プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

15年前に普通一種を二年乗り失効してしまいました。

去年の3月にまた新たに普通一種を取得しました。
二種免許を取得したいですが
トータルで2年以上乗れば
取得できると聞きましたが

運転経歴証明書には、3年より前の履歴は証明できませんとあります。

これは履歴には残らず
更にあと一年乗らなければ二種免許を取得できないと言うことでしょうか?

「二種免許取得条件」の質問画像

A 回答 (5件)

・二種免許受験に必要な経歴は3年です。

2年でも受験できる場合がありますが、非常に稀なケースです(この稀なケースを利用できるのは、自衛官かバスガイドくらい)。

・経歴として必要な3年は「通算」です。15年前の普通免許2年の経歴も足して構いません。ですので、来年の3月になれば、通算3年になりますから二種免許を受験できます。

・しかし、15年前の普通免許2年の経歴を証明する方法は、運転免許経歴証明書(https://www.jsdc.or.jp/certificate/tabid/109/Def …)では証明できないようです。
この証明は、必ずしも運転免許経歴証明書でなくてもいいのですが、しかし運転免許経歴証明書でないと難しいと思います。

・ですので、「一番簡単なのは、今の免許で3年経過後に受験する」ことになります。
    • good
    • 1

「通算して三年」ですから失効前の免許期間も含まれます。

(道路交通法第96条第5号)
運転経歴証明書の期限とは関係ありませんし、証明書の添付もありません。
住所、氏名、本籍地などを変更していると同一性の証明が難しいかもしれません、このあたりをどう証明するかは運転免許試験場へ問い合わせですね。
    • good
    • 1

> トータルで2年以上乗れば取得できると聞きましたが


取得できる、と言うのではなく、取得要件(の一部)を満たす、と言う事です。

> 15年前に普通一種を二年乗り失効してしまいました。
つまりは、その経歴は13年前(以前)なので、
「3年より前の履歴は証明できません」に該当します、よね。
    • good
    • 0

一種免許取得後3年経過すれば二種免許の受験資格が出来ます、



質問者さんは、免許を一度失効してるので継続的な経験とはみなされ無いでしょうね。
    • good
    • 0

日本語としてはそういう意味でしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!