにあるような、ほぼ香りだけの製品ならまず問題ないですが、


ものによってはかなり強いお酒が入ってたりしますし、
微量でも何個も食べれば当然アルコール摂取量も増えますので注意は必要です。
また、食べた直後は当然ながら反応が出やすいのでそれも注意が必要。

常識的なラインで考えれば、2,3個食べたぐらいでは問題ない。
ただし、食べてから20分程度は運転すべきではない、です。

ちなみに体質的にアルコールに弱い人は、そもそもダメです。
    • good
    • 2

アルコールが入っているなら注意は必要ですね。


人によっては粕漬けでアルコールが検出されるそうです。
少量の摂取で、出ない人ならいいのでしょうけど・・・
測る機器があれば判断がつくのでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!