プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、中古の家を購入しました。
リフォームにあまり費用をかけたくない、主人が職人なのでクロスなど出来るとこは自分たちでやる予定です。水周りも使えなくないのでリフォームするつもりは無いようです。
問題は、ゴ◯ブリ(以下Gに略します)問題です。
内覧した時は、まだ前の家主さんの持ち物が残っていたので隅々まで見ることは出来てないのですがキッチンの棚を開けたところGのフンを大量に発見…。鳥肌がたちました。私は水周りもリフォームするからまぁいっか。と思っていたのですが、主人はリフォームするつもりがないのでそのまま使うということになります。
Gさん本体はまだ見ていないのですが、対策としては荷物を入れる前にバルサン焚いて、ブラックキャップとか置きまくるのが良いんですかね?
ちなみに、4ヶ月の子供がいるのでホウ酸団子とかは置きたくないです。
何か対策ありますか??

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、今までメゾネットタイプの賃貸に住んでいますが1匹もいません。

      補足日時:2019/02/19 10:18

A 回答 (5件)

燻煙除虫は必須項目ですよ。


最も効果的なのは床下。

職人がいるなら流しは一度動かしてみた方が良いですよ。
排水回りがどうなってるかの確認。
システムキッチンとかで簡単に動かせない場合でも、シンク下の底板に排水パイプかホースが落とし込まれている部分の樹脂板を取って、灯り照らして排水回りと床がどうなっているかも確認を。
床にパイプがあって、そこにホースが刺さっているばずですが、
「パイプと床」「パイプとホース」に隙間があれば、隙間がないようにする。

で、一応、置き方駆除剤をその床にも置いておく。
その上で樹脂板で塞いで、底板の上にも置いておく。

燻煙してしまえば、ほぼほぼ居なくなり、あとは餌の周辺となるキッチンに置いておけば絶えていくでしょう。
菓子など、各部屋で食べかす落としたりしないようにするのも重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお返事ありがとうございます!

床下が効果的なのですね…。
旦那に話して対応してもらいます!!!
今もそうですが、毎日掃除機をかけてなるべく食べかすが落ちてない状況を作ってますが、これからも気をつけようと思います!!

お礼日時:2019/02/19 13:21

私の家も設置していますが、20年住むその方も、


マンションの水回りや押し入れクローゼットに『コンバット』というモノを置いています。
※ホウ酸とかは置かず、Gには、コンバットだけしか設置していません。


マンションの隣の方も「Gに悩まされて…」と相談され、
『コンバット』を勧めたところ、設置後、やはり、Gの姿が無くなったと話されていました。

なので、Gに何か対策をというのであれば、
アナタ様にも、Gには『コンバット』をお勧めします。


※『コンバット』は、薬局に売っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

コンバットって効き目あるんですね!!!
とりあえず、荷物入れる前にバルサン焚いて、コンバットも設置してみようと思います!

お礼日時:2019/02/19 13:18

中古の家に、>Gのフンを大量に発見…。




この質問を見て、思い出しました…

それは、
私の知り合いも中古マンションを購入した時、
押し入れに中に、物凄い量のGの卵が張り付いていたそうです。

そこで、引っ越し前に、バルサンを炊き、数時間後、玄関を開けると、
畳の上には、物凄い量の害虫の死骸が転がっていたそうです…。

知り合いは、その現場を見て、当初、検討していなかった畳も全て新規に取り換え、
リフォーム工事に大金を出し、全て綺麗に取り換えたそうです。

今では、仕事が休日は絶えず、窓を開け、
そのマンションに20年住み、Gの姿も10匹も見ず、もちろん卵も1個も無く、快適に過ごしているそうです。




また、中古の一戸建てを購入した知り合いもいます。

その方は、2階は2間とも和室だったので、空気の入れ替えにと、
その畳をどかしたところ、畳の下の木の間に、物凄い量のGの卵がアチコチに付いていたそうです

その数は、軽く100個を超え、もう、数え切れないほどだったとか…

また、2階の部屋の入り口から繋がる板の間や階段も薄暗く、
この階段もGの住まいになっているのではないかと感じてしまい、

知り合いは、半端ない『Gの卵』の住まいに驚き、

せっかく購入した家を、住まずに、そのまま、直ぐに手放したそうです。


参考までに。
中古一戸建ては、半年も待たず、直ぐに売れ、その方は、買った時と同額で売れたそうです。
「良かったね」と言うと、その方は
「買った時と同じ金額で売れたのはいいが、
 仲介手数料や登記移転費用なども掛かり、結局、短期間で数百万円のマイナスだったよ」言い、
「『安物買いの銭失いをした』」と悔やんでいました (^-^;




なので、
アナタ様も、1度、バルサンを炊いてみて、
ご主人様と一緒に玄関を開けてみてはいかがでしょうか

そして、Gの卵も片付ける前に、ありのままの現状をご主人様にみてもらい、
「現在、4ヶ月の子供が間違えてGの卵を口にしないためにも、
せめて、水回り取りは換えた方が良いのかな」と相談されてはいかがでしょうか。


せっかく、ご主人様が職人なのですから
「素敵な家に生まれ変われるよう、頼りにしているね (*´ω`*)」
と甘えてみてはいかがでしょう。


引っ越す時には、素敵な住まいに生まれ変わっていると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

購入した中古家は、築25年の戸建てです。
畳の部屋が1階と2階に一部屋ずつあります…
畳をどかしてみるのがちょっと怖くなりましたが、
そんなこと言ってられないので、バルサン焚いてみます…玄関開けるの怖いな(笑)

息子もこれから大きくなるにつれて色んなことに好奇心旺盛になって、誤って口にされたらたまったもんじゃないので切実に懇願してみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/19 13:17

リフォームに金をかけたくないとしても、流し台と、便器ぐらいは交換しましょう。



ご主人が職人仲間の手を借りれば、ホームセンタで格安なモノを購入してDIYで設置すれば良い。

ゴキブリは、現存する卵を綺麗に清掃し、家の内外の湿気を排除するようのすれば減るとは思うが、それにしても一度は綺麗な流し台から開始しないと空回りしそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…私はせめて水周りはリフォームしたい。と言っているのですけどね…。

リフォームしてもらえるように説得します!

お礼日時:2019/02/19 13:11

4ヶ月のお子さんが、歩きまわって置いてあるホウサン団子を拾い食いするとは思えませんので、置いたほうがいいですよ



Gは、そこで生活している限り居ますから、結局は同じですけどね

>ちなみに、今までメゾネットタイプの賃貸に住んでいますが1匹もいません。

家から人が居なく慣れば、Gは居なくなるけど、家に人が住めば底に戻ってきます。
単に見なかっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
確かに4ヶ月の子供が歩き回ることはないですが、
今後のことを考えるとあまり気が進まないのです…。
ですが、ずり這いやハイハイが出来る前まではホウ酸団子も使ってみようかと思います!

お礼日時:2019/02/19 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!