
賃貸マンションに住んでいる者です。鉄筋コンクリート構造のマンションで、深夜でも上の階の人の生活音もほとんど気になりません(私は1階の角部屋です)。トコトコと音が聞こえることはありますが、テレビの音や話し声はまったく聞こえません(その住民がテレビを持っているかは知りません)。そこで質問です、私は趣味でエレキギターをしています。ヘッドホンを繋いで弾いているのですが、生音が2階の人に聞こえていると思いますが?実際に2階の人に聞いてみようと思っているのですが、引っ越したばかりで聞きづらいと思ったので質問しました。
昼だけではなく夜も少し弾ければと思っています。
不動産さんにはヘッドホンをするということで許可はおりています。
返信よろしくお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エレキギターの生音なんて チリチリとしか鳴りませんから 聞こえませんよ。
しかも鉄筋なら 遮音効果は大きいです (鉄骨はダメです 合板を貼っただけですから)
ただし鉄筋は 足音 や 家具を引きずる音 はよく伝わるので 絨毯を引いて防ぎましょう。
(最近はフローリングが流行りで フローリングにした途端に階下から文句が出る のはよくある話です)
ギターの音が二階の人に聞こえてるかどうかは聞かなくていいです。 もし耐えられないくらいの大きな音なら文句を言ってきますよ。
No.3
- 回答日時:
ヘッドホンをしている、生音なら、2階へは聞こえないと思います。
もし聞こえるとしたら、お互いの生活音が筒抜けでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
鉄骨 鉄筋 アパートの防音方法 現在エレキギターをアパートで 練習をしているのですが もし音を出して
楽器・演奏
-
アパート・マンションでのエレキギター演奏(生音のみ)は迷惑でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
「楽器可ではない物件でアコースティックギターを弾いている方に質問」
その他(住宅・住まい)
-
4
ギターの騒音で苦情を受けました
その他(住宅・住まい)
-
5
分譲マンションのRCてどれくらいの防音できる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
エレキギターを弾けるアパートはあるのですか
楽器・演奏
-
7
エレキギターの生音…隣の部屋の人に聞こえる・・・?
楽器・演奏
-
8
マンションのエレキギターは何時まで可能ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
下の階の楽器がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
10
楽器不可の物件に住んでいる人に質問
楽器・演奏
-
11
楽器不可とはされていない賃貸マンションで
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
アパートでのエレキギター練習について(音対策)
楽器・演奏
-
13
エレキギターの音についておしえてください。
楽器・演奏
-
14
分譲賃貸マンションでのアコギ演奏について
楽器・演奏
-
15
マンションでの、迷惑となる騒音レベルについて
その他(住宅・住まい)
-
16
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
触れていない場所に置いてある...
-
5
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
6
毎日 深夜に 笛のような音。 数...
-
7
賃貸マンションに住んでいる者...
-
8
CDのデジタルリマスターって音...
-
9
BacchusのBSA-1200について
-
10
フルアコのピックアップを交換...
-
11
エレキギターのロングサスティーン
-
12
CDって傷がなくても、音とびし...
-
13
CUBASEでのオーディオ書き出し...
-
14
練習スタジオで自分の音が聞こ...
-
15
足音が窓のそばで止まる。
-
16
アコースティックギターの音 ...
-
17
【急ぎの質問】エレキギター 共...
-
18
夜中の2:30頃鈴の音が聞こえま...
-
19
効果音が印象的な曲
-
20
セミアコとエレキの音の違い。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter